この週末分をまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置を見た後、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで、gdgdクリア。疲れすぎている。

土曜は虫姫さま(Maniac)を遊んだが、序盤面で2ミスするダメダメ展開で、最終面ボスちょっと前で滅。ケツイも1周目最終面ボス前で滅。ぬるめの燗のらくちんコースをノーミスクリアして帰った。

仕事の疲れが溜まっていてどうにもゲームがうまくいかないが、あと少しでそこから抜け出したときのために踏ん張りどころかなぁなんて。
この週末分をまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置を見た後、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで、gdgdクリア。疲れすぎている。
土曜は虫姫さま(Maniac)を遊んだが、序盤面で2ミスするダメダメ展開で、最終面ボスちょっと前で滅。ケツイも1周目最終面ボス前で滅。ぬるめの燗のらくちんコースをノーミスクリアして帰った。
仕事の疲れが溜まっていてどうにもゲームがうまくいかないが、あと少しでそこから抜け出したときのために踏ん張りどころかなぁなんて。
先週ぶんとまとめて。
3月31日はせげいちのあと、高田馬場でダライアスII 3画面バージョンを。初めて遊んだ時はクリアに失敗してしまったけど、今回はアイテムがいっぱい出る設定だったのもあってクリアできた。ただ、ノーミスは失敗したので次回の課題。
Heyで虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxも。前日は疲れからクリアに失敗してしまったし、この日も体調はいまいちだったけど、それなりに。
この週末ぶんをまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。疲れていたし、時間も遅いしでSAGAIA Ver.2(Easy)を遊んで退散した。Easyとはいえ、Ver.2でもノーミスできて一安心。
土曜は夜の食事会前にHeyに。
ケツイは2面、3面からボムを使わざるを得なくなる低調なスタート。明らかに調子が悪いのでボムを使いまくりで粘ったら、1-5ボス到着時には残3で余裕をもってクリアできた。仕事が忙しくてゲーセンでも、家でもあまり遊べてなくても、積み重ねた成果が少しずつ出ている感。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxは疲れからクリアできないかもと思いながらも、開始。2面ボスでまたオートボム放出して、3面でミスするダメダメ展開。残2でラスボス戦でクリアできるか失敗するか際どいところだったが、ギリギリクリア。今のコンディションだと頑張ったといえると思う。
ロケテしている赤とブルーも遊んでみたかったが、時間がきたので退散した。
日曜は先週月曜に密かに池袋で遊んできた「ついんくいっくす」をコンティニューしまくってでクリアしようと意気込んで池袋に再度むかったが、残念ながら撤去されていた。
仕方ないのでハイパーデュエルを遊んだが、へたっぴすぎたZzz…。
早々に池袋を退散し、高田馬場にいったが調子がでずにHeyに。
先週ぷち久しぶりにクリアした虫姫さま Maniacを今日も。3面で早くもミスして、苦手の4面中ボスでもミス、4面ボスは2ボムで倒したかったけど手が滑って3ボム使ってボムなしで最終面に。そしていつもは残機1、2減った上でボム使いまくってで進む最終面を、今日はぎりぎりのところをすり抜けてボムなしミスなしで進めて残3でラスボス突入の余裕のクリアだった。いい集中で遊べたという満足感があった。
ファンタジーゾーンはなんか2周目8面であっさり滅。このところ低調。
なんだか体が重く感じるしで早めに退散した。
3月3日の日曜は知り合いのお誘いでアキバのショップ巡りをしたりゲーセンに寄ったりしていた。
そんな中で遊んだSAGAIA Ver.1はABDFILO(下進行、木星は下から2番目)でとりあえずクリア。
知り合い2人も遊んだあと、もう1回、今度は全上コースで。
最後の最後でアジの開きでノーミスが途切れてしまった。次こそ。
Heyでのケツイはダメダメだったけど、虫姫さま Maniacは久しぶりにクリアできた。
他にもいろいろ遊んだけどびみょだった。
金・土ぶんをまとめて。
金曜は仕事帰りにHey。配置の確認をしたあと、3月中は遊べなくなるダライアスIIを遊ぼうと思っていたが、空いてなかったので虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んで帰った。ケツイも空いていなかった。
