カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2023-01-08

2023年ゲーセン初めはHeyで。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面でミスするよくない展開だったけど、全体的には悪くないプレイだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ダライアスIIは初夢の予習ってことで夢落ちルートをノーミスで。

ダライアスII(Easy) ノーミスクリア

ぶたさんも無事クリア。

ぶたさん クリア

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は4面がよくなかったが、ラスボス戦はボム・ミスなく突破できたのはよかった。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)クリア

怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-4までは順調だったけど急に集中が切れた感があってgdgdに。ケツイも序盤で投了。集中力が売り切れたと悟って退散した。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2022-03-11

金曜夜はしごおわHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)は4面ボス前でノーミスが途切れて、5面道中もミスしてのラスボス戦入り。ここでも2回ミスして全体的には低調なクリアだったけど、最終形態はいい感じに粘れたのはいい材料。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイを遊んで帰ろうと思ったら2in1のエスプガルーダにクレジットを入れてしまったので、なんとなく苦手のタテハで遊んでみたらクリアできた。

エスプガルーダ タテハ クリア
エスプガルーダ タテハ スコア
エスプガルーダ タテハ

なお、キャラ初。やってみるもんだ。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2021-11-13

一週間ぶんをまとめて。

11月12日のしごおわHeyは時刻的に1プレイだけで、ケツイを遊ぶつもりだったけど2in1のエスプガルーダにクレジットを入れてしまったのでプレイ。

エスプガルーダクリア

ちょい久しぶりだったのもあってgdったけどクリアできてよかった。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2021-03-27

土曜は病院帰りにHeyに寄ったけど、あまり調子は上がらなかった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは調子が悪いなりにはプレイできた。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Max クリア

怒首領蜂大往生BLは4面ボスが最近ダメすぎ。ケツイは2周目の香りが全くしない1周クリア。虫姫さま(Maniac)は序盤投了、攻防共に見込みがないため退散した。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2021-02-07

土曜も仕事だったので日曜だけのHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスしやすい場所でことごとく被弾しての低調なクリア。コンディションがうかがえちゃっていきなりアレだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは1-4 シンデレラアンバー第2形態まではノーノーだったんだけど、途切れてから壮絶にgdってしまって、けっきょく2周目フラグは最終防衛ラインで折れての1周クリア。上手くならないね。

ケツイ TYPE-A 1周クリア

フライングパワーディスクはたまにはでCostaを遣ったら準決勝で負け。ただ、ボーリングで300点を出せたのは良かった。

エスプガルーダはさぼりすぎていたのでさび落とし。クリアしただけで満足。

エスプガルーダ クリア

ファンタジーゾーンは低調に5-6で滅。

ファンタジーゾーン 5-6で滅

怒首領蜂大往生ブラックレーベルはさっぱり……。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-10-24

金曜の夜はしごおわHey。怒首領蜂最大往生 EXAレーベルの第二回ロケテストが始まっていた。前回からバージョンアップして、Xbox360版で追加されたキャラ「桜夜」で遊べるようになっている関係で、入口に桜夜のポップが立っていた。

怒首領蜂最大往生 EXAレーベルポップ

最大往生EXAレーベルは行列ができていたので、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだが、ラスボスがgdgdだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは空いてなかったので、怒首領蜂大往生ブラックレーベルを遊んだがさっぱりだった。このところずっとダメダメ。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2019-12-29

冬のお祭りの最中で午後は混むだろうと早めのHey。

まずは昨日久しぶりかつ立て続けに失敗したケツイから。いらないミスが多くgdgdではあったけど、今日はクリアが大切だったのでよしということで。

ケツイ TYPE-A 1周クリア

2回目のクリアを目指している怒首領蜂大往生ブラックレーベルは今日もダメダメで1-5序盤で終わった。

未だに安定しない虫姫さま(Maniac)は、ギリギリだったけどなんとかクリアできた。

虫姫さま(Maniac)クリア
カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2019-12-15

遅めの昼食後にHeyに。

ケツイを遊んだが、このところ安定していた3ボス前の大型機でミスしてから、4ボスでも2回落ちてでgdgd展開。1-5中ボスのラストもいまだにボムがないと安定しないし、直後の雑魚ラッシュから大型の地上敵のとこから竪穴前も安定しない。竪穴は今日もいい感じだったが、そこ抜けた直後もまだまだ安定しない。課題はまだまだたっぷりだ。

