2日ぶんまとめて。
ケツイは4面gdgdでラスボス前で滅。1つ課題をクリアすると次の課題がって感じでまだまだ。
虫姫さま Maniacは3面gdった割には最終面後半まで進めた。地力が少しづつ上がってる感。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは久しぶりに2面でミスするダメダメ展開だったけど、粘って1機残してクリア。

ゲームの話題を適当に
2日ぶんまとめて。
ケツイは4面gdgdでラスボス前で滅。1つ課題をクリアすると次の課題がって感じでまだまだ。
虫姫さま Maniacは3面gdった割には最終面後半まで進めた。地力が少しづつ上がってる感。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは久しぶりに2面でミスするダメダメ展開だったけど、粘って1機残してクリア。

今月のサンダーフォースIVの定期プレイも無事ノーミス。

SEGA AGES版も楽しみ。
夏休み後半ぶんをまとめて。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは2回クリアしているが、どちらもただクリアってだけ。

ドルアーガ定期プレイはOSSC経由でキャプチャしたので動画サイトに上げるつもり。プレイ自体はつまらないミスも多かったけど、OSSCの基板録り動画は少ないので上げることに意義があるってことで。

ケツイは1回クリアしただけ。安定プレイまであと少しと言ってからが長い。

DBACの裏にネオジオ台が2台入ったので秋葉原Heyの配置図を更新した。
ダライアスバーストIIの配信が始まった……はずだったのが、8月17日時点では音声トラブルでDBACメイン配信、ダライアスIIはサブ画面での配信になっていた。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。
[Out]
[In]
ストリートファイターII’ターボ、ポケットファイター、飢狼伝説SPECIAL、KOF’94、KOF’98
[調整中]
ダライアス EX Ver.、ニンジャウォーリーアーズ
—————————————-
2018-08-18追記
そのままDBACメイン、ダライアスIIサブの配信でいく模様
—————————————-
2018-08-22追記
晒し台がサイバリオンから地獄めぐりに変わり、サイバリオンはDBACの裏に移動。DBACの裏にあったMVS4がメタスラ台の隣に移動した上でカートリッジが全部入れ替えられていた。あと、メタスラ台にキング・オブ・ザ・モンスターズ2も入っていた(以前から?)。
[Out]
飢狼伝説SPECIAL、KOF’94、KOF’98
[In]
地獄めぐり、キング・オブ・ザ・モンスターズ2、マジシャンロード、ロボアーミー、8マン
昨日(8月13日)で自サイトが20周年だった。数年中断していたとはいえ、よう続いていると思った。

自分が初めてWeb接続したのが1997年で、当時のセガBBS仲間に勧められたのがきっかけで、何か御大層な理由があって始めたわけではなかったりする。だけど、初めてWebを見たときにいろんな情報が瞬時に得られることに感動し、自分も何かお返しできたらと思ったのが後押ししているのも事実で、その気持ちが続く限りはサイトを存続していくつもり。
毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。

序盤面でミスしてやり直すこともなく、一発でできたのはよかったし、後半面も安定していた。ただ、序盤面はけっこうダメもらったので、そこが課題。
この週末分をまとめて。
ちょっと久しぶりのエスプガルーダはクリアしたってだけ。

DBACの配信のおまけでダライアスIIが右下にちっこく配信されていたので、せっかくだから「来年は」。

昼前にHey。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxを。木金連続で帰宅が午前様になってしまって寝不足だったのもあって、3面、4面といらないミスをしたが、残機3でラスボスに到着、1機残してクリアできた。調子はそんなに悪くない感じ。

仕事のピークだった6、7月は全然ダメだったケツイも今日は久しぶりにクリアできた。2か月足踏みしたけど、安定化に向かっていいリスタートができた気がする。

よくアニメや漫画、ライトノベルなどとコラボレーションイベントを開いているアトレ秋葉原だが、現在は先日TVアニメも始まったハイスコアガールとのイベントだったので、せっかくだからメモを残しておく。
コラボレーションイベント公式サイト:ハイスコアガール×アトレ秋葉原
いつも通りにアトレに入ったら、アウトランの曲が流れていて特別感があった。

そして各テナントの入口(すべてではない)に、ハイスコアガールとのコラボのポスターがあり、500円ごとに1枚キャラカードがもらえるというアトレでよくやってるやつもやっていた。
