2月18日は定期通院前後のゲーセンだったがあまり捗らなかった。

赤い刀は塩ーさんあと一息だったし、クリアまであと少しまできている……はず。

ケツイは1-4アンバーでノーノーが途切れてから壮絶にgdってしまったというか2機目の1upヘリに逃げられたのが痛かった。馬場でのファンタジーゾーンは3周クリアでやめた。
2月18日は定期通院前後のゲーセンだったがあまり捗らなかった。
赤い刀は塩ーさんあと一息だったし、クリアまであと少しまできている……はず。
ケツイは1-4アンバーでノーノーが途切れてから壮絶にgdってしまったというか2機目の1upヘリに逃げられたのが痛かった。馬場でのファンタジーゾーンは3周クリアでやめた。
2月11日(土)は遅めのHey入り。平日仕事は遅めでちょい煮詰まっててなんかぷち頭痛ありでいかにもコンディションが悪い状態だったので、まずはぬるめの燗から。
それでも虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは最終面中ボスまでノーミス進行で悪くないプレイだった。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はいまいち。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは久しぶりに1周突破。そもそも蜂を取り逃しすぎて2周目入りの選択肢が出なかったZzz…。ただこのところ1周すらしてなかったのでよかったなと。
M2STG版 「怒首領蜂大往生 臨廻転生」にブラックレーベルも収録されることが正式に発表されたので、そちらでボス戦を集中練習できる日がくるのも楽しみ。
2023年に入ってから1度も2周目入りしてなかったケツイは、4面ボス前で2チケ使うダメダメ展開だったけど、このところダメすぎたのもあって気持ちが切れずに続けることができて残3で2周目入りしての2-3滅だった。
このところの調子を考えれば2-3は御の字。これが最低ラインくらいになってくれればこの先ねらえるんだけどなかなか……。まぁ愚痴っててもしょうがなく、ただ鍛錬あるのみ。
1月28日はちょこっとHey。
ケツイでコンディションの悪さを感じてはやめに退散した。
1月29日は虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxをクリアしただけで他はさっぱりだった。
2月4日は定期通院前に遊んだ虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxも低調なクリア。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルもさっぱり。
2月5日はケツイを最初に遊んだがびっくりするくらいにダメだった。怒首領蜂大往生ブラックレーベルもダメダメ、他もダメダメ。ヴォルフィードを遊んで退散した。
最初調子悪くてもファンタジーゾーン遊んで暖まったころには立ち直ってることが多かったのだが、Heyにすでにファンタジーゾーンはなく、このところ立て直すことができてないなと。そういう役割のタイトルを探さないとなぁ。
1月21日(土)は定期通院前にHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは久しぶりにノーミスでラスボスに到達したけどラスボスで2機落とした。
先週ラスボスで滅った19XXはリベンジしたけど、クリアしたってだけでgdgd。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルとケツイはタイミング合わなかった。
1月22日もちょこっとHey。
虫姫さまふたりVer.1.5(Original)はクリアしたってだけ。
虫姫さま(Maniac)は4ボスまでノーミス進行だったけど、そこからラスボス前まで3機落としたのはイケてなかった。ただ、ラスボス戦は、ラスボス戦直前にもらったボム1つだけで倒せたのがよかった。今後は第一段階でボムは使わないのを基本にしようと思った。
この日もケツイも怒首領蜂大往生ブラックレーベルもタイミングが合わなかった。
休日Hey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは弾はよく見えていたのだが不要なミスが多くトータルとしては微妙なプレイだった。
調子の微妙さからダライアスII(Easy)を全下コースで遊んでノーミスクリアして整えようとした。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)もクリアしたってだけ。
ケツイは序盤投了。19XXはラスボスで滅。
体調を整えて朝から臨んだがさっぱりだった。
2023年ゲーセン初めはHeyで。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面でミスするよくない展開だったけど、全体的には悪くないプレイだった。
ダライアスIIは初夢の予習ってことで夢落ちルートをノーミスで。
ぶたさんも無事クリア。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は4面がよくなかったが、ラスボス戦はボム・ミスなく突破できたのはよかった。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-4までは順調だったけど急に集中が切れた感があってgdgdに。ケツイも序盤で投了。集中力が売り切れたと悟って退散した。
12月29日のHey活はあまり調子が上がらなかった。
ケツイは1-3で攻防ともに見込みなく投了。
12月17日のHey活はあまり調子が上がらなかった。
12月18日もHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはいいプレイができた。
虫姫さま(Maniac)も3・4面のミスは痛かったけど終盤が良かった。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はびみょ。
ぶたさんは配信前にいい練習ができた
ヴォルフィードはギリとはいえカンストクリア。
今月に入ってからのをまとめて。
12月2日はしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスは多かったけどけっこういい感じだった。
久しぶりにケツイの先生のドゥームさま退治をベガれたのが良かった。
26(土)は定期通院前にちょこっとHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは最終面中ボスでノーミスが途切れ、ラスボスでも1機落としての残3でクリア。
最近にしてはいい方かなと。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはいいとこなく1-5で滅。
高田馬場でのケツイは1-4中ボスでノーノーが途切れてからもミスが多かったけど2機もって2周目入りして2-2で滅。まぁ悪いなりに粘れたということで。
ファンタジーゾーンはあの台はレバーが重すぎてしんどいと思った。
このところ馬場にいくたびに遊んでいるギャラガアレンジメントの進展はなかった。
27(日)は昼食前にHeyにいったけどあまり調子は上がらなかったのでぬるめの燗ことダライアスII(Easy)を全上コースで遊んでノーミスクリア。
虫姫さま(Maniac)は4面ボス前のなんでもないところでミスったのとラスボスでミスったのとで残3でクリアできた。このところちょっとずつ前進している感じ。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは雷光で滅。1-4ボスがやっぱり苦手。
ストームブレードは零戦で遊んで最終面で滅。全キャラクリア残り1つになってからなかなか。
ケツイも遊びたかったがタイミングが合わなかった。