アトミックロボキッドの配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
[In]
2020年12月24日に個人的に待望していたアレスタコレクションがとうとうリリースされた。アレスタコレクションについて思っていたことや、この1か月遊んでの感想をこの記事に残しておく。
今回のアレスタコレクションが発表されたのは2020年9月だが、自分はエムツー社が武者アレスタを除いたセガハードで出たアレスタシリーズの版権を持っているのを知った2015年には既に「アレスタコレクション」で過去シリーズを出して欲しいと言っていたくらいに待ち望んでいたタイトルだったりする。実際にはTwitterを始める前から言ってるのでもっと昔からなのだが、そこは重要ではないのでおいておく。
金曜夜はしごおわHey……といっても20時閉店なので1プレイだけ。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだけどコンディションどおりにgdgdなクリアだった。
土曜はしごおわのあと、1プレイだけできる時間はあったけど天気が悪かったしゲーセンには寄らなかった。
日曜は久しぶりに午前中からHey。
最初に遊んだケツイは序盤で2ミスして投了と幸先の悪いスタート。怒首領蜂大往生ブラックレーベルも3面で2機落としての1-5で滅。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは金曜夜よりはマシってだけ。
気分転換にショップ巡りをしたあとに雁川でがっつり。
昼食後のぶたさんは1ミスでクリア。
ファンタジーゾーンは調子は悪くない感じだったのだが、4-2であえなく滅。2021年に入ってから深刻にダメ。
再度遊んだケツイは4面終盤のナイトメア地帯でノーミスが途切れて、直後にボム撃って2チケ、トラファルガで1、竪穴前に1、竪穴で1、ランドマスター地帯後のラッシュで1の6チケ使い果たして、最終防衛ラインであと少しのところで耐えきれずに2周目フラグが折れた。まぁ功夫が足らないとしかいいようがないし、2周目の練習もしてないから、入っていても……だったろうなといろいろ停滞気味。
虫姫さま(Maniac)はなんかダメでラスボスに残0ボム2で挑んで負け。
調子は上がらないけどやらないと下がる一方だし、この情勢なのでHeyに少しでも落としたいしで色々悩ましい感じ。
土曜は待ち合わせ場所に向かう前にちょこっとだけHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くないプレイだったけど、もう少しいいプレイをコンスタントにしたい。
日曜は睡眠たっぷりでHeyに。
ぶたさんが入っていたのでせっかくなのでプレイ。なんか集中して遊べて1ミスでのクリア。スコアは気にしない方向で。
虫姫さま(Maniac)も余裕をもってのクリア。最後ちょっとgdっちゃったのは反省点。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメ。
その間なんかいかケツイの台に向かったが、先日から2in1で一緒になったエスプガルーダが案外人気で空かず、ファンタジーゾーンは1周クリアしたところで自爆して終わらせ、最後のお願いをしてみたが空いてなかったので帰宅した。
金曜日はしごおわHeyだけど1月8日から20時閉店になったので1.6プレイだけ。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは寝不足&病院帰りのバッドコンディションだったけど、なんだかよく集中できていいプレイだった。
日曜はちょこっと仕事した後にHey。
2021年ファンタジーゾーン初めは2-8で手が滑って滅。幸先悪いスタートになってしまった。
虫姫さまふたり初めは、3面4面とミスするダメダメ具合のgdgdクリアだった。
怒首領蜂大往生ブラックレーベル初めは1-5到着時点でボムありの残2だったのでクリアペースだったのだが、黄流を拝むことすらなく滅。
ケツイも覚悟していたとおりにgdgdで1周すら何とかって感じだった。
虫姫さま(Maniac)も序盤から痛いミスをしたりでダメダメだったけど踏ん張ってクリア。スコアは伸びないけどなんだかんだで以前より上達はしていると思う。
STGの調子が上がらないので気分転換にフライングパワーディスクをプレイ。前回敗れたスティーブ・ミラーに決勝でリベンジして久しぶりのクリア。
せっかくなのでヴォルフィードでカンスト初めも。
ダライアスIIはせっかくなので初夢コースをノーミスで。
やはりゲーセンのゲームはよい。
元旦は乗り換えついでにちょこっとだけHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面で早くもミスしてしまったし、5面中ボスでも落としたけど、ラスボスは1ミスだったし悪くないプレイだったと思う。
ケツイはジャマダハルで早くもミスして、その後もgdgdな1周クリア。今はまぁしょうがない。
日曜は仕事の準備いろいろしていた合間に1プレイだけHey。
虫姫さま(Maniac)は3ボスで早くも落としたけど、そこから粘って残3でのラスボス戦入り。いらないミスもしたけど余裕をもってのクリアだった。
ちょい間あいているゲームもあるので次いったときは遊ばないと。
昨年末に発売されたアレスタコレクションでGGアレスタを遊んだらあっさりノーミスクリアできたので、MEGA Sg + GG Adapterでも遊んでみた。
上記写真のように、GG Adapterを刺したMEGA SgからHDMItoHD-SDIコンバーターを通してCRTモニタに720p接続している。
なんか並木学さんがGGアレスタでの連射が有効だとTweetされていたので、途中からM30の連射オンにしてみたのだが、確かにソフト連射よりも強く、もともと簡単なゲームなのにさらにらくらくノーミスクリアできた。
せっかくなので動画サイトにも上げておいた。
これで、アレスタコレクション収録タイトルの旧作分については全作ノーミスクリア動画を上げることができたので満足。
[関連文書]