14日金曜夜はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りはトータルでは悪くないプレイだったけどラスボスが微妙だった。

ゲームの話題を適当に
14日金曜夜はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りはトータルでは悪くないプレイだったけどラスボスが微妙だった。

10月5日のしごおわHeyは睡眠不足でBadコンディションなわりには虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxのプレイは悪くなかった。

でもケツイで現実を知らされた(攻防ともに見込みなし)。
10月7日のしごおわHeyは虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)がラスボス第一段階でノーミス進行だった。途切れたあとも気持ちが切れなかったのはよかった。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルはさっぱりだった。ケツイも遊びたかったけど翌日も早起きしないとなので我慢した。
10月10日は昼食後にHey。
虫姫さま(Maniac)はこのところダメダメだったので、クリアできただけでも御の字。

ケツイはあっさり7チケ使ってしまったけど、気持ちが切れずに1周きちんとクリアしておいた。
ダライアスII(Easy)は全上コースをノーミスクリア。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1面でミス、3面でもミスして序盤低調だったけどそのあと粘って1-5黄龍まではいき、最終段階で滅。まぁ地道に地力を上げていくしかない。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけで低調。

このあたりで諦めて帰った。
定期通院帰りにHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは久しぶりに3ボスでミスしてしまった。ラスボス戦もいまいち。

ケツイも怒首領蜂大往生ブラックレーベルも序盤からミスしてダメダメで、攻防ともに見込みがないので早めに退散した。
23日は昼食後にHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxはタラス河畔の戦い方を覚えつつあるのは収穫。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-5、ワンダープラネットもケツイもダメダメだったのでぬるめの燗コースに。
ダライアスII(Easy)は簡単コースをノーミスで。

ダライアス New Ver.も簡単コースをノーミス。

25日も昼食後にHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxは最終面中ボスでノーミスが途切れて、ラスボスでも2機落としてのクリア。

ケツイは1-5エヴァッカニアで7チケ目を使って投了。怒首領蜂大往生ブラックレーベルは残2ボム1もって1-5黄龍に望んだのに最終段階で滅。ワンダープラネットも4面ではまり。
なんか調子が上がらない週末だった。
12日、13日は自宅でファンタジーゾーンを軽く遊んでいた。
14日(水)はしごおわHey。やたらと疲れていて調子が上がらなかった。

16日(金)のしごおわHeyは飛翔鮫(M2版Super Easy)と虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxだけ。ケツイの先生の裏2周クリアを生ベガをできたのはよかった。

まずは朝自宅でスーパー松のテスト動画をぶたさん基板で録っていた。いい感じにクリアした上、紫ごじさんすーつが連続ででる珍しい回だったのだが、キャプチャ時に音声が入ってない痛恨のミスがあった。なんかOSでミュートされていた(謎)

昼食後にHeyに。2日連続8時間以上睡眠をとってのHey活だったが、この日は振るわなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面でミスした上に、久しぶりに1upを取り逃す痛恨。クリアはしたけどしまらなかった。

ケツイは全然ダメで1-5終盤投了。他も全然ダメだった。
帰ってきてからぶたさんを遊び直して、今度は音も録れていた。
このところのをまとめて。
8月23日は手持ち基板でサンダーフォースACをノーミスクリア。

8月26日はしごおわHey。
疲れてコンディション悪いときはぬるめの燗が心地よいってことで来年はコースから。

ダライアス1もやっとこうかと思ったけどタイミング合わなかったので虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを。4ボスでノーミスが途切れたしつまらないミスもあったけど悪いなりに粘れたかなと。

このところのをまとめて。
6日は久しぶりにHeyでたっぷり遊びたかったが疲労感から調子が上がらず。虫姫さま(Maniac)は4ボスまでノーミス進行できたのはよかったけど他のケイブシューは全滅。

ダライアス(New Ver.)はいつものコースをノーミスクリア。

大往生BLは1周目黄龍で滅、あのとき妹のアルテイシアが。グラディウスは3年ぶりのプレイだった。

11日のHey活はあまり捗らなかった。

20日は定期通院前にHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボスまでノーミス進行で、2年弱ぶりに自己ベストを更新していたけど、ノーミスはならなかった。

ケツイはびっくりするような変なミスをして気持ちが切れて投了。怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-5で滅。高田馬場での虫ふたEasy Ver.(Maniac)はラスボスで滅。このところサボり気味だったのもあってみな調子は上がらなかった。
“アーケードゲームプレイログ 2022-08-21” の続きを読む水曜夜にしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5を遊ぶつもりで2in1の虫姫さまふたりVer.1.5にクレジットを入れてしまったのでOriginalでプレイ。前回に続いてのノーミスクリアできた。

ノーノーではないけど連続でのノーミスは自信になるね。

気持ち疲れていたけど、ケツイも遊んだらこっちは救いようのないプレイになってしまった(1周エンド)。

金曜夜もしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは苦手のラスボス戦にちょっとだけ光が。

ケツイは2回とも序盤投了。アルバレスタ初めて遊んだけど、来年はダライアスIII。

昼食後にHey。
虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)は序盤でミスして投了。ケツイは1-4アンバーで投了。怒首領蜂大往生ブラックレーベルは3面ボスでミスしまくって1-4で終了。
さっぱり調子が上がらないので、そんなときはぬるめの燗ってことでダライアスIIをやって、全下コースをノーミスクリア。

これで暖まったのか、虫姫さま(Maniac)は久しぶりに4面ボス最終形態までノーミス進行、ラスボスでも1機落としたけど残3でのクリアは上等だろう。


まだまだ課題は多いけど、目標のノーミスクリアに向けて1歩前進かな。
このところタイミングが合わなくて遊べてなかったヴォルフィードは1ミスで最終面にいけたので、久しぶりにがんばって最終面で99.9%を取ってみた。へたすりゃ30年ぶりくらいだったので嬉しかった。
