秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2017-01-06

配信台がドラゴンスピリット(New Ver.)に変わったので、秋葉原Hey2Fシューティング島の配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
奇々怪界

[In]
ドラゴンスピリット(New Ver., 2台目)
ドラゴンスピリット(Old Ver.)

アーケードゲームプレイログ 2017-01-03

正月休み最終日は、遅めの昼食後にHeyに。

2017年最初の虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は約3箇月ぶりのノーミスだった。先月の不調は、やっぱり疲れからだったんだと思った。

“アーケードゲームプレイログ 2017-01-03” の続きを読む

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-01-02

2017年のメガドラ初めはTFIIIの定期プレイにしてみた。今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでクリアはしたが、ノーミスは失敗した。

7面中盤でダメージ受けやすいと注意しているポイントがあるのだが、そこでいっきに2ダメ受け、最終面中ボスでシールド剥がれて、今月もラスボスでノーミスが途切れた。まぁ、また来月ってことで。

アーケードゲームプレイログ 2016-12-31 – 2017-01-02

年末年始のアケゲープレイログでも。

年末は帰省先のゲーセンでゲーム納めしていた。

2016年の目標の一つだった怒首領蜂大復活 Ver.1.5は大晦日にようやく初クリア。5機設定台(ランクはNORMAL)だったが、2機残したからセーフということで。そのうちHeyでもクリアしたい。

“アーケードゲームプレイログ 2016-12-31 – 2017-01-02” の続きを読む

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2017-01-02

配信台が新年恒例の奇々怪界に変わったので、秋葉原Hey2Fシューティング島の配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
グリッドシーカー
爆烈ブレイカー

[In]
奇々怪界

—————-
■修正履歴
2017-01-03 21:16
グリッドシーカーは残っていて、爆烈ブレイカーが撤去されていたので本文の修正と画像差し替え。

セガ3D復刻アーカイブス3発売

セガ3D復刻アーカイブス3が発売された。ダウンロード専売で先にリリースされていた5作に、新作4作、あとおまけにSG/SCの2作が入っている。

[ダウンロード専売で以前発売されていたタイトル]
アフターバーナーII (アーケード版)
スーパーハングオン (アーケード版)
ベア・ナックルII (メガドライブ版)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 (メガドライブ版)
ガンスターヒーローズ (メガドライブ版)

[今回追加されたタイトル]
ターボアウトラン (アーケード版)
サンダーフォースIII (メガドライブ版)
エイリアンシンドローム (アーケード版)
コラムス (メガドライブ版)
ガールズガーデン (SG-1000版)
チャンピンボクシング (SG-1000版)

ダウンロード専売タイトルは遊んだことあるので内容は省略する。

“セガ3D復刻アーカイブス3発売” の続きを読む