この週末はあまりゲーセンで遊べなかった。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)はgdgdクリア。
マスタッシュボーイは40面で滅。
ぬるめの燗(ダライアスII Easy)は全上ルートをノーミス。

ゲームの話題を適当に
この週末はあまりゲーセンで遊べなかった。
虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)はgdgdクリア。
マスタッシュボーイは40面で滅。
ぬるめの燗(ダライアスII Easy)は全上ルートをノーミス。

昼過ぎにHeyに。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL MAX)をEvery台で練習したが、4面で死にまくってラスボスで滅ってしまった。Every台で終わるのは我ながら残念すぎる……。
まぁ練習中だからそういうの気にしちゃいけないなと気を取り直して、昨日ラスボス直前までノーミスだった虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を、今日こそはと始めたら3面ボスでミスってからgdgdでラスボス最終段階で滅……。
今日はオリンピック観戦疲れでアケゲー駄目駄目な日だと諦めて、ぬるめの燗にしようとEasyランクに落ちたままのダライアスIIを遊んだ。

ルートはABDHLQVで、ボスはバイオストロング。このコースは久しぶりだけど、Easyだとさすがにノーミス。そしてここで退散した。
午後からHeyに。
まずは昨日遊ばなかったエスプガルーダから。なんか初めて余裕をもってクリアできた。ラスボスも最終形態前までダメージ受けずに進められたし、最終形態にさえ慣れれば、ノーミスクリアも不可能じゃないって初めて思えた。

虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)はgdgdクリア。
5月の配信時にランクがEasyに落ちてからモチベーションが落ちて遊んでなかったダライアスIIを約2箇月ぶりに遊んでみた。Easyだとやっぱりプレイが荒くなっていかんなーって思った。Normalに戻って欲しい。

たまにはミカドに行けばいいと思いつつも秋葉原の方が行くのに楽でねぇ。
早めの昼食後にHey。
金曜時点でダライアスIIのランクがEasyに下げられていたので、正直トーンダウン。一応来年はダライアスIIIコースをやったが、Easyになって楽勝って気分な分、プレイが荒くなっていかんなーって思った。

昨日も仕事帰りにHeyによって、ネット配信されているダライアスIIを遊んできた。
コースはACFJOTZ(BIO STRONG)でノーミスだった。このコースEasyからNormalになったときに結構苦労したせいもあり、久しぶりにやっても一発でいけた。

ニコ生のタイムシフトは以下。昨日のは音がきちんと出ていた。
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」2016年5月30日 : タイムシフト 2016年6月7日(火) 23:59まで
その後に遊んだ虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は最終面までノーミスだったけど、そこからgdgdでギリクリアだった。前回やったときの5面の感じでできたらノーミスクリアできると思うんだけど、そう上手くはいかないね。
お昼前にHeyに。
先週金曜(5月27日)から通算2回目の配信が始まったダライアスIIが空いていたので、せっかくなのでやってみた。ルートは個人的にNormalランクでは一番簡単だと思っている全下ルート。火星で黄勲章を取り損ねたけど、無事ノーミスクリア。さすがにこのコースは危なげなく。

TAITO LIVE@秋葉原「Hey」2016年5月29日 : タイムシフト 2016年6月6日(月) 23:59まで
上記ニコニコ生放送のタイムシフトでも見られるが、残念ながら機器の設定ミスか音が出力されてなかった。ただ、それを視聴者がコメントでフォローしていて、凄く面白い図になっていた。こういうのもイイネ。
午後からHey。
まずはエスプガルーダ……と思ったが空いてなかったので、怒首領蜂II……も空いてなかった。で、ダライアスIIのNORMALランクでノーミスクリアしていないステージXを目指してACFINSXで。
何度も失敗したタツノオトシゴをやっと攻略(といっても倒さないけど)して、NORMALランクでも「来年はダライアスIII」。

NORMALでのノーミスクリアは6コース目。残るはあと1つッ!!
次は19XXを遊んだが、中後半からメロメロで、ラスボスで滅。近いうちにリベンジしたい。
午前中歯医者いった時の麻酔のせいか体調微妙だったので、粘らず退散した。
仕事帰りにHey。
4月1日から虫姫さまふたり ブラックレーベルの配信が始まったので、せっかくだからと思ったがやってる人がいたので、まずはダライアスII。コースはACFJOTYで、NORMALではコース初ノーミスだった。

NORMALランクでノーミスクリアが出来ていないのは、全上ルートと「来年は」の2つ。両方ともネックになるのはタツノオトシゴ。今度こそ克服したい。
昼食後にHeyに。
まずはエスプガルーダ。なんかちょこちょこミスして、ラスボス入り時にライフ残2。そして最終段階で滅。何回これを書くんだろう……。
他はどれもgdgdでさっぱりだったが、ダライアスIIはABEHLQVでノーミスクリア。NORMALランクではコース初。

地球で亀さん撃ち込まなくていいのと、木星でフォスル戦の途中で後ろからアームもったUFOが出てくるのだけ覚えておけばOK(マイメモ)。