このところのをまとめて。
3月27日はちょこっとHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは道中ミスが多かったけどラスボス戦で粘れたのはよかった。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルはこの日も1-5で滅。ファンタジーゾーンは3-8で凡ミス。虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)は4面で滅。荷物あったし調子も上がらないので早めに退散した。
このところのをまとめて。
3月27日はちょこっとHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは道中ミスが多かったけどラスボス戦で粘れたのはよかった。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはこの日も1-5で滅。ファンタジーゾーンは3-8で凡ミス。虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)は4面で滅。荷物あったし調子も上がらないので早めに退散した。
土曜の定期通院前Heyは全般的に低調だった。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボス戦粘れたのだけはよかった。
ケツイは7チケ使って2周目にいけなかった。黒往生BLは1-5序盤であっけなく。赤い刀Exaは4ボスで終わっちゃったけど面白いね。
日曜の虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもラスボス戦粘れたのだけはよかった(ダイアキュート)
ファンタジーゾーンは3-8で凡ミス。黒往生BLも1-5で滅。虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)は4ボスで滅。稼いでないから1st Extendすら届いていないのがダメダメ。ケツイはタイミングが合わなかった。
金曜夜はしごおわHey。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルが黒に戻っていたので遊んだけどさっぱりだった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスしやすい場所でことごとくミスしてラストもがたがた。コンディションの悪さを感じて即撤退した。
ピコクレープ横にガチャができていたのでせっかくだから4回ほど回しておいた。
土曜は定期通院前後にHey。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-5黄龍で滅。まぁとにかく回数を増やそうということで。
赤い刀EXAは3回目のプレイでシステムの理解も浅く、適当に遊んでで5面ボスまでいけた。ちょい続けてみよう。
通院後は虫姫さまふたりVer.1.5(Original)を遊ぼうとして2in1の虫姫さま ケイブ祭りver.1.5の方にクレジットを入れていたので、Original Maxを連日で。ミスが多かった割にスコアは伸びた。ラスボス戦だけはよかった。
ケツイは1-5トラファルガでノーノーが途切れ、直後の雑魚ラッシュでノーミスも途切れてからgdってしまったが2周目入りはしている。レバーが重い間は2周目入りすらできていなかったことを考えるとまぁ上出来ってことで。ただ2周目の練習再開いないととも思った。
2月23日の天皇誕生日はちょこっとHey。
ケイブ虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたけど、他はさっぱりだった。
金曜夜はしごおわHey。
虫姫さま(Maniac)はギリクリア。
怒首領蜂大往生は白に変わっていたのでせっかくだから遊んで1-5で滅。10回前後しか遊んだことはないが、数年前に遊んだときはコテンパンだったのが、今は1周なら届かない相手ではないと思った。
土曜も昼食後にHey。
なんか気持ちが上がらなくて序盤はダメダメ。ファンタジーゾーンも3-1で集中が低い被弾をして終了。
セガ5号館で謎のたい焼きを食べて気分転換。
Heyに戻ってヴォルフィードはカンストクリア。
ケツイはHeyでは久しぶりの2周目入り。2022年に入ってから重いレバーに変えられていたのに必死に慣れようとしていたけど、慣れる前に軽いレバーに戻ったの巻だった。
虫姫さまふたりVer.1.5(Original)は3面で連続ミスして投了。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは4面ボスでノーミスが途切れての残2クリア。
18日の金曜夜はちょい遅めの時刻にしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面ボス前でオートボムでボムを失っていたとはいえ、4面道中のなんでもないところで落としたが痛かった。そこから粘ってミスなくラスボスまでいったけど、ライトが落ちて蛍の光が流れ始めてちょい心が乱れてgdってしまったのはイケてなかった。
19日(土)は定期通院帰りに高田馬場に。
ケツイは2面で早くもミスしてしまったけど、そこから1-5トラファルガまでは粘れて、久しぶりに2周目入りできた。使ったチケットは5枚で、2周目の調子も上がらず2-3で終わってしまったけど、定期通院時に注射を打っている日は集中が落ちがちなので2周目入りできただけでもよかったなと。
怒首領蜂大往生魂が稼働していたので、せっかくなのでTYPE-Aのレイニャンで遊んで無事クリア。
ダライアス(Old ver.)もいつもの簡単コースをノーミスクリアして撤退した。
このところ調子が上がらないのもあってなんかログ書くのから遠ざかっていた。
1月28日のしごおわHeyは2プレイだけ。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはギリクリア。
ケツイはダメダメだった。
1月30日のHey活は虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxは最終面中ボスまではノーミスだったけどラスボスでgdった。
ケツイは1-4アンバーまではノーノーだったけど壮絶にgdった。ストII’ターボはさび落とし。
2月4日のしごおわHeyは1プレイだけ。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはいいプレイだったと思う。
2月5日は定期通院の前後に遊んだゲーム全滅だった。なんか1回ミスするとぷっつり集中力が切れてしまう。深刻。
先週末のHey活はあまり捗らなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは3面でミスしてしまったけど、そこから粘れた。
虫姫さま(Maniac)はギリクリア。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメ、ケツイはもっとダメダメだった。どうにも集中がもたない。
4日はしごおわHey初めだった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くはないけどよくもなく。
ケツイは救いようがなかった。
2022年のゲーセン初めはあまりいい出だしにできなかった。
2022年のアケゲーは自宅でのケツイからだったけど、序盤でミスして早投げ。次に遊んだ虫姫さまふたりVer.1.5(Original)はボムを最終面で2回使ったとはいえ、ラスボスまでノーミス進行だったけど、そこから壮絶にgdってほろ苦のAllに終わった。
3日はゲーセン初めかつHey初めだったけど、STGは全滅レベルでダメダメだった。
ファンタジーゾーンも4-8で連続ミスとかありえないだろうと……。
ヴォルフィードもカンストクリアではあったけど、gdgdだった。
あまりよいスタートを切れなかったