今週ぶんをまとめて。
水曜はしごおわHey。怒首領蜂EXAレーベルのロケテストが始まるとのことで、中央通り側の入口にポップが立っていた。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを1回遊んだところで、M2STG生放送 ~アレもコレも大公開スペシャル~ があることを思い出して速攻で退散した。

今週ぶんをまとめて。
水曜はしごおわHey。怒首領蜂EXAレーベルのロケテストが始まるとのことで、中央通り側の入口にポップが立っていた。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを1回遊んだところで、M2STG生放送 ~アレもコレも大公開スペシャル~ があることを思い出して速攻で退散した。
金曜夜はしごおわHey。仕事上がってご飯たべずに直行したのでまだ人は少なく、配信台の虫姫さまふたりブラックレーベルが空いていたので、せっかくだから久しぶりの配信台チャレンジ。
虫姫さまふたりブラックレーベルはケツイを本格的に始める前は一番Heyで遊んでいたゲームで、当時はOriginalモードをノーミスクリアできるとこまでやっていた。ただ、Maniacへの移行が上手くいかなく、Maniacでのクリアはさくっとできたのだが、そこからが全然ダメで、このところはここのログにも書いていないように遊んでいなかった。
で、今回は久しぶりのOriginalで遊んでみた。久しぶりだったので3面道中とか以前は使わなかったところでもボムを使うはめになったり、危なっかしい感じではあったけど、なんとかノーミスでラスボスに到達。第2形態でノーミスが途切れ、そのあとも1ミスしたけど、最後まで集中して遊べたのはよかった。
次は虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだ。まぁよくもなく、わるくもなくって感じ。
オーライルが入っていたので遊んだけど、当時遊んでいないのでルールがよくわからなかった。
ケツイはgdgd1周クリア。ただ、エヴァッカニアはボム・ミスなしまであと一避けで被弾したけど、1-5後半は悪くなかった。
日曜はお昼前にHeyに。
ケツイは3面で1回、5面序盤で1回ボム使っただけのミスない状態で竪穴突破……直前でミスしてからgdってしまって2周目入りすらならなかったけど、正しい道に戻ってきている手応えがあった。もっともっと練習しないと。
昨日ラスボスで滅ってしまった虫姫さま(Maniac)は、今日はクリア。もう少し余裕をもった上で安定させたい。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1ミスでラスボス入りして、ボスで3ミスはちょっと多かったけど、スコア的には戻ってきた感じ。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは今日も1周目ラスト黄龍で滅。残2あったからクリアしなくちゃいけなかった……。
ドルアーガの塔は42面で連続死して残機0になってやっとスイッチが入ってのgdgdクリア。
クリーニングの受け取りもあったしでぷち早めに退散した。
気付いたら3か月近く遊んでなかったので、ドルアーガの塔を基板で遊んだ。
なんか序盤からミス続きで、早くも28面で残機0になってしまった。28面のミスは、ダークグリーンスライムを倒したあと鞘にソードが戻りきる前にローパーに突っ込んでで、長年やってて初のパターン。一瞬やり直そうかとすら思った。
でも、そこからは大きく腕を振れて、なんとかクリア。44面が神がかって楽なパターンだったのが大きい。
そんなわけで踏ん張ってノーコンティニュークリアできた。諦めなかった人にはNCAA。
やっぱり3か月近く間隔あけると、序盤どうしても腕の振りが小さくなってしまうので、次回は6月中に遊びたい(忘れなければ)。
今日は自宅で手持ち基板の通電・定期プレイをしていた。
まずはファンタジーゾーンだったが、順調にノーミス2周したあとの3-1でまさかの衝突。幸先の悪いスタート。
次のぶたさんはなんかいつもより点が高くて、これはクリアしないとと思ったら最終面で終わってしまったのでやり直したのだが、そっちは平凡なスコアに終わった(ありがち)。
ドルアーガもクリアしたってだけ。
ギャプラスは序盤でミスしてしまってそこで終了。ヴォルフィードも、マスタッシュボーイも同様。
ドラゴンバスターは中盤あぶなかったけど、持ち直してカンストペースでの2周突破時点で終わりにした。
他にもいろいろやってるのだが、さっぱりだった。通電実績あげただけで勘弁しておいた。
昼すぎにHey入り。
まずは空いていたケツイ。今日は3面の1upのとこはミスしなかったけど、3ボスで久しぶりに連続ミスしてテンションがた落ちだった。4面ボス最終形態も、5面中ボスのラストも今日はダメで、さっぱりな1周クリアだった。まぁ右肩上がりに上達はできないってことで。
次はこのところやる気が復活し始めている怒首領蜂大往生ブラックレーベルを。道中綱渡りではあったけど5面までノーミス進行はおそらく初で、今度こそと期待が高まるなかでの1周目最終面。1機、また1機と抱え落ちしていく中、なんとか残機をもっての黄龍戦。最終形態までミスなく進めることができ、そこで1機落としたけど、なんとか突破。
2周目は遠慮してエンディングを拝むことに。
去年ケツイを1周できたときに、試しに遊んだら案外進めて、すぐに1周目最終面までいけたのでそんなに苦労せずに1周できると思ったら、そこからえらい時間がかかってしまった。
ケツイとはまた違う面白さがあるので、これからも遊んでいきたい。
土日ぶんをまとめて。
土曜はしごとあがりにHey。ケツイが空いてなかったのでこのところ遊んでいなかったドルアーガの塔を。そして久しぶりのノーミスクリア。
これだけでこの日は満足感。
この一週間ぶんをまとめて。
日曜はたっぷり睡眠をとって色々遊ぶつもりだったけど、土曜に疲れから寝すぎてしまい、夜なかなか眠れずにgdgdなスタート。午前中からHeyにいったが、調子は上がらなく、やるゲームやるゲームさっぱりで、ぬるめの燗ことダライアスII(Easy)を。
さすがにこれはノーミスで。あとドルアーガの塔を遊んで退散した。
土曜は調子が悪かったので、9時間睡眠をとってリベンジに向かう予定だったが、途中3回目覚めて7時間半弱の睡眠で10時ちょっとからHeyに。
さすがに午前中は空いていて、待たずにいきなりケツイ(TYPE-A)。そして1面、2面と立て続けにミスがあって、けっきょく1周目ラスボスで滅。いきなりつまづいた。
虫姫さまふたり ブラックレーベル(Maniac)もふつうにダメダメで3面ボスで滅。怒首領蜂最大往生も3面ボスで滅。ケツイをTYPE-Bでの再チャレンジはもっとダメダメ。なんか調子が悪めだなと、早めの昼食、そして甘味でリフレッシュ。
回復剤が利いたのか、虫姫さま(Maniac)は無事クリア。
今日は駅前セガでシロコッペを食べてからHeyに。
ケツイは空いてなかったし、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5も空いてなかったので、ファンタジーゾーンを遊んだが、低調で2周目8面で事故ってしまった。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)は低調な中、久しぶりにラスボスまでミスなく進んだが、そこからgdgdにもほどがあった。
ヴォルフィードも空いてなかったし、8時間睡眠したわりにはコンディションが悪くてしょうがなかったので、ゲームショップ巡りをしてから某所に。
ダライアスIIがNormalっぽかったのでせっかくなので。
ノーミスは逃したが、まぁクリアして良しと思うしかない。
帰ってから自宅でドルアーガの塔を。先日知り合いがきているときに某所でクリアに失敗してしまったのでリベンジの意味。
こちらもクリアしたってだけで低調だった。ただ、メモを見てみたら今年全然あそんでいなかったので仕方ない。月一くらいは遊びたいものだ。