カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

メガドラ合宿 2017-11-25

先週土曜は深谷ロボットに行ったあと、再びメガドラ合宿に参加させてもらった。

みんなで夕飯は寒くなってきたので鍋をメインに色々と楽しく。

まずは前回の宿題だった合宿主さん宅のFRAMEMEISTERでマスターシステムのRGB接続テストをした。

まずは問題の切り分けのため、自宅でFRAMEMEISTERでRGB接続できている国内マスターシステム本体を持ち込んでのテスト。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) プレイ動画

サンダーフォースIV定期プレイ 2017-11-23

今月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイはただノーミスってだけの微妙な感じ。3面の高速スクロール開始直後の1万点を取り逃したり、8面ボスの触手へのサンダーソードを外したり、9面もイマイチだったりだった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースV Normalランクでのリハビリ

このところ密かに進めていたNormalランクでのサンダーフォースVリハビリが、15年以上ぶりの完全カンストによっていちおう完了した。

ガーディアン攻略も進んだし、過去安定はしなかったけど一応は達成しているHardランクでの完全カンストまでリハビリしたい。ただペースは落として定期プレイをする中で目指すってことにするつもり。

せっかくなので動画サイトにも上げておいた。序盤ボス戦が超gdgdだったときに限って後半稼げるのが宇宙の法則。

YouTube: Thunder Force 5[SEGA Saturn original cosole, NORMAL rank] 720p 60fps
ニコニコ: サンダーフォースV高画質版[SS版実機, NORMAL]

ちなみにリハビリ時も含めて各面の得点のチェック。ここ2回の4面のラップが高いのは、稼ぎを2周してるから。リハビリ中はここを1回で済まそうとして、ぎりぎり足りないことが続いた反省からそうしたのだが、今回は5面でバカ稼げたので不要だった(ありがち)

※ 画像はクリックすると原寸で表示される。戻るにはブラウザの機能で

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-11-05

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。
今月はスタート2面はいいプレイだったのだが、Hydraで2枚シールド剥がれるとこからgdgdが始まり、最終面もシールドが全部剥がれるダメダメ具合だった。しかもクリア後のスコア表示の途中でフリーズしてしまったしで、踏んだり蹴ったり。やっぱり本体のオーバーホールを急がないとと思った。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

欧州版サンダーフォースIVを遊んでみた

前から気になっていた、欧州版サンダーフォースIVを個人輸入してみた。

国内(JP)版との違いは気づいただけで以下。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2017-10-17

今月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは本当にただノーミスってだけ。9面で凡ミスが続いて最大の稼ぎポイントの前でシールドが剥がれてしまい、稼ぎを断念してしまった。1つ1万点の敵を素通しさせてたら哀しくなった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-10-04

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。今月も序盤はgdgdだった。もう少し功夫つまないと。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

メガドラ合宿 2017-09-30

先週土曜は深谷ロボットに行ったあと、再びメガドラ合宿に参加させてもらった。

色々持っていったが、スポーツパッドの比較など(海外版(大きい方)が私の手持ち)。トラックボールの転がりは海外版の方がいい感じ。

初日の夜は上記深谷ロボットの記事に書いたように、バーサスシティでフライングパワーディスくやサムライスピリッツの対戦がまず盛り上がった。夕飯後に行った温泉施設でのオーシャンハンター2人プレイも楽しかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2017-09-16

今月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイはノーミスではあったけど低スコア。8面ぼうっとしてて最初上いった上に1upも取り損ねた。疲れてるのかな……。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-09-12

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。JPのMANIAランクでは4-5-1-2-3の順に進めるのだが、3面で最後のシールド取ったあと、後半面はノーダメージで進められた。毎回こうありたい。ただ、序盤はgdgdだったので改善したい。