土曜はBEEPでダライアス コズミックコレクションを受け取ってからHeyに。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxを遊んだ。2ボスでオートボム放出してしまって、3面で早くも1ミスして暗雲が立ち込めたけど、そこからラスボスまではミスなく進め、最後gdったけど無事クリア。
このところの疲労感からMaxは厳しいかもと思っていたから安心した。ただ、ケツイはダメダメだった。いつものTYPE-Aでダメダメだったので、Heyでは珍しくTYPE-Bでも遊んで、そちらも最終面中ボス突破したところで終わり。
この日からダライアスIIと入れ替わりで稼働していたSAGAIA(Ver.2)がちょうど空いたので、メガレイジでのリベンジを期してチャレンジ。
ダライアスIIで遊び慣れているいつもの筐体、いつもの連射ボタンに加え、メガレイジのときより難易度設定とアイテム出現設定が緩くなっていて、楽勝でクリアできた。
といっても、木星最後にアケ版SAGAIAオリジナルの巨大な地形があって、そこでいっきにアームが削られたせいでノーミスには失敗してしまった。次はノーミスしたい。
この日も虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を遊んだし、新台であるレジェンド・オブ・ヒーロー・トンマにチャレンジして瞬殺されたりして楽しいHeyライフを過ごした。
先週ぶんをまとめて。
月曜はケツイを1周クリア。
金曜はダライアスIIを全下でノーミス。
土曜は虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxをgdgdクリア。
フライングパワーディスクはコスタでクリアしたので、U.K.のスティーブ・ミラーでのチャレンジ。ボーリングでパーフェクトの300点を取ったけど、決勝戦で負け。次こそは。
他もいろいろ遊んでいるが、先週は全般的に低調だった。
休みだったのだが、家で色々したり昼寝とりすぎたりで夕食の時間帯になってからHeyに。
ケツイは今日は1周クリアできた。ただ、ボム使いまくりだったので、使わなくてもクリアできるよう、少しずつ減らしていきたい。
虫姫さま Maniacはなんかダメダメで最終面で滅。
このところやってなかったデススマイルズはローザで直行してさすがにクリア。これも撃ち返しされてもクリアできるようになりたいと思いつつ、他のを優先していて、なかなか。
怒首領蜂大往生BLは1周目最終面後半にはいったけど、そこまで。今年こそクリアしたい。
他にもちょこちょこ遊んだけど、パッとしなかった。
友人が秋葉原に来ているということで、いろいろ用を済ませた後にHeyに。
まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxから。3面で1ミス、ラスボスで2ミスの残機2でクリア。ラスボス戦、ほんと上手くならないなぁ……。
ファンタジーゾーンは4周目で6面で滅。まぁしゃあない。
ここでゲーマー仲間で忘年会。お初の方も4人もいて、楽しく過ごせた。こういうのもいいね。
3日ぶんまとめて。
木曜(11月15日)夜は仕事帰りに軽く。虫姫さま Maniacを遊んだがさっぱりだった。ケツイは空いてなかった。
金曜(11月16日)も仕事帰りに寄ったが、久しぶりに虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxのクリアに失敗した。ケツイが空いてなかったので、久しぶりに怒首領蜂最大往生とかエスプガルーダIIとか遊んだがさっぱりだった。
土曜(11月17日)は、ケツイはダメダメ、虫姫さま Maniacは最終面で滅。どうも木曜から左目に違和感あって、低調な感じ。
ただ、虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL)はギリギリクリアできた。
ファンタジーゾーンは4周目3面で滅。虫姫さまふたりVer.1.5(ORIGINAL)はラスボスで滅。久しぶりのクリア失敗だった。
ダメダメにもほどがあるので、ぬるめの燗を遊んで退散した。
二日分まとめて。
土曜は所用をすませてから。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) Maxはダメダメ展開だったけど、まぁクリア。
ケツイは2日連続クリアを目指して、道中gdgdだったけど1周目ラスボスに残機2 + 1ボムの必勝態勢で臨んだのに、まさかの滅。あまりの詰めの甘さに嫌になったけど、もうあとひと踏ん張りで安定化だからがんばるしかないと思った。
無印虫姫さま Maniacは最終面序盤で滅。ファンタジーゾーンも2周目で事故死。
ヴォルフィードはカンストクリア。