カテゴリー
環境整備

シェル付きPower Base Mini / Power Base Mini FMが届いた

2021年4月に注文した再販版 PowerBase Mini / Power Base Mini FMがとうとう届いた。

PowerBase Mini/ PowerBase Mini FM

以前db Electronicsが裸基板で販売していたPowerBase Mini FMは持っているのだが、シェル付きが欲しかったのと、PSG固定版も欲しかったのとで注文していた。


手持ちSMSソフトを以下メガドライブ/GENESIS本体で動作を確認した。なぜ複数の本体で調べたかというとメイン機で動かないソフトがあったからだ。

  • MD1(VA5)
  • MD2(VA0)
  • GENESIS 1(VA3)
  • GENESIS 2 (VA1)
  • MULTI-MEGA
  • CDX
  • PAL MD2 (VA1)

手持ちだと現在メインで使っているメガドライブ2(VA0)でのみPowerBase Mini(非FM)だと以下3本ほど起動しないという違いが出た。これは、メインで使っているTriple Bypass組み込み済みMD2(VA0)でも、Mod未導入なMD2(VA0)でも同じだった。

  • Power Strike – 激しく同期がずれる
  • Fantasy Zone II – 起動画面がでてこない
  • Wonder Boy in Monster Land – 起動画面がでてこない

ただ、これは自分のところに届いた品固有の問題の可能性も十分にあるので騒ぐつもりもなく。PowerBase Mini FMの方では問題なく動くし、他のメガドライブ本体では非FMでも問題なく動くからだ。今回の再販でわざわざ非FMの方を頼むような人がMD2本体しか持ってないということもまぁないだろうとも思うのでピンポイントに困ることもないんじゃないかなと。

なお、Wonder Boy in Monster Landは本体が海外リージョンだと起動はしても主人公が左右にぶるぶる震える状態になるため、ゲームの進行はできない。今回は起動したらOKということにしているので注意して欲しい。なお、本体がGENESISでもJPリージョンにするMod入れてれば進行できるのは余談かもだけど一応。


この製品は2022年夏に出荷された初期ロットの品質が低かったため二次出荷が遅れたという経緯があるのだが、db Electronicsの旧版や純正メガアダプタとの比較はまだしていない。そのうち気が向いたらで。


[2023-01-09追記]
お試しプレイをせっかくなので動画サイトに上げておく。

再販版Power Base Mini FM + MD2

動画に上げる前にdb Electronicsから裸基板で売られていた旧版とあれこれ比較していたが、旧版よりホワイトノイズがやや大きめだという結論。ただ、SMS実機よりはずっと静かだし気にするほどでもないかなと。

一応参考までにかつて旧版で録った動画。

旧版Power Base Mini FM + Genesis1

マスターシステム実機で録った動画も。

マスターシステム実機
カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) プレイ動画

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-01-02

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月は家ゲー初め兼メガドラ初めだったけどJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今年も一年楽しまないと。


せっかくなので動画サイトに上げておいた。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2022-12-30

今月のサンダーフォースIV定期プレイ(JP, Normal)は無事ノーミス。この2か月はミニ機で遊んでいたから、実機の良さを改めて感じながら遊んでいた。

友人との待ち合わせのの返信とか待ちながらだったので集中はちょい低めでダメ受けまくりだったけどまぁしょうがないかなと。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2022-12-11

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた……で終わりにしたくはあるけど、実際には2回やりなおしているあたりにモルダーみを感じた。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2022-11-21

2022年11月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは北米版Lightening Forceで無事ノーミスクリア。今月は先月リリースされたGenesis Mini 2を使ってのプレイ。

ここまでretro-bitのOfficial ワイヤレスコントローラーをメガドラミニ2/Genesis Mini 2で使ってなかったので、せっかくなので使ってみたが、TFIVのNormalランクを遊ぶのには十分だと思った。


せっかくなので動画サイトに上げておいた。

カテゴリー
環境整備

openFPGA(Analogue Pocket)版 Spiritualized GENESIS Core v1.0.8

Analogue Pocket openFPGASpiritualized GENESIS Coreが提供されていたので、さっそく試していた。

GENESIS CoreはEric Lewis氏のバージョンもあったのだが、そちらはv0.4.2の時点だとごく一部だが国内メガドライブ用ソフトのリージョン選択が誤判定されるため起動できないケースがあったのと、実機+実カートリッジで作成したセーブデータをRetrode2でDumpしたSRAMファイルだと使えない問題があった(MiSTer形式なら使えたが)。

