TGMS2017帰りにHey。
なんとなくデススマイルズ メガブラックレーベル。今回はなんとなくウィンディアでやった。ラストはgdgdだったけど、前回よりはよかったと思う。
TGMS2017帰りにHey。
なんとなくデススマイルズ メガブラックレーベル。今回はなんとなくウィンディアでやった。ラストはgdgdだったけど、前回よりはよかったと思う。
お昼前にHeyに。
まずはってことで遊んだ虫姫さまケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは今日もラスボスで滅った。3面で2回ミスしたダメダメ展開だったので、気分転換も兼ねて昼食に。
昼食後にぬるめの燗ことダライアスII(Easy)を、夢落ちコースで。ACFINTYと滅多に通らないルートだったが無事ノーミスクリア。やっぱりNormalで遊びたいなぁ。
このところダメダメなファンタジーゾーンも。久しぶりに4周突破したけど、5-3で滅。
虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は4面でノーミスが崩れて、最後もgdgdなクリア。
この辺で疲れたんだろうってことで退散した。
昼食後にHeyに。
まずはファンタジーゾーンから……だったが、集中できずに2周目2面であっさり終了。牛皿が多すぎた感Zzz…。そしてダメな日な感じだったので、すぐにゲームはやらずに3Fを見にいったが、2Fが全面禁煙になったあとだと煙く感じる罠が。
これで帰るのもアレなので、エスプガルーダか19XXでもやろうかと思ったら空いてなかったので、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を。そして、ふだん虫姫さまふたりVer.1.5はパルム(アブノーマル)、虫姫さまふたり ブラックレーベルはレコで遊んでるんだけど、手が滑ってVer.1.5でレコを選んでしまった。
日中は家ゲーしていて、上手くいかなかったので気分転換も兼ねて夕食後にHeyに。
ファンタジーゾーンは3周目の2面でシップ買い忘れて、3面でもまた買い忘れて、ルーチンが崩れたなぁなんて思ってたらミスして終わった。なんというか気が散りすぎ。
エスプガルーダもエスプガルーダIIも空いてなかったので、昨日遊ばなかった虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を。4面ボス前までノーボムノーミスだったけど、手が滑ってボムを撃ってしまったのが変調の始まりで、5面頭にはノーミスが途切れてボスもミスしてのgdgdクリアで終わった。もっと高い頻度でノーミスでのボス戦を迎えてドキドキしたい。
正月休み最終日は、遅めの昼食後にHeyに。
2017年最初の虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は約3箇月ぶりのノーミスだった。先月の不調は、やっぱり疲れからだったんだと思った。
年末年始のアケゲープレイログでも。
年末は帰省先のゲーセンでゲーム納めしていた。
2016年の目標の一つだった怒首領蜂大復活 Ver.1.5は大晦日にようやく初クリア。5機設定台(ランクはNORMAL)だったが、2機残したからセーフということで。そのうちHeyでもクリアしたい。
このところ忙しめ&疲れ目で書いてなかったのでまとめて。
先週はHeyの配信台でドルアーガの塔をクリアしてた。立ち上がりは悪くなかったが21面でミスしてから配信台特有のプレッシャーでミスが続いて、26面で土俵際まで追い込まれた。だが、そこからの粘り腰でクリア。ここ2年ゲームオーバーになったことがないのに、ここで失敗してしまうのかと思ったけど、そこから腕がよく振れた。家での定期プレイでも捨てゲーしてないのが活きたと思う。諦めなかった人にはNCAA。
このところ体調が微妙なのが影響してゲームも微妙気味。
そんなときはぬるめの燗でダライアスII(Easy)で「来年は」
夕食後にトラタワ8Fに行き、マスタッシュボーイが撤去されていることを確認した。XEXEXにアンダーカバーコップスにワルキューレの伝説にと固定ファンがいるゲームが入っていて、トラタワも地味に充実してるなーって思った。そして、ガンネイルを遊んでからHeyに。
あまり体調よくない感じだったので今日はノーミス無理だろうなと、はなから諦め気味に始めた虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)だが、体調悪いゆえに道中ボム多めに使ったのが功を奏して4ボスまでノーミス。意外とノーミスが途切れることが多い4ボスもノーボムで突破。5面開始時でボム3つ、十分圏内なので気合いをここで入れ直した。
昼食後にHeyに。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5からって思ったら、久しぶりに2in1の虫姫さまふたり ブラックレーベルにコインを入れる間抜け時空に入っていたので、そのままORIGINALでプレイ。このところふたりはVer.1.5に専念していたので、ちょっと新鮮だった。ぽろぽろミスったけどなんとかクリア。