毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。というか、今月は久しぶりにノーダメでいけたのでよかった。

スコアはまぁ別にいつもどおり。

OSSC Proが来週届き、来月にはRetroTINK-4Kが出る予定なのでRetroTINK-5X Proが一軍で働くのはこれが最後になりそう。2年半ありがとうって謎の感慨。
ゲームの話題を適当に
11月19日(日)は秋葉原UDXで開かれたインディーゲームイベント “デジゲー博 2023” に一般参加していた。
当日XであれこれPostしているのでリンクしておく(手抜き)。
WordPressを6.4にアップデートした。とりあえず問題なさそう。
11月4日はちょこっとだけのしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはそれなりにいいプレイだったかなと。

ダライアスII(Easy)はこのところいってなかった全下コースでマザーホーク戦のさび落とし。

11月5日は前日KVC lab.で購入した19XXを自宅で。
ノーコンティニュークリアという最低限のノルマだけは達成した。

最終面途中までノーミスだったのに最後gdりにgdったのはこれからの特訓でなんとかしたい。
このところのをまとめて。
10月21日はちょこっとだけHeyに。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはぱっとせず。

黒往生やろうとしたら白かった。ケツイは1-5道中でgdって1周クリアに終わってしまった。4面と洗濯機だけはよかった(よかったさがし)
10月22日もちょっとだけ。

10月29日のHey活も軽め。

11月1日はちょこっとだけのしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1ミスでのクリアだった。久しぶりにラスボス戦をミスなく突破できた。ラスボスまでノーミス進行とラスボス戦ミスなしを同時に実現する日がなかなかこないね。

黒往生は1-5で滅。
今月のサンダーフォースIV定期プレイ(JP, Normal)は無事ノーミス。今月はちょい久しぶりにMULTI-MEGAで遊んだ。
RetroTINK-5X Pro Fw.3.71とPremium Remoteのテストも兼ねているので動画キャプチャもしている。あと、ずっと上げようと思ってお蔵入りが続いていたConsumer-1のスキャンラインにもしていたりする(疑似HDRにはしていない)。





稼ぎは手なりだけ。

今月も楽しかった。
せっかくなので動画サイトにも上げておく。先週届いたRetroTINK-5X Premium Remoteのデモの意味で 0:55 から20秒弱はPremium Remoteでないとできない操作をしていたりする。