2024年11月24日にRetroTINK-4K Firmware v1.6.9(正式版)がリリースされたので、さっそく試してみた。といっても、v1.6.9 Experimental版とFirmware自体は変わらないので、自分はプロファイルを最新版にしただけである。

修正内容はChangelogを見ればよい。SVS Switchのサポートなど、もりだくさん。
2024年11月24日にRetroTINK-4K Firmware v1.6.9(正式版)がリリースされたので、さっそく試してみた。といっても、v1.6.9 Experimental版とFirmware自体は変わらないので、自分はプロファイルを最新版にしただけである。
修正内容はChangelogを見ればよい。SVS Switchのサポートなど、もりだくさん。
WordPressを6.7にアップデートした。とりあえず問題なさそう。
11月16日(土)はビックサイトで前日から開催されていたAmusement Expo 2024(旧JAEPO)に参加していた。
9時開始前から行きたかったけど、前日の疲れもあって間に合わず、9時半頃に到着。
まずはセガブースにいき、クイズに答えてセガヒストリーのステッカーをもらった。
11月10日はHey活はダメダメだったので早めに撤収し、買った切り寝かせていたEasy Arcade 2(というSuperGun)のテストを兼ねてぶたさんを遊んでいた。
11月13日はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは最終面頭でノーミスが途切れて、そこからさらに3機落ちたけどラスボス最終段階でミスしなかったのだけはよかった。
エスプガルーダは配信台だったのでせっかくだから遊んだ。クリアだけで満足勢。
11月15日もしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは最終面中ボスでノーミスが途切れ、ラスボスでもミスしたけど、最終段階でミスしなかったのはよかった。
諦めなければチャンスあると信じて続けるしかない。
10月31日はしごおわHey。
このところラスボス戦に光が見えてきた感あった虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxだけど、この日は微妙だった。
ハロウィンってことで、デススマイルズ メガブラックレーベルも。久しぶりの配信台でのプレイは終盤gdったけどクリアしたのでヨシッ(ハードル低め)