アーケードゲームプレイログ 2017-02-04

午前中に歯医者に行ったあと、Heyに。

麻酔がちょっと残っている中あそんだ虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは久しぶりに3面ノーミス&ボム残しでの突破だったけど、4面で2ミス、5面道中1ミスで、結局ぎりぎりクリアできるかどうかな状態になってボス戦に。そして最後あとちょっとのところで滅。最後の最後で粘れなかった。一言でいうと練習が足りない。

昼食は久しぶりにブラジル風ステーキにでもしようかと思ったら13時過ぎなのに行列ができていたのでサンボで食べた。で、木曜に寄ってたので行くつもりはなかったBEEPを冷やかした後、トラタワに。

“アーケードゲームプレイログ 2017-02-04” の続きを読む

アーケードゲームプレイログ 2017-01-30

ナムコ創業者の中村雅哉氏が逝去された。ゲームというものが今よりもはるかに「どこかやましい」ものだと見られていた時代に、クリエイティブな活動を業務として成り立たせ、業界自体を引っ張っていった功績は計り知れないだろう。自分のTL上でも、惜しむ声が数多く見られた。

追悼っていうほどのものでもないが、ナムコ気分になったので先週定期プレイが中途半端に終わっていたドラゴンバスターをやった。ここ数年まれにみるgdgdさだったが、なんとか2周クリアで、カンストペースに乗せれたと思う。

ドラバスはもちろん、ドルアーガの塔、ギャプラス、ゼビウス、パックランド、リブルラブルなどなど、当時のナムコのゲームは他社より一歩先をいっており、みな夢中になったものだ。ただただ、感謝。

アーケードゲームプレイログ 2017-01-27

仕事が忙しめで平日ゲーセンに行けないのが当たり前な日々を過ごしていたのと、blogが一週間DBエラーになっていたのとで、このトピックもちょっと久しぶり。

そんなわけで2017年も来年はダライアスIIIで。ダラIIはEasyだと緊張感が足りなくてNormalに戻して欲しいのだが、疲れている&減感作の注射でダメダメな日には、このぬるさが心地いいんだなと思った。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2017-01-06

配信台がドラゴンスピリット(New Ver.)に変わったので、秋葉原Hey2Fシューティング島の配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
奇々怪界

[In]
ドラゴンスピリット(New Ver., 2台目)
ドラゴンスピリット(Old Ver.)

アーケードゲームプレイログ 2017-01-03

正月休み最終日は、遅めの昼食後にHeyに。

2017年最初の虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は約3箇月ぶりのノーミスだった。先月の不調は、やっぱり疲れからだったんだと思った。

“アーケードゲームプレイログ 2017-01-03” の続きを読む