週末分をまとめて。
金曜夜はしごおわHeyでテンション高くケツイを。いい感じの出だしだったけど、4面中ボスでノーミスが途切れたあとはイマイチで残2で一周クリア。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもパッとしないクリアで、怒首領蜂大往生ブラックレーベルは空いてなかったし早めに退散した。

週末分をまとめて。
金曜夜はしごおわHeyでテンション高くケツイを。いい感じの出だしだったけど、4面中ボスでノーミスが途切れたあとはイマイチで残2で一周クリア。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもパッとしないクリアで、怒首領蜂大往生ブラックレーベルは空いてなかったし早めに退散した。
今週分をまとめて。
木曜は仕事帰りにHey。
ケツイは1周目最終面までノーミス進行で、中ボス前の1upを取った直後のいつもは大丈夫なところでミス。でもそこからミスなく進めて初の1ミス1周クリアだった。ボムは使いまくったので2周目入りはならなかったけど、手応えを感じた。
金曜もしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは前日からの睡眠不足からクリア失敗もありえると覚悟してのスタートだったが、順調に進んで久しぶりのノーミスでのラスボス入り。ただ、このところのラスボス戦での良さは全く出せずにそこで3ミスしてのgdgdクリアになってしまった。
いつかラスボスの完全克服をしたいものだ。
金土分をまとめて。
金曜はしごおわHeyでテンション高く。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1面でぽいっとオートボム放出する嫌な出だし、3面で1ミス、5面でもう1ミスで残機3でラスボス入り。このところいい感じだったラスボス戦だったが、昨日はgdgdでギリギリのクリアになってしまった。
ケツイと怒首領蜂大往生ブラックレーベルは空いてなかったし早めに退散した。
土曜はMI68に顔を出してからHey。
ケツイは久しぶりに3面をノーノー突破、4面も複数ボムを使ったけどミスなく突破、5面道中で2回ミスしたけど、エヴァッカニアではボムを使わずミスなく初めて倒せての残4で一周クリアできた。このくらいのプレイを”まあまあ”と言えるくらいになれるように早くなりたい。2周目はその先だろう。
ファンタジーゾーンは3周目7面で滅。このところイマイチ。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はgdgdクリアだった。
この辺りで体調の微妙さを感じて早めに撤収した。この日も怒首領蜂大往生ブラックレーベルは遊べなかった。
今週分まとめて。
水曜は高田馬場でケツイを一周。
ソニックウイングスも遊んだが最終面で滅。
土日ぶんをまとめて。
土曜はしごとあがりにHey。ケツイが空いてなかったのでこのところ遊んでいなかったドルアーガの塔を。そして久しぶりのノーミスクリア。
これだけでこの日は満足感。
昨日(17日)は前日に高田馬場でケツイを遊びそこねたリベンジでタイトーステーション新宿南口店でケツイを。ここではTYPE-Bでの初一周だった。
18日は金曜なのでしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)は3面でオートボム放出して4面で2回ミスするダメダメ展開。5面後半でも1機落として、残2でラスボス突入。まぁなんとかクリア。
ケツイは空いてなかったので、虫姫さまふたりVer.1.5(Original)を。3面ボスでノーミスが途切れたあとは緩くプレイ。
ラスボスだけは本気でいったけど、最終形態でミスがあってで、ノーノーに向けての練習もびみょうだった。
ケツイTYPE-Bの超うまい人の一周目を見学してから退散した。怒首領蜂大往生はあいていなかった。
この日は前日夜更かししてしまって、睡眠不足を補うために昼寝したらHey入りが夕方になってしまった。
ケツイは空いてなかったので、まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxから。3面でボム全部使っちゃって、4面でもあっさりミスした上に連続させちゃって、苦しい展開。それでも4ボスはボムキープできたので、5面中ボスのタラス河畔で決めボムをし、残3でラスボス戦。まぁいつものような感じでクリア。
ケツイは3ボスでミスが始まっての道中gdgdプレイで残1で1周目ラスボス戦突入。ボスでもミスしてギリギリのクリアになってしまった。このところアケチャレでの練習をサボっているのがよくないのか、ぷち退行感。
この前かぞえたのでわかるのだが、これでケツイ1周クリアが50回目だったりする。いまだにギリギリというか失敗もあったりしてでアレとしか言いようがないが、諦めずに次のステップを目指して練習していきたい。
虫姫さま(Maniac)は3面をノーミス(残ボム2)で突破してで余裕のクリアペースだったのが4面でミスしてから調子が狂って5面は酷いありさまでの残0ボム3でのラスボス入り。そして第二形態で滅。家で苦手な箇所の克服をしないとと思いつつ全然練習してないや……。
やさぐれ気味に久しぶりに19XXを遊んだら、なんかクリアできた。久しぶりだったのでgdgdボムごり押しでも、クリアできただけで満足。
たまにはあそばないとなと思った。
金曜よるはしごおわHeyでテンション高く……だったが、台風19号が近付いていたので配置を見るのと1・2プレイだけと決めての入店。
ケツイは空いてなかったので虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxを。いい感じに進んで4面ボスにボム2個持っての突入。カウンタ50000越えで発狂してるとつらい攻撃のところで1ボムつかい、手堅くいったのだが、最後の最後で接射に入るのが遅かったのかオートボムが発動してボムなしに。そして最終面中ボスのタラス河畔でノーミスが途切れた……。
ラスボスでも2機おちて残2でクリア。ノーミスクリアには大きな壁がまだ2つ残っているなと思った。
先週土曜からのぶんをまとめて。
土曜はメガドラミニ合宿前に深谷ロボットに。
せっかくなのでサンダーフォースACも遊んだが不慣れな連無しで、3面でシールドいっきに剥がされたのが響いて5面でノーミスが途切れ、gdgdなクリア。
サンダーフォースACは連射早くするとWaveが強すぎ問題が発生するけど、連無しだと武器切り替えや弾避けに集中できなくなりやすい。オリジナルのサンダーフォースIIIレベルのソフト連射あってよかったって思う。
他にもいろいろ遊んだが、前日なかなか寝付けなかったのもあって調子は上がらなかった。遠足の前日のアレZzz…。
10月1日、2日ぶんをまとめて。
1日は仕事帰りにHeyに寄ったが、仕事疲れからか全く調子が出ず、ケツイは一周目ラスボスで終わった。怒首領蜂大往生ブラックレーベルもさっぱりだった。
2日は仕事帰りに高田馬場ミカドに行った。ケツイはgdgdではあったがクリアできた。最終防衛ラインをボム・ミスなしで突破できたのはよかった。
ソニックウイングスも遊んだが、調子は上がらず、帰ろうと思ったら電車が止まっていたので、戻ってダライアス(Old Ver.)をプレイ。
このところAC版は遊んでなかったし、手堅くカメさんでクリアしとくのもいいかと思ったが、メガドライブミニでグリーンコロタナスの練習したのをここで活かせないかとチャレンジ。そしてノーミスクリア。
メガドラミニでの練習の成果が即でてよかった。