アーケードゲームプレイログ 2020-11-03

文化の日のHeyはファンタジーゾーンからだった。ちょい久しぶりに5周目突破できるペースと思っていたけど5-6で散ってしまった。

ファンタジーゾーン 5-6

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは良くも悪くもないクリア。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ハイパーデュエルはラスボスまでノーミス進行だったけど、そこからまさかの全滅……。

ヴォルフィードは14面クリア時にカンストしたけど、久しぶりのクリア失敗。中盤雑すぎた。

ヴォルフィード 最終面で滅

動画録ってからあまり遊んでなかった虫姫さま(Maniac)は3面で2回ミスして投了寸前まで追い込まれたけど、粘って残1でクリア。

虫姫さま(Maniac)クリア

ケツイはタイミング合わなかった。

“アーケードゲームプレイログ 2020-11-03” の続きを読む

サンダーフォースIII定期プレイ 2020-11-03

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んだんだけど、今月はニコ生配信でやってみた。

ニコ生でサンダーフォースIII(JP, Mania)配信

以前やった時は最後に崩れてノーミス失敗しちゃったんだけど、今回は無事ノーミスクリアできてよかった。いい緊張感で遊べたと思う。

あと、先月もTFIIIの定期プレイをしているのだが、ここで記事にし忘れていたことがわかった。メモ代わりにTweetをリンクしておく。

アーケードゲームプレイログ 2020-10-25 – 2020-10-31

今週分をまとめて。

日曜はケツイもgdgd1周クリア。久しぶりのデススマイルズ メガブラックレーベルも直行クリアってだけだった。

デススマイルズ メガブラックレーベル フォレットでクリア

水曜のしごおわHeyは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxの1プレイだけで退散した。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア
“アーケードゲームプレイログ 2020-10-25 – 2020-10-31” の続きを読む

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2020-10-30

アカとブルー TYPE-Rが復活したのとスプラッターハウスの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20201030

[Out]
怒首領蜂最大往生 EXAレーベル(ロケテスト版)、メタルスラッグ6

[In]
アカとブルー TYPE-R、スプラッターハウス(アクション島から)

メガドライブ発売32周年

まぁ毎年なんだかんだで長い付き合いになったなぁと思っているこの日。

今年はサンダーフォースIVの定期プレイ(JP Normal)をニコ生でやって無事ノーミスクリアだった。

サンダーフォースIV (JP, Normal) ノーミスクリア

あと、4年前にTwitterで影響を受けて買ったけどクリアせずに積んでたベルスクタイプのアクションゲーム(謎)をノーマルランクでコンティニュークリアした。

積んでたゲームをコンティニュークリア

聞いてたとおり、吸い込みが楽しいゲームだった。

定期プレイのログをここに書いているソフトだけでなく、日々気ままに遊んでいるが、メガドラ発売記念日から一週間は家ではメガドラだけで過ごしたいかなという感じ。

アレスタコレクション試遊会 at BEEP秋葉原

昨日10月24日はBEEP秋葉原で開かれたアレスタコレクション試遊会に参加してみた。

最初に結論を書くと、「GGアレスタ3はゲームギア最高のSTGと言われたGGアレスタIIの正当進化版であり、STG初心者にもお勧めできるゲームである」ということで。

以下は詳細である。

10時に整理券が配り始められると前日にアナウンスされていたので、10時10分前くらいに着くように移動したら、前に20人弱くらいいて、1回6人ずつ1時間ごとに部をわけての30人定員で開催するとのことでなんとか滑り込めた。

アレスタコレクション試遊会 整理券

自分の開始時間5分前に再度BEEP前に集合し、ふだん入れない5Fの事務所に案内された。中にはM2久保田さん駒林さんと、もう一方開発の方がいた(後日、M2げばらもさんだったことが判明)。

“アレスタコレクション試遊会 at BEEP秋葉原” の続きを読む

アーケードゲームプレイログ 2020-10-24

金曜の夜はしごおわHey。怒首領蜂最大往生 EXAレーベルの第二回ロケテストが始まっていた。前回からバージョンアップして、Xbox360版で追加されたキャラ「桜夜」で遊べるようになっている関係で、入口に桜夜のポップが立っていた。

怒首領蜂最大往生 EXAレーベルポップ

最大往生EXAレーベルは行列ができていたので、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだが、ラスボスがgdgdだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは空いてなかったので、怒首領蜂大往生ブラックレーベルを遊んだがさっぱりだった。このところずっとダメダメ。

“アーケードゲームプレイログ 2020-10-24” の続きを読む

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2020-10-23

色々入れ替わったのと怒首領蜂最大往生 EXAレーベルの第二回ロケテスト兼配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20201023

[Out]
アカとブルー TYPE-R、メタルスラッグ4、戦国伝承2001

[In]
怒首領蜂最大往生 EXAレーベル(ロケテスト版)、ドラゴンブレイズ、メタルスラッグ6

アーケードゲームプレイログ 2020-10-18

一週間分まとめて。

月曜は竹本先生の新刊「部屋裏のバイテン」を買いにいったついでにHey。ケツイの調子は上がらなかった。

土曜は休日Hey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはそこそこだったけど、他はさっぱりだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは1-4ボス前の大型機のところでノーノーが途切れて気持ちがぷつんと途切れてしまった。ファンタジーゾーンは3-6で終わり。ハレーズコメットも木星で滅。怒首領蜂大往生ブラックレーベルもさっぱり。こんなときはってことで、ぬるめの燗やって退散した。

ダライアスII(Easy) ノーミスクリア

日曜もちょこっとだけHey。

ケツイは最終防衛ラインで2周目フラグが折れて、gdgd1周クリア。虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)もgdgdクリア。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original) クリア

他も遊んだけどあまりにも酷かったので早めに退散した。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2020-10-16

色々入れ替わったのとストライカーズ1945IIの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20201016

[Out]
ドラゴンブレイズ、KLAX、オーライル、ドラゴンセイバー、雷龍、プリクラ大作戦、すくすく犬福

[In]
ストライカーズ1945II、ワルキューレの伝説、ブラックハート、サイヴァーン、Dr.トッペル探検隊、マクロスII