カテゴリー
プレイログ(家ゲー・非セガ) ゲーム雑感(家ゲー(非セガハード))

ダライアス コズミックコレクション リリース

2019年2月28日にNintendo Switch用にリリースされたダライアス コズミックコレクションについて書いてなかったのでメモを残しておく。

自分は事前予約組で、今回は復刻インスト欲しさにBEEPを利用した。自分にとってメインターゲットのアーケード版は通常版にすべて収録されているし、MD版ダライアスIIやSMS版SAGAIAは実機用のカートリッジを持っているので、正直通常版で構わないと思ってなくもなかったのだが、まぁSMS版SAGAIAが日本で復刻されるなんて機会がきたことを祝いたかったのもあって、インスト欲しさをブーストに限定盤に突っ込んでみていたりする。

ダライアス コズミックコレクション BEEP限定Ver.(旧ハードのソフトは当然含まれない)

このタイトル、通常版と限定版で値段が3倍近くある上にゲームボーイ版SAGAIAがAmazonでのプライムデー限定版にしか入っていなかったりで、売り方がなんというか限定版商法というかアレでそれなところが発表時からマイナス評価されていたりする。

そして、開発はクラシックゲームの復刻に関しては実績のあるM2なのだが、今回はダライアス外伝について再現度に疑問符がつけられていたりする。これは、収録タイトルが多いにも関わらず開発期間が短かったこと、特にM2にとって開発実績のないタイトーF3システムの再現に手間取ったことなどが推測されるが、ダライアスシリーズ中でも屈指の人気タイトルでかつ、セガサターン版以降あまり良い移植がされてなく、多くの人に期待されていたタイトルだけにコレクション全体への低評価に繋がってしまった感がある。

ここについては2019年夏に対策版にアップデートされる予定であることが発表されており、改善が待たれる。クラシックゲームの復刻について快進撃を続けてきたM2社にミソがついた形になってしまったが、個人的に汚名返上して欲しいと願っている。

ただ、自分的にシリーズで一番好きなダライアスIIについて、きちんとした復刻がされたこと、アーケード版SAGAIA(Ver1/Ver.2ともに)とかこの復刻がなければ一生遊ぶこともなかっただろうタイトルをいつでも遊べるようになったこと(※)だけで自分は10万円以上の価値があると思っているので、買って良かったとしか思っていない。

※ この復刻に対するイベントでゲーセンで遊べはしたが

ダライアスIIについては、ゴッチがアーケードアーカイブスの新規開発(アケアカ内移植を除く)から撤退した時点で遅延まみれのタイトーメモリーズをもって最終移植になる危険があったので、きちんと遊べるものが作られたのは本当に嬉しい。最低限、全ルートNormalランクでノーミスクリア程度はしたいと思っている。こちらは当然ステートロードなしで。

ここまであまりアーケードでやり込んでいない、初代ダライアスやダライアス外伝についてもステートセーブ・ロードで練習しやすい環境ができたのも嬉しい。これを機会にクリアできるルートを増やしたいと思っていたりもする。

特装版収録のCDもクラシックゲーム界のスターぞろいで、こうアレンジするかと自分的にはかなり気に入っているし、Gダライアスが収録されていないとかのマイナス面を探すのではなく、どう自分が活用するかを考えていきたいと思っている。

[関連外部記事]

Pocket