ケツイ TYPE-A 1周クリア

なんかまたしばらく遊んでいなかったエスプガルーダをなんとなく遊んだけどgdgdクリアだった。

エスプガルーダ gdgdクリア

ファンタジーゾーンは4周目3面で終了。低調だった。

怒首領蜂大往生 ブラックレーベルは久しぶりに1-5ボスに到達と思ったら、直前で被弾して終わってしまった。まぬけ時空に入っていた。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2019-09-28

金土ぶんまとめて。

金曜夜はしごおわHeyでテンション高く、まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxから。

序盤は快調、4ボスまでノーミスだったけど、そこで途切れてからはそんなによくなかった。 このところもう少しで掴めそうなところまできていた気がしていたラスボスもいまいち。けっきょく残1でクリア。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

なんかゲームのスタミナ使い果たしてしまったのか、その後にやったケツイはボロボロにもほどがあった。久しぶりに1-5にすら届かず終了。平日疲れてゲームの調子がでないときのダメになり具合が年を重ねるごとにひどくなっていって、アケゲー全力でできるのはあとどれだけなんだろうとかまた考えてしまった。

たっぷり寝ての土曜は12時すぎにHey。

まずは怒首領蜂大往生ブラックレーベルだったけど、ぜんぜんダメダメの不吉なスタート。

終わったところで隣のケツイが空いたので懲りずにチャレンジ。微妙な調子ながら1-4ボスまでミスなく進んで、そこでノーミスが途切れてからも大きく崩れず残4で1周目ラスボスに突入し、最後の最後で落としたけど残3で1周クリアできた。余裕はあったけど、まだまだ満足できるプレイではないので練習していかないとと思った。

ケツイ TYPE-A 1周クリア
カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2019-07-15

日月ぶんまとめて。

日曜は家でケツイの苦手な箇所をプレステ4版で練習。休憩中に見た動画でずっと疑問に思っていた4面ボス第一形態の謎がわかったので、即練習したあとHeyに。

で、ケツイは4ボスのそこは上手くいったけど他がダメダメで滅。TYPE-Bでやり直しても1周目ラスボスで滅。そんなもんだ。

虫姫さま(Maniac)はこの日もクリアに失敗。連続での失敗が続いている。

鼻息あらくHeyに向かったわりに調子が上がらないのでエスプガルーダを遊んで退散した。これもギリギリだった……。

エスプガルーダ クリア

日曜は午前中から秋葉原に移動したけど、ゲーセン用のヘッドホンを新調したくてアキヨドで物色していたので12時過ぎのHey入り。

予想通り空いていたので、まずはケツイから。2面で事故ったり、3ボスでまたミスったりはしたけど余裕をもって1周クリア。上手い人がまだ遊んでいない時間帯だったので、たまにはスコアも。

ケツイ 1周クリア

このところ連続で失敗している虫姫さま(Maniac)も。3面でミスした上に1upを取り逃す致命的なミスをしてしまったけど、まぁなんとかクリア。

虫姫さま(Maniac)クリア

3面1upの箇所、4面ボスを安定してノーボムで倒せるように特訓したい今日この頃。

虫姫さまふたり ブラックレーベル(Maniac)は今日もダメダメ。3面で滅。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルは久しぶりに4面ボスまでノーミス進行で、そこで2機落としちゃったけど残2、ボム2の万全の体制で1周目ラスボス戦に。

最初はミスしやすいし抱え落ちしないようにと、まずは一発ボムを撃とうとしてハイパー炸裂、そして2ボム抱え落ち……。もう一機も前回ふつうにかわしていた箇所であえなく抱え落ち。残0になってから粘って最終形態までもっていき、ハイパーも撃って何弾か交わして、あと少し……だったけどあえなく滅。次こそ。