Spiritualized氏バージョンはv1.0.8の時点で両方ともクリアしていたので、今後はこちらをデフォルトで使っていくつもり。ただ、FM音源チップの切り替えなど、Eric Lewis氏 Ver.が先行している部分もあるためどちらもmicroSDカードに入れておくつもり。ROMイメージは共通のディレクトリからアクセスできるし、Coreの起動前にデフォルトの切り替えをするだけでいいので邪魔にはならないのだ。

なお、セーブデータは\Saves\genesis 以下に入れておけばよい。拡張子はsrmでもsavでもよい模様だが、Pocketではsavにしておいた方がわかりやすいと思う。


[2022-11-17追記]

Analogue Pocketの備忘録の方にも書いておいたが、Retrode2/FlashKit-MD/RetroFreakDumperなどではSRAMファイルが16bit形式でDumpされるので、Spiritualized Genesis Coreでそのまま使える。

ただし、MiSTer FPGA Genesis CoreおよびEric Lewis Genesis Coreは対応しているセーブデータが8bit形式で互換性がないのに注意したい。一応、SRAMファイルの形式変換での対応も可能

情報元: Convert Mega Everdrive saves for MiSTer Genesis Core? : MiSTerProject (reddit.com)


[関連外部サイト]


[関連記事]

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2022-11-03

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今月もTriple BypassなMD2で遊び、キャプチャはDExx-vd_isl (Fw.0.61)経由でおこなった。ここまでOSSC Pro Liteの動画はAdaptive LMばかりだったからScalerモードでかつ60Hz固定出力にしてXRGB-mini的な設定で録ってみたのでせっかくなので動画サイトに上げておいた。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) プレイ動画

サンダーフォースIV定期プレイ 2022-10-27

今月のサンダーフォースIV定期プレイ(JP, Normal)はメガドライブミニ2のテストプレイも兼ねてで。

メガドラミニ2でのサンダーフォースIV

そして、無事一発でノーミスクリア。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミス、スコア

メガドラミニ2発売前から、最初のプレイはTFIVにしようと決めていて、いい緊張感の中で遊べて特別に楽しかった。

なお、クリアしたあと、OMAKE曲をいつでも聴けるようにステートセーブしたんだけど、そういやNintendo Switch版だと最初からOMAKE曲聴けるようになってたなと電源入れ直してみたらステートロードなしで聴けたよZzz…(Not聖闘士しぐさ)。


せっかくなので動画サイトにも上げておく。


カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) ゲーム雑感(家ゲー(セガハード))

メガドライブミニ2 リリース

2022年10月27日(木)にメガドライブミニ2 (メガドラミニ2)がリリースされた。海外では北米はGenesis Mini 2、欧州でもMega Drive Mini2が出ている。

とりあえず発売日に届いたのは以下。USB版で復刻されたサイバースティックも購入しており、スターブレード、ナイトストライカー、スペースハリアーなどをより楽しく遊べるんじゃないかと期待している。

当時メガドライブで出ていた名作群だけでなく、今回メガドラミニ2から遊べるようになった三輪サンちゃん、スーパーロコモーティブ、でびとぴー、パーティクイズSEGA Qなどもとても楽しみである。また最初の発表時から楽しみにしていたファンタジーゾーンもめちゃくちゃ楽しみである。

まぁとりあえず末永く楽しんでいきたいってことで。

あと、世界的な部品不足な中、低価格でこれだけのソフトを収録してくれた制作サイドの方々には感謝の気持ちでいっぱいであることも記しておく。サイバースティックも普通は出せないものを実現してくれてとても嬉しかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2022-10-05

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

サンダーフォースIII(JP, Mania)ノーミスクリア

今月はTriple BypassなMD2で遊び、キャプチャはDExx-vd_isl (Fw.0.59)経由でおこなった。ここまでOSSC Pro Liteの動画はAdaptive LMばかりだったからScalerモードでかつ60Hz固定出力にしてXRGB-mini的な設定で録ってみたが、なんか気持ちが疲れているのか動画サイトに上げる気にもなれずお蔵入りでいいかなと

OSSC Pro Lite Scalerモード 60Hz固定

とりあえず今月も楽しく遊べてよかったってことで。