12日、13日は自宅でファンタジーゾーンを軽く遊んでいた。
14日(水)はしごおわHey。やたらと疲れていて調子が上がらなかった。

16日(金)のしごおわHeyは飛翔鮫(M2版Super Easy)と虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxだけ。ケツイの先生の裏2周クリアを生ベガをできたのはよかった。

ゲームの話題を適当に
12日、13日は自宅でファンタジーゾーンを軽く遊んでいた。
14日(水)はしごおわHey。やたらと疲れていて調子が上がらなかった。

16日(金)のしごおわHeyは飛翔鮫(M2版Super Easy)と虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxだけ。ケツイの先生の裏2周クリアを生ベガをできたのはよかった。

まずは朝自宅でスーパー松のテスト動画をぶたさん基板で録っていた。いい感じにクリアした上、紫ごじさんすーつが連続ででる珍しい回だったのだが、キャプチャ時に音声が入ってない痛恨のミスがあった。なんかOSでミュートされていた(謎)

昼食後にHeyに。2日連続8時間以上睡眠をとってのHey活だったが、この日は振るわなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面でミスした上に、久しぶりに1upを取り逃す痛恨。クリアはしたけどしまらなかった。

ケツイは全然ダメで1-5終盤投了。他も全然ダメだった。
帰ってきてからぶたさんを遊び直して、今度は音も録れていた。
このところのをまとめて。
8月23日は手持ち基板でサンダーフォースACをノーミスクリア。

8月26日はしごおわHey。
疲れてコンディション悪いときはぬるめの燗が心地よいってことで来年はコースから。

ダライアス1もやっとこうかと思ったけどタイミング合わなかったので虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを。4ボスでノーミスが途切れたしつまらないミスもあったけど悪いなりに粘れたかなと。

このところのをまとめて。
6日は久しぶりにHeyでたっぷり遊びたかったが疲労感から調子が上がらず。虫姫さま(Maniac)は4ボスまでノーミス進行できたのはよかったけど他のケイブシューは全滅。

ダライアス(New Ver.)はいつものコースをノーミスクリア。

大往生BLは1周目黄龍で滅、あのとき妹のアルテイシアが。グラディウスは3年ぶりのプレイだった。

11日のHey活はあまり捗らなかった。

20日は定期通院前にHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボスまでノーミス進行で、2年弱ぶりに自己ベストを更新していたけど、ノーミスはならなかった。

ケツイはびっくりするような変なミスをして気持ちが切れて投了。怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-5で滅。高田馬場での虫ふたEasy Ver.(Maniac)はラスボスで滅。このところサボり気味だったのもあってみな調子は上がらなかった。
“アーケードゲームプレイログ 2022-08-21” の続きを読む水曜夜にしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5を遊ぶつもりで2in1の虫姫さまふたりVer.1.5にクレジットを入れてしまったのでOriginalでプレイ。前回に続いてのノーミスクリアできた。

ノーノーではないけど連続でのノーミスは自信になるね。

気持ち疲れていたけど、ケツイも遊んだらこっちは救いようのないプレイになってしまった(1周エンド)。

金曜夜もしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは苦手のラスボス戦にちょっとだけ光が。

ケツイは2回とも序盤投了。アルバレスタ初めて遊んだけど、来年はダライアスIII。

昼食後にHey。
虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)は序盤でミスして投了。ケツイは1-4アンバーで投了。怒首領蜂大往生ブラックレーベルは3面ボスでミスしまくって1-4で終了。
さっぱり調子が上がらないので、そんなときはぬるめの燗ってことでダライアスIIをやって、全下コースをノーミスクリア。

これで暖まったのか、虫姫さま(Maniac)は久しぶりに4面ボス最終形態までノーミス進行、ラスボスでも1機落としたけど残3でのクリアは上等だろう。


まだまだ課題は多いけど、目標のノーミスクリアに向けて1歩前進かな。
このところタイミングが合わなくて遊べてなかったヴォルフィードは1ミスで最終面にいけたので、久しぶりにがんばって最終面で99.9%を取ってみた。へたすりゃ30年ぶりくらいだったので嬉しかった。

昼食後にHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは2面ボスのなんでもないところでオートボム発動させてしまって、その影響で3面で早くも1ミス、4面でもなんでもないところでボム発動させてから、いつもはミスしないところでミスしてのイケてない展開だったけど、そこから粘ってクリア。ラスボス最終形態で久しぶりにミスがなかったのがよかった。

暖まったところでケツイも怒首領蜂大往生ブラックレーベルも空いてなかったので、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5と2in1の虫姫さまふたり Ver.1.5に座り、Originalモードをスタート。
順調に最終面までノーノーで進んだが、今年に入ってプレイ頻度がやや落ちているのもあってこの辺りでなんでもないミスをすることが多いとちょっと気合を入れての進行。この2年ノーノーを目指してボムを使わない立ち回りをしていたのが活きてそのままラスボスに突入。そして。

2015年8月にHeyで初クリアしてからトータル209回目のクリア、ノーミスは5回目での初のノーノーだった。諦めなかった人にはNCAA。

今日はいい感じにプレイできたので、ケツイや大往生BLも遊びたかったけど、なんだか胸いっぱいになってしまったので2プレイだけで退散した。
最後に記念パルム。

定期通院前後にゲーセン。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは道中ミスが多かったけど、なんとか粘ってクリア。

ケツイはミスが多かったけどやたらと楽しかった。


ダライアスIIで来年は。

高田馬場では虫姫さま(Maniac)を残1でクリア。

6月18日は定期通院前後にゲーセン。
Heyでは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだけどギリクリア。この時点でモルダーみを感じた。

怒首領蜂大往生BLはさっぱり。
高田馬場ではケツイは縦穴はよかったけどチケ使いきって投了。虫姫さまふたりBL Another Ver.はManiacを遊ぶつもりだったのに間違えてOriginalを選んでしまった。さすがにクリアはしたけどgdgdだった。

ストームブレードはぬるくてよい。

6月19日もちょこっとだけHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは前日よりはよかったけどラストgdった。

大往生BLもケツイもダメダメ。こんなときはぬるめの燗がここちよく。

帰宅してからあれこれ基板で遊んだけどどれもさっぱりだった。
6月13日は帰国していたフランス在住の方が前泊で都内に泊まるというので、せっかくなので秋葉原で待ち合わせ。
あちらの到着予定時刻まで約1時間あったので遊んだケツイはgdgdではあったけど2周目入りしたのは今のコンディションを鑑みれば上出来かもと。


ケツイが終わってお手洗い行って戻ってきたところで合流して、秋葉原のゲーム関連のショップ巡りをして一緒に夕飯を食べた。雁川いったらお休みだったのでHerosに。
“アーケードゲームプレイログ 2022-06-13” の続きを読む