メガドライブミニ2発売記念ってことで、いつものメンバでメガドラミニ2合宿が11月5日から11月6日に開かれていた。
まずは深谷ロボットからだが、それはアーケードゲームログの方に書くのでここでは割愛。
いつものパスタの店は美味しかったことだけはこっちに書いておく。


ゲームの話題を適当に
メガドライブミニ2発売記念ってことで、いつものメンバでメガドラミニ2合宿が11月5日から11月6日に開かれていた。
まずは深谷ロボットからだが、それはアーケードゲームログの方に書くのでここでは割愛。
いつものパスタの店は美味しかったことだけはこっちに書いておく。
2019年10月4日に発売された欧州版SEGA Mega Drive Miniが今日(10月13日)届いた。本当は11日に届いていたのだが不在で受け取れず、12日は台風でゆうパックの配達もお休みで2日ずれての受け取り(仕方ない)。
パッケージはこんな感じ。見慣れていないぶんカッコよく感じるアレ。
裏も。収録タイトルは北米版と同じ。
付属品はACアダプタがない以外はGenesis Miniと同じ。
セガフェス2018で発表されたメガドライブミニ(メガドラミニ)だが先週末に開催されたセガフェス2019でとうとう開発会社や具体的なタイトルの一部が発表された。
開発会社は皆が希望していたM2で、2018年秋に発売延期が発表されたときに期待していたとおりであって安心した。
2019年9月10日追記
日本全国数十か所に設置されているメガドラミニの広告看板をせっかくなので撮ってきた。
2019年6月4日追記
6月4日の『メガドライブミニ』びっくり話で31本目から40本目および、追加の2タイトルが発表された。まさにビックリな内容で発売日がますます楽しみになった。
“メガドライブミニについて” の続きを読む