今週ぶんまとめて。
木曜夜は仕事帰りにHeyに。
1周クリア後初の怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-4ボスで終了。 虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はクリアはしたけどめためただった。寝不足からの集中力の低さを感じて長居せずに退散した。

金曜夜はしごおわHey。ケツイは1周できたけど、他はさっぱりだった。

Heyグッズ新作をいくつか買って退散した。

今週ぶんまとめて。
木曜夜は仕事帰りにHeyに。
1周クリア後初の怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-4ボスで終了。 虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はクリアはしたけどめためただった。寝不足からの集中力の低さを感じて長居せずに退散した。
金曜夜はしごおわHey。ケツイは1周できたけど、他はさっぱりだった。
Heyグッズ新作をいくつか買って退散した。
昼すぎにHey入り。
まずは空いていたケツイ。今日は3面の1upのとこはミスしなかったけど、3ボスで久しぶりに連続ミスしてテンションがた落ちだった。4面ボス最終形態も、5面中ボスのラストも今日はダメで、さっぱりな1周クリアだった。まぁ右肩上がりに上達はできないってことで。
次はこのところやる気が復活し始めている怒首領蜂大往生ブラックレーベルを。道中綱渡りではあったけど5面までノーミス進行はおそらく初で、今度こそと期待が高まるなかでの1周目最終面。1機、また1機と抱え落ちしていく中、なんとか残機をもっての黄龍戦。最終形態までミスなく進めることができ、そこで1機落としたけど、なんとか突破。
2周目は遠慮してエンディングを拝むことに。
去年ケツイを1周できたときに、試しに遊んだら案外進めて、すぐに1周目最終面までいけたのでそんなに苦労せずに1周できると思ったら、そこからえらい時間がかかってしまった。
ケツイとはまた違う面白さがあるので、これからも遊んでいきたい。
金土ぶんまとめて。
金曜夜はしごおわHeyだったが、なんか寝不足&疲れ気味だったので軽く。虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は4ボスでノーミスが途切れてgdgdクリア。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは3面ボスでミスってからgdって1-5ハチの巣地帯で終了。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxも凡クリア。
遅めの昼食後にHeyに。
ケツイを遊んだが、このところ安定していた3ボス前の大型機でミスしてから、4ボスでも2回落ちてでgdgd展開。1-5中ボスのラストもいまだにボムがないと安定しないし、直後の雑魚ラッシュから大型の地上敵のとこから竪穴前も安定しない。竪穴は今日もいい感じだったが、そこ抜けた直後もまだまだ安定しない。課題はまだまだたっぷりだ。
なんかまたしばらく遊んでいなかったエスプガルーダをなんとなく遊んだけどgdgdクリアだった。
ファンタジーゾーンは4周目3面で終了。低調だった。
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルは久しぶりに1-5ボスに到達と思ったら、直前で被弾して終わってしまった。まぬけ時空に入っていた。
今週平日ぶんをまとめて。
4日は仕事帰りにHey。
ケツイが空いていたのでプレイ。今度こそひょっとしてって思ってからgdってしまって残3で一周クリア。1-5中ボスと竪穴はいい感じだった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面で早くもミスするダメ展開だったけど、そこからはまぁふつうって感じでクリア。
金曜はしごおわHey。
ケツイは1周クリアしたけど4面中ボスでノーミスが途切れてからはgdgdだった。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは3面ボスでミスして、4面でも複数回ミス、けっきょく1-5のハチの巣地帯で滅。もっと練習しないと。
今週分をまとめて。
金曜夜はしごおわHey。ケツイがちょうど空いたのでやってみた。
今週は夜遅めの作業が多かった関係で睡眠不足からのコンディション悪めで、道中ミスも多かったけど1-5後半は悪くなかった。
土曜は昼過ぎにHey。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はノーノー進行の最終面中ボス後に痛恨のミス。ラスボス戦でのタラス河畔でもミスしてで、ノーノーはなかなか手ごわいなぁと。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1ミスでラスボス戦に到達したけどまたもやgdってしまった。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメだった。
週末分をまとめて。
金曜夜はしごおわHeyでテンション高くケツイを。いい感じの出だしだったけど、4面中ボスでノーミスが途切れたあとはイマイチで残2で一周クリア。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもパッとしないクリアで、怒首領蜂大往生ブラックレーベルは空いてなかったし早めに退散した。
今週分まとめて。
水曜は高田馬場でケツイを一周。
ソニックウイングスも遊んだが最終面で滅。
金土ぶんまとめて。
金曜夜はしごおわHeyでテンション高く、まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxから。
序盤は快調、4ボスまでノーミスだったけど、そこで途切れてからはそんなによくなかった。 このところもう少しで掴めそうなところまできていた気がしていたラスボスもいまいち。けっきょく残1でクリア。
なんかゲームのスタミナ使い果たしてしまったのか、その後にやったケツイはボロボロにもほどがあった。久しぶりに1-5にすら届かず終了。平日疲れてゲームの調子がでないときのダメになり具合が年を重ねるごとにひどくなっていって、アケゲー全力でできるのはあとどれだけなんだろうとかまた考えてしまった。
たっぷり寝ての土曜は12時すぎにHey。
まずは怒首領蜂大往生ブラックレーベルだったけど、ぜんぜんダメダメの不吉なスタート。
終わったところで隣のケツイが空いたので懲りずにチャレンジ。微妙な調子ながら1-4ボスまでミスなく進んで、そこでノーミスが途切れてからも大きく崩れず残4で1周目ラスボスに突入し、最後の最後で落としたけど残3で1周クリアできた。余裕はあったけど、まだまだ満足できるプレイではないので練習していかないとと思った。
木、土ぶんをまとめて。
木曜夜にしごおわHey。
先週久しぶりにクリアに失敗した虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを。
道中gdgdではあったけどクリア。苦手のラスボス最終形態が珍しくいい感じだった。
ケツイの人の一周目後半のプレイを見学したあと、平日だし翌日に備えてワンプレイだけで撤退。
土曜は昼食後にHey。
ケツイをTYPE-Aで遊んだけど、3面序盤で2ミスした上に中ボスで手が勝手にボムってしまって攻防ともに見込みがないため投了もやむをえなかった(久しぶり)。
木曜にラスボスにやや手応えがあった虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxをこの日も。
3面でミスしたのに始まって 残2でボス戦突入のダメダメ展開。最後残機なしになったとはいえ、ラスボス最終形態は見え始めてきた感。
ケツイが空いていたのでTYPE-Bで再チャレンジ。
いろいろgdgdだったけど1周クリアできれば今は満足。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは道中ダメダメで、1-5序盤で滅。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は3面ボスでノーミスが途切れたあとはミスなくラスボスまで進行、ラスボス最終形態の一番最初の攻撃はノーボムで突破したりで、悪くはないプレイだった。
なんだか疲れた感じがあったのでまだ早い時間だったが退散した。