カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-03-30

仕事帰りにHeyに。

先週からデススマイルズの配信をしているので、せっかくだからと思ったが混んでいたので虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL)をプレイ。3面でミスしてgdgdクリア。

虫姫さま終わってデススマの方に戻ったら新たに始めた人がいたので帰ろうと思ったら、その人が凄く上手くて思わず最後まで見てしまった。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-03-05

昼食後にHeyに。

まずはエスプガルーダ。なんかちょこちょこミスして、ラスボス入り時にライフ残2。そして最終段階で滅。何回これを書くんだろう……。

他はどれもgdgdでさっぱりだったが、ダライアスIIはABEHLQVでノーミスクリア。NORMALランクではコース初。

地球で亀さん撃ち込まなくていいのと、木星でフォスル戦の途中で後ろからアームもったUFOが出てくるのだけ覚えておけばOK(マイメモ)。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-03-01

今日も仕事帰りにHeyに。

エスプガルーダは調子悪くてイージーミスを連発したが、ラスボス最終段階まではいけた。今日はそれで十分。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL)はラスボス第一段階でノーミスが途切れた。あと一歩。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-02-28

お昼を食べてからHeyに。

エスプガルーダはまたもやラスボス最終段階で滅。ただ、0.2歩くらい進んだ気もする。

ダライアスIIは上Vルートでバイオストロングをあと一歩まで追い詰めたところで体当たりしちゃってノーミス失敗。次こそ。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(オリ)は最終面まで2ボムでのノーミスだったが、乱れてgdgdクリア。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-02-21

お昼を食べてからHeyに。

エスプガルーダはまたもやラスボス最終段階で滅。ここだけ家で特訓した方がいいんだろうなと思いつつも、家だと別のゲームしちゃっているんだよなぁ。

19XXはモスキートでクリア。ラストgdgdではあったけど、ちょっと久しぶりなので良しということで。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(オリ)は最終面まで1ボムでのノーミスだったので、今回こそゲーセンでって思ったが、何でもないところでミスって2ミスクリア。メンタルの問題だなぁ。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-02-20

夕飯後にHey。

まずはエスプガルーダを遊んだが、気負いすぎだったのかダメダメ。19XXもモスキートで最終面で滅。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(オリ)もgdgdクリア。

今日は駄目な日なのかと虫姫さまふたり ブラックレーベル(オリ)をEvery台で遊んだら結果としてgdgdクリアではあったが途中まではよかったので、気分が復活。

ダライアスIIはずっと課題にしていた下Zコースにいって、NORMALランクでは9回目のチャレンジにしてやっとノーミスクリア。いやー、ここまで長かった。バイオストロング、やっと克服できた。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-02-19

仕事帰りにHey。

エスプガルーダはラスボスにライフ4で到達して、けっきょく最終段階で滅。地道にチャレンジし続けるしかない。

19XXを震電で遊んでみたが、アウターリミッツ面で滅。慣れてなくてgdgdだった。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-02-14

お昼食べてからHeyに。

ダライアスIIは「来年は」を狙ったけど、またもや木星でタツノオトシゴにやられて、単なるクリア。むーん。

カテゴリー
プレイログ(アーケード) ゲーム雑感(アーケード) ゲーム雑感(家ゲー(非セガハード))

ケイブシューにチャレンジし始めて1年ちょっと経過した時点での状況

積んでいるゲームが多い中、2014年11月にXbox360本体とケイブ シューティングコレクション完(以下シューコレ完)を買って、ケイブシューのゲーセンでのクリアを目指すことにしたのは、第一が単純にチャレンジしてみたいと思ったからで、第二が現役プレイヤーのプレイを参考に出来るうちに遊んでおきたいという気持ちが後押ししたから。これは、秋葉原Heyという素晴らしいゲーセンに通える地の利を活かさない手はないと思ったという意味も含んでいる。

2014年11月時点ではゲーセンでケイブのゲームをノーコンティニュークリアしたことはなかったが、1年ちょっとの間に複数タイトルのクリアができた上、未クリアだが最終面まで進んでいるタイトルも3つある。思い切ってチャレンジして良かったと思っている。

以下はチャレンジする経緯からこれまでをだらだらと。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

サンダーフォースAC 定期プレイ 2016-02-11

今年初のサンダーフォースACは無事一発でノーミスクリアだった。

最近他のゲームが停滞気味なので、いい気分転換になった。