昨日の反省を元に、今日は開店前からとんかつ冨貴に並んだ。でも、昨日売れすぎて上ロースが売り切れていたので、盛り合わせにしてみた。
魚フライとイカフライにエビフライにとんかつ、あと、後からきたクリームコロッケでバラエティ豊かな食事を楽しめた。
食事後にショップ巡りをした後、トラタワでマスタッシュボーイを遊んだが、ぼろぼろ。今日は駄目な日っぽい感触。
昨日の反省を元に、今日は開店前からとんかつ冨貴に並んだ。でも、昨日売れすぎて上ロースが売り切れていたので、盛り合わせにしてみた。
魚フライとイカフライにエビフライにとんかつ、あと、後からきたクリームコロッケでバラエティ豊かな食事を楽しめた。
食事後にショップ巡りをした後、トラタワでマスタッシュボーイを遊んだが、ぼろぼろ。今日は駄目な日っぽい感触。
この4日間とも虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)はgdgdクリアで、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードはEvery台でクリアか、非Every台で1up取り損ねてラスボス最終段階で滅かだった。
仕事帰りにHeyに。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)は、最近ミスしてなかった3面ボスでミスってノーミスチャレンジは今回も失敗。そこから立て直したけど、ラスボスでもミスってgdgdクリア。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは昨日もEvery台で遊んだ。3面は苦手のボス前でミスったが、4面はノーミス、5面は中ボスでミスったけどそのままボスまでいけたので、2ミスでラスボスまでいけるようになった。今回はそこから2ミスしたが、ラスボスを安定してノーミスで倒せるようになれば、あわよくば……かな。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORGINAL)非MAXは3ボス前に固定でボム撃つ以外は道中もボスもボムを撃たずにクリアできるところまできていたのだが、その固定ボム1発の箇所がMAXで死にポイントになっている。これはノーボムの練習をサボってきたツケだなぁ。なんとかしたい。
このところ課題にしていた虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは通常台でもノーコンティニュークリアできた。Every台で6回、通常台で3回目のプレイだった。ギリギリだったとはいえ、やっぱり嬉しかった。
昼食後にHeyに。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードをEvery台で遊んだ。3面はいい感じだったがボス前で乱れてけっきょく2ミス、4面も2ミス、5面もアレでgdgdなクリアだった。ただ、ラスボス第一段階をノーミスで突破できたのは収穫。ここはアーケード版だとスローがかかるのでなんとかできるなと。360版でラスボスだけ練習しようとしたら、スローがあまりかからなくて、第一段階で1回は死んでいたのだ。安定感はまだないが、当たりがよければクリアは十分にできるとこにきているという手応えを改めて感じた。
MAXモードは面白いけど高速弾に神経をすり減らされて、他の人のゲームをギャラってる最中に眠気を感じたのでわずか1ゲームで退散した。今年になってからこういうの多いのでなんとかしたい。昼食の量が多かったってこともないと思うし、睡眠不足ってわけでもないんだけど。
昼食後にHeyに。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL)をMAXモードを通常台(非Every)で。昨日より道中ミスが1回多かったけど5面途中まではまずまずのプレイ。ラス前にミスったのが響いて最終的にはラスボスで滅。あと数回のプレイで通常台でもクリアできそうな気がするが、3回Every台で練習してからにしようと思った。焦る必要は無い。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)はいい感じに進んで、ラスボスまでノーミスでボム5つ残していて勝ったも同然と思ったら、第一形態のラストでまさかのミス。弾とおった後に油断があったなぁ……。その後もう1回ミスって結果2ミスクリア。次こそ。
24日はタイトー創立63周年ってことでHeyに行ってた。
こんなときはやっぱり来年はダライアスIII。
昼過ぎにHeyに。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL MAX)をEvery台で練習したが、4面で死にまくってラスボスで滅ってしまった。Every台で終わるのは我ながら残念すぎる……。
まぁ練習中だからそういうの気にしちゃいけないなと気を取り直して、昨日ラスボス直前までノーミスだった虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を、今日こそはと始めたら3面ボスでミスってからgdgdでラスボス最終段階で滅……。
今日はオリンピック観戦疲れでアケゲー駄目駄目な日だと諦めて、ぬるめの燗にしようとEasyランクに落ちたままのダライアスIIを遊んだ。
ルートはABDHLQVで、ボスはバイオストロング。このコースは久しぶりだけど、Easyだとさすがにノーミス。そしてここで退散した。
お盆休みの間のプレイログの要約でも。
連休中に久しぶりにミカドに行った。
通常版よりかなりヌルいのでノーミスクリア出来て当たり前と思っている虫姫さまふたり ブラックレーベル Another Ver.(ORIGINAL)だが、ラスボス第一段階でノーミスが崩れて、今回も失敗。技術じゃなくてメンタルの問題。駄目過ぎ。
そしてM2堀井氏が貸し出しているらしいATARIのスターウォーズも遊んできた。相変わらず格好いいが、相変わらず難しいw
午後からHeyに。ここ数ヶ月やる気満々でHeyに行っても2・3回遊ぶと疲れちゃって帰っていたけど、今日は夕方まで遊べた。体調戻ってきたのかもと思うといい傾向。
まずは19XXから。gdgdだったけどモスキートでクリア。