今日は昼食後にHeyに。昨日は仕事の疲れからか全然ダメだったので、夕飯に肉たっぷり、今日の昼もうな重を投入してで巻き返しを図ってみた。
だが、最初の虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードの時点で集中が散漫で、ダメな日なことがわかってしまった。久しぶりにラスボスにすらいけなかった。昨日はダメなりにラスボスと勝負できたのだが……。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)はなんとかクリアしたがgdgd。
今日は昼食後にHeyに。昨日は仕事の疲れからか全然ダメだったので、夕飯に肉たっぷり、今日の昼もうな重を投入してで巻き返しを図ってみた。
だが、最初の虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードの時点で集中が散漫で、ダメな日なことがわかってしまった。久しぶりにラスボスにすらいけなかった。昨日はダメなりにラスボスと勝負できたのだが……。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)はなんとかクリアしたがgdgd。
3日ぶんまとめて。
木曜は仕事帰りにHeyでケツイ。3面1up取得に成功した直後にミスしておじゃん。4面中ボスで滅。なんとなく久しぶりにゼロガンナー2も遊んだ。DC版でぬるクリアしかしてなく、アケでは2回しか遊んだことがなかったのだが、案外進めるというか家できちんと練習しよかなと思った。
金曜も仕事帰りにHeyでケツイ。3面1up取得直前に死にそうになって手が勝手にボムして1upに失敗。4面中ボスでを倒した後に滅。ミクロに前進。
土曜はファンタジーゾーンから。4周目5面で滅。微妙な調子だったわりにはって感じ。
昨日(土曜)はケンちゃんのジャンク市を覗いた後にHeyに。
エスプガルーダは道中gdgdで、持ち直したと思ったけどラスボス最終段階で滅。安定したと思ったらこれだから、まだまだだってこと。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)はクリアしたけどgdgdで、ダメな日っぽい。それでもとファンタジーゾーンをやったが、2周目7面で滅。諦めて退散した。
今日(日曜)は久しぶりにミカドに。前回やったときに最終面までいっていた虫姫さまふたり ブラックレーベル Another Ver Maniacの練習が主目的。
今日は午前中からHey。
前から今どきのゲーセンのゲームもやってみたいと思っていたので、ファンタジーゾーン曲があるらしいグルーブコースターを初めて遊んでみた。
音ゲーは家庭用のスペースチャンネル5シリーズくらいしか遊んだことがないので、大丈夫かとちょっと心配していたのだが、チュートリアルをやってすぐ覚えられるシンプルなルールで誰でも遊べるように出来ていた。
最初にダライアスIIのsay PaPa re:mixをやって、次にファンタジーゾーンのOPA-OPA!を。
1クレジットあたり3曲なので、最後はバブルボブルメドレーで。
まだアバターを追いかけるのに精いっぱいだけど、背景とか楽しむ余裕ができるまでやりたいと思った。というか次はNormalランクでやってみよう。
TGMS2017帰りにHey。
なんとなくデススマイルズ メガブラックレーベル。今回はなんとなくウィンディアでやった。ラストはgdgdだったけど、前回よりはよかったと思う。
早めの昼食後にHeyに。
今日もまずは虫姫さまケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードからやってみたが、またもラスボスで滅った。5面開始時に残機4だったが道中2ミスの上、最近試しているラスボスの倒し方も上手くいってない。今は辛抱だなぁ。
次はこのところ行った時に空いてなくて遊べてなかった19XXを。なかなかにgdgdだったが、2機残してクリア。5機設定台だけに、2機残せるかどうかは自分的には大きなライン。
お昼前にHeyに。
まずはってことで遊んだ虫姫さまケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは今日もラスボスで滅った。3面で2回ミスしたダメダメ展開だったので、気分転換も兼ねて昼食に。
昼食後にぬるめの燗ことダライアスII(Easy)を、夢落ちコースで。ACFINTYと滅多に通らないルートだったが無事ノーミスクリア。やっぱりNormalで遊びたいなぁ。
このところダメダメなファンタジーゾーンも。久しぶりに4周突破したけど、5-3で滅。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は4面でノーミスが崩れて、最後もgdgdなクリア。
この辺で疲れたんだろうってことで退散した。
午前中に歯医者に行ったあと、Heyに。
麻酔がちょっと残っている中あそんだ虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは久しぶりに3面ノーミス&ボム残しでの突破だったけど、4面で2ミス、5面道中1ミスで、結局ぎりぎりクリアできるかどうかな状態になってボス戦に。そして最後あとちょっとのところで滅。最後の最後で粘れなかった。一言でいうと練習が足りない。
昼食は久しぶりにブラジル風ステーキにでもしようかと思ったら13時過ぎなのに行列ができていたのでサンボで食べた。で、木曜に寄ってたので行くつもりはなかったBEEPを冷やかした後、トラタワに。
年末年始のアケゲープレイログでも。
年末は帰省先のゲーセンでゲーム納めしていた。
2016年の目標の一つだった怒首領蜂大復活 Ver.1.5は大晦日にようやく初クリア。5機設定台(ランクはNORMAL)だったが、2機残したからセーフということで。そのうちHeyでもクリアしたい。
このところ上がるのが遅いので、平日はゲーセンには寄らずに帰っているのだが、木曜(11月10日)はギャプラス配信の最終日ということで寄ってみた。
入った日から長時間プレイヤーにほぼ寡占されていたが、時間帯も遅かったのもあってこの日は誰もやっておらず、せっかくなのでやってみた。
この日は仕事で燃え尽きた後だったので調子は悪く、序盤面からミスするありさまだったが、それなりに見せられたんじゃないかなと。終電とかは全然まだだったが、いい時刻だったので1時間くらい遊んだところで自爆させて撤収した。翌日タイムシフトで見たら、以下のようにコメントされていて嬉しかった。