先週平日とこの週末分をまとめて。
ケツイは最終面前半や4面ボスで滅ばかりで半歩後退感。2度目のクリアは遠いね。いろいろ試していた怒首領蜂大往生BLはType-Bエクスイに固定してやることにしたけど、4ボスで滅x3。まぁ練習あるのみ。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは4面も5面道中もgdgdで、ギリクリア。でも、以前と違って失敗なくクリアできてるのはいいね。
先週平日とこの週末分をまとめて。
ケツイは最終面前半や4面ボスで滅ばかりで半歩後退感。2度目のクリアは遠いね。いろいろ試していた怒首領蜂大往生BLはType-Bエクスイに固定してやることにしたけど、4ボスで滅x3。まぁ練習あるのみ。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは4面も5面道中もgdgdで、ギリクリア。でも、以前と違って失敗なくクリアできてるのはいいね。
先週土曜はアーケードゲームログ 2018-03-17 – 2018-03-18にも書いたように日光のホテルでのメガドラ合宿修学旅行編に参加させてもらった。
朝は群馬に集合して、みんなで車で日光への旅に。昼ごはんは自販機食堂で。
人生初のひも川うどん。パッパルデッレみたいで美味しかった。
トーストサンドも食べようとしたが、ジャムってしまって追加購入して押し出せたけど最初のはコゲコゲだった。
この週末はメガドラ合宿の修学旅行編ということで日光のホテルに。なお、道中は別記事にしている。
で、泊まった日光のホテルのゲームコーナーがすごい充実。
Williamsのピンボールに、セガのボーリング。入口から盛り上がる。
ボーリングゲームのセガシャツがカコイイ!
週末分をまとめて。
金曜夜はケツイから。課題にしている箇所はいい感じに抜けれたが、4面ボスのいつもはミスしないところで連続ミスのgdgd展開。最終面中ボスは突破してあと少しでラスボスってとこまで久しぶりに進んだのは収穫。
大往生は2Pエクスイで4ボスで滅。練習あるのみ。プロギアはダメダメ。そして復活したダライアスIIを「来年は」コースでノーミスクリアしたが、エンディングで来年はのメッセージを待っている間に台を拭いていたら間違ってショットボタンを押してしまってメッセージキャンセルZzz…。
久しぶりに朝からHey。
最大往生をやってる人を見学し、このままやり込めば1周クリアなら自分でも十分に可能なゲームだなと思った。でも今日は4面ボスで滅。
ケツイはHeyとエアタワで遊んだが5面中ボス突破までだった。
このところちょっと手応えのある虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは初めて1ミスでラスボス戦に突入。2回ミスしてしまったが、2機残してクリアはいい感じ。
毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。
OSSC経由で録って公開する予定だったが、自分的に納得できないので先送り。
仕事帰りにHey。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルを遊ぶつもりでクレジットを入れたら、画面が白かった手遅れ。仕方ないので白往生をType-A レーザー強化で遊んだが4面で滅。白の方が序盤は難しいといっても、少しは慣れてきた感。
先日遊び忘れていたプロギアの嵐を今日も。4面から急に難しくなるのね。ただ、久しぶりに遊んだ前回も思ったけど、今やると面白いね。かつては難しすぎると思っていただけに、それなりに遊べるだけで楽しい。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxはgdgdだったがクリア。
ケツイは空いてなかった。
仕事帰りにHey。
ケツイは久しぶりに2面中ボスでミスったり、gdgdで4面ボスにすら届かず終了。
大往生BLはまだ試してなかったType-A レイニャンでやってみたら、初の最終面突入。この前Type-B レイニャンでも4ボス直前までいってたし、レーザー強化が合っているのかも。ただ、ここからがしんどそう。
午前中に荷物を待ちながら、先日OSSC経由でのキャプチャをどの解像度でやればいいのかをテストしていたサンダーフォースACをプレイ。
無事ノーミスクリアだったが、1面で一瞬映像が途切れたり不安定になってたりで没にせざるを得なく。
ちなみにテストモードだと色やアスペクト比のテストができる。アスペクト比のテストはこんなの。CRT上で正方形ではなく、やや細長いのでキャプチャ時も正方形にはしていない。
仕事帰りにHey。
まずはケツイ……だったが、1面でいきなりミスした上に2面ボスでもミス、3面は1up取り損ねるというダメダメ展開で、4ボスで終了。大往生BLはAエクスイで3面で滅。
去年秋口から平日のゲーセンは低調なことが多く諦めムードに。でも、もう1ゲームだけということで去年の3月以来の怒首領蜂大復活 Ver.1.5を遊んでみたら、久しぶりのクリア。
通算30回も遊んでないけど、やっぱり最終面が覚えゲー過ぎて合わない感がZzz……。