聖戦士アマテラスの配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
ドラゴンスピリット、ガイアポリス
[In]
聖戦士アマテラス、ファイヤーバレル
2020-07-11追記
テラクレスタの位置にラビオレプス
ラビオレプスの位置にデスアダー
デスアダーの位置にコットン2
コットン2の位置にサンダードラゴン
つまりテラクレスタ out
変更が多かったため、画像を差し替えた。
日曜と木曜ぶん。
日曜はあまりよい睡眠がとれなかったけど、午前中からHeyに。配信テラクレスタは1時間いく前にだれてきちゃったので自然に終わらせた。好きなゲームではあるけど、もう長時間はつらいと思ってしまった。
ケツイをやったら久しぶりに2周目入りできた。1-2でミスったり1-5で1up布石ヘリに逃げられたりしたけど諦めなかった人にはNCAA。
竪穴でミスっちゃったあとはボム・ミスなしで突破できたのもよかった。2周目はコテンパン。練習しないと。
虫姫さま(Maniac)は集中でなかったので滅。昼飯に。
とち狂ってリブロース1ポンド( + サラダ)にしたら、午後のゲームはさっぱりで早めに退散した。
今週分をまとめて。
月曜はしごおわHey。ケツイは竪穴ナイトメアまでは2周目の香りを感じながらだったがgdってしまった。
ファンタジーゾーンは久しぶりの6周目突入だった。
Heyに行く前にセガ秋葉原5号館でアストロシティペーパークラフト目当てでコンビーフ&チーズ味のセガロゴ焼きを食べたパワーを感じた。
日曜はお昼前にHeyに。
ケツイは3面で1回、5面序盤で1回ボム使っただけのミスない状態で竪穴突破……直前でミスしてからgdってしまって2周目入りすらならなかったけど、正しい道に戻ってきている手応えがあった。もっともっと練習しないと。
昨日ラスボスで滅ってしまった虫姫さま(Maniac)は、今日はクリア。もう少し余裕をもった上で安定させたい。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1ミスでラスボス入りして、ボスで3ミスはちょっと多かったけど、スコア的には戻ってきた感じ。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは今日も1周目ラスト黄龍で滅。残2あったからクリアしなくちゃいけなかった……。
ドルアーガの塔は42面で連続死して残機0になってやっとスイッチが入ってのgdgdクリア。
クリーニングの受け取りもあったしでぷち早めに退散した。
金曜の夜はしごおわHey。
虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はノーノーが途切れてから適当に遊んでクリア。
次に虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを。1ミスでボス到達してボスで2ミスしての残2クリア。
なんか復活していたテラクレスタをせっかくだから。調子はあまりよくなかったけど、必要以上にだらだら続ける気もなかったので50万点でやめた。ピタリ賞は失敗。
ケツイは、gdgdな1周クリア。
このところのをまとめて。
木曜はしごおわHey。ケツイをgdgd1周クリアして退散した。
金曜もしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはこのところ一番のgdgdクリアだった。失敗かと思ったのを踏ん張ったので良しということで。
ダライアス Ex Ver.はオトシゴルートで久しぶりのノーミスクリア。
2020年6月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、RetroTINK-2X-Pro + mClassicでのYouTube配信テストを兼ねてで。
プレイは先月と同じで、少し堅めかつプレイ時間が長くなる系の稼ぎは省略のサクサク進行で無事ノーミス。
とりあえずmClassicはRetroTINK-2Xと最高に相性がよいね。