この週末分をまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置を見た後、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで、gdgdクリア。疲れすぎている。

土曜は虫姫さま(Maniac)を遊んだが、序盤面で2ミスするダメダメ展開で、最終面ボスちょっと前で滅。ケツイも1周目最終面ボス前で滅。ぬるめの燗のらくちんコースをノーミスクリアして帰った。

仕事の疲れが溜まっていてどうにもゲームがうまくいかないが、あと少しでそこから抜け出したときのために踏ん張りどころかなぁなんて。
この週末分をまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置を見た後、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで、gdgdクリア。疲れすぎている。
土曜は虫姫さま(Maniac)を遊んだが、序盤面で2ミスするダメダメ展開で、最終面ボスちょっと前で滅。ケツイも1周目最終面ボス前で滅。ぬるめの燗のらくちんコースをノーミスクリアして帰った。
仕事の疲れが溜まっていてどうにもゲームがうまくいかないが、あと少しでそこから抜け出したときのために踏ん張りどころかなぁなんて。
今日は駅前セガでシロコッペを食べてからHeyに。
ケツイは空いてなかったし、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5も空いてなかったので、ファンタジーゾーンを遊んだが、低調で2周目8面で事故ってしまった。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)は低調な中、久しぶりにラスボスまでミスなく進んだが、そこからgdgdにもほどがあった。
ヴォルフィードも空いてなかったし、8時間睡眠したわりにはコンディションが悪くてしょうがなかったので、ゲームショップ巡りをしてから某所に。
ダライアスIIがNormalっぽかったのでせっかくなので。
ノーミスは逃したが、まぁクリアして良しと思うしかない。
帰ってから自宅でドルアーガの塔を。先日知り合いがきているときに某所でクリアに失敗してしまったのでリベンジの意味。
こちらもクリアしたってだけで低調だった。ただ、メモを見てみたら今年全然あそんでいなかったので仕方ない。月一くらいは遊びたいものだ。
金・土ぶんをまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置の確認をしたあと、3月中は遊べなくなるダライアスIIを遊ぼうと思っていたが、空いてなかったので虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで帰った。ケツイも空いていなかった。
土曜はBEEPでダライアス コズミックコレクションを受け取ってからHeyに。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxを遊んだ。2ボスでオートボム放出してしまって、3面で早くも1ミスして暗雲が立ち込めたけど、そこからラスボスまではミスなく進め、最後gdったけど無事クリア。
このところの疲労感からMaxは厳しいかもと思っていたから安心した。ただ、ケツイはダメダメだった。いつものTYPE-Aでダメダメだったので、Heyでは珍しくTYPE-Bでも遊んで、そちらも最終面中ボス突破したところで終わり。
この日からダライアスIIと入れ替わりで稼働していたSAGAIA(Ver.2)がちょうど空いたので、メガレイジでのリベンジを期してチャレンジ。
ダライアスIIで遊び慣れているいつもの筐体、いつもの連射ボタンに加え、メガレイジのときより難易度設定とアイテム出現設定が緩くなっていて、楽勝でクリアできた。
といっても、木星最後にアケ版SAGAIAオリジナルの巨大な地形があって、そこでいっきにアームが削られたせいでノーミスには失敗してしまった。次はノーミスしたい。
この日も虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んだし、新台であるレジェンド・オブ・ヒーロー・トンマにチャレンジして瞬殺されたりして楽しいHeyライフを過ごした。
週末ぶんをまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。ダライアスIIで久しぶりにWにいったら、久しぶりすぎて中ボスでるタイミング忘れてて、ノーミスに失敗してしまった。
日曜は昼食後にHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは3面道中で1回、ボスでも1回ミスするダメダメ展開。5面道中でもミスって、クリア失敗コースかと思ったけど、ギリギリクリアはできた。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)も低調なクリア。
ケツイはTYPE-Bで初の一周クリア目前で滅。練習あるのみ。
この週末ぶんをまとめて。
先週は仕事が忙しくて月-木はゲーセン行けなかったし、コンディションも悪め。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxはgdgdなクリア。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)もgdgdなクリアだった。
ケツイは1周目最終面ラス前で滅。他もダメダメだった。
2019年ゲーセン初めは当然の秋葉原Heyで。
まずはケツイ……だったが、序盤からgdgdで、残念ながら1周目ラスボスで滅。冬季休暇中に久しぶりにクリアしたい。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは残機1でクリアしたが、スコアラーの人が複数回遊んでいたのでクリア画面は残せなかった。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)はアブノーマルパルムでラスボス第二形態ラストまでノーミスだったけど、そこで痛恨のミスをしてしまって1ミスクリア。今年こそノーノーをしたいと改めて思った。
MVSではドイツのヴェッセルでしかクリアしたことなかったフライングパワーディスク、スペインのコスタでもクリアできた。
虫姫さま Maniacは残念ながら低調。
そんな感じでぱっとしなかったが、今年も適当に遊んでいきたいということで。
休日もいろいろやらないといけないことが山積みの中、気分転換にちょこっとだけHeyに。
虫姫さま Maniacを遊ぼうとして、切り替え忘れて虫姫さまふたりVer.1.5にクレジットを入れてしまったので、ORIGINALで。先週は本当にギリギリで落ち込んだのだが、今週は序盤から余裕をもって遊べたのでよかった。
ケツイは序盤いい感じだったのに、3面で事故ってからテンション下がってダメダメで終わった。まぁ家で特訓だ。
ファンタジーゾーンは先週も今週も5周目序盤で滅。今のコンディションだと、これでも十分。というか長いプレイは最近したくなくなりつつ。
午後ちょっと経ってからHeyに。
今日はゲームの日らしいが、調子はさんざんだった。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)でさえギリギリだった。
2日分まとめて。
昨日(10月5日)は虫姫さま Maniacの序盤がいい感じだったが、4面でノーミスが途切れてからガタガタになってしまってボスにも届かずに滅。ケツイは空いてなかったし、ぬるめの燗ことダライアスII(Easy)をノーミスクリアして退散した。
今日(10月6日)は昼前にHey入り。
ケツイは序盤ダメダメだったけど、4面からけっこういい感じに集中できて1周目ラスボスに届いたけど、けっきょく滅。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxはダメダメ展開で、久しぶりにクリア失敗かと思ったけど、ラスボス突入時残1の状態からふんばってクリア。こういうのはこういうので糧になる感。
二日分まとめて。
土曜はたっぷり睡眠を取り、家ゲーを軽く遊んでからHeyに。混んでいてフィールドテストしているケツイ Deathtiny ~絆地獄たち~は遊べなかったし、実機も上手い人が遊んでいたので、虫姫さま Maniacを遊んだが、またもやラスボスで滅。上達遅すぎるけど、3ボスは2回連続でノーボムで倒せているし、ちょっとづつ道中は上達している感がある。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは3面で2回ミスするダメダメ展開だったけど、ラスボスは1ミスだけだで、1機残してクリア。