色々入れ替わったのとドラゴンブレイズの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
サンダーフォックス、ロストワールド、トライゴン、ギガンデス、ストライカーズ1945II(おそらくドラゴンブレイズ配信の間の一時撤去)
[In]
ファイネストアワー、XEXEX、アサルト、マーズマトリックス、1944、ガンバード、戦国ブレード
[備考]
オーライル、雷龍に近日基板入替予定札がついていた。
木曜はしごおわHey。
ケツイは竪穴突破した時点で2周目入りチケット2/6(ジャマダハルで1ボム、トラで1ミス)で、久しぶりの2周目入りかと思ったら赤ヘリ後からgdって歩が一枚足りなかった。
このところ安定してきた最終盤がこの日はいまいちだったけど、竪穴突破時に3枚チケット残しが安定すればその先に進めるかもと思った。
金曜の夜はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは道中ダメダメだったけどラスボス戦は悪くなかった。
ケツイは道中ダメダメだったけど1周目ラスボス戦はよかった。
月曜はしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはなんちゅうかほんちゅうか。
ケツイはgdりながらも2周目狙ったけど竪穴で6カウントいって、克服したはずのランマス地点でカウントオーバー。エヴァッカニアは今日も前回と同じやり方でいけたのはよかった(よかった探し)
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメだった。
木曜はしごおわHey。
ケツイは竪穴突破した時点で2/6(ジャマダハルで1ボム、トラで1ミス)で、久しぶりの2周目入りかと思ったら赤ヘリ後からgdって歩が一枚足りなかった。最終盤はいまいちだったけど、竪穴突破時に3枚チケット残しが安定すればもっともっとチャレンジできると思った。なんにしても、精進あるのみ。
2020年12月24日リリース予定のアレスタコレクションを控えて、自サイトのPower Strike IIについてのあれこれをSMSソフトのTipsのページから独立させたら、無性に遊びたくなったのでPAL MD2を引っ張り出してきてやってみた。
そして40分近くかけて無事Normalランクをノーミスクリアできた。
SMS版Power Strike IIは約3年前にOSSCを買ってから、4~5回はやってたりするんだけど、ノーミスが途切れた時点で止めていたので、久しぶりのクリアだったりする。
Power Strike IIはクリア自体は難しくもないゲームだと思っているのだが、ノーミスはあっさり途切れやすくて、なかなかに成功率が低かったりするのだが、昨日はあっさり初回でいけてよかった。
そんなわけで、せっかくなので動画サイトへのリンクもつけておく。何かの参考になればということで。
2020年9月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは無事ノーミスクリア。
稼ぎは入れずにサクサクと。
また来月。
eBayで注文していた中古のMaster System Evolutionが届いた。ブラジルからは初だったので、無事届いて安心した。
ここ見ているような人は知っている人が多いと思うが、Master System Evolutionはセガ公認でブラジルTectoy社が2009年前後にブラジル国内向けに発売したセガ・マスターシステムの互換機である。カートリッジは差せないが、ゲームソフトを132本内蔵しているので問題ないだろう。まぁ132といってもTectoyの水増しゲームも多いので、実質60数本くらいではあるが、これだけで一生遊べるといってもいいくらいのボリュームがあるのも確か(収録ゲームは Sega Retro – Master System Evolution 参照)。
電源はACアダプタではなく、内蔵されているので、コンセントの形状をタイプCから日本のタイプAに変換するコネクタを購入した。ブラジルでの電圧は地区によって110V/220Vのいずれかに分かれていて、Master System Evolutionは両対応しているとのこと。日本は通常100Vなので、本当は変圧器を使った方がいいと思うが、知り合いから変圧器を使わずに動いていると聞いていたので、とりあえずは使わないで試してみている。ただし、ここの違いもなくして試してみたくなっていたりするが、それはまた後日。
水曜はしごおわHey。ケツイが空いてなかったので、まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxからで、ぼちぼちなクリア。
次はラスボスに2連敗していたハイパーデュエル。3度目の正直でごり押し勝利。
エンディングを見ながら、色々思い出していた。90年代当時遊べなかったので、アケでは通算8プレイ目のはず。この機会を逃したらゲーセンでやり込むチャンスはないかもと気合いれたのが良かった。がんばった人にはNCAA。
日曜はファンタジーゾーンから。1周目でいらないミスをしたあとは快調に進んだけど、4周目にミスしたときに日和って2機目を買ったら、5-3でツケを払わされた。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはスコア的には自己ベスト。このところいい感じ。
ハイパーデュエルはラスボスに残1で挑んだけど連日の敗戦。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメ。肉食ったあとのケツイは道中気持ちが折れてエヴァッカニアで滅。竪穴からエヴァッカニア前まではよかった(よかった探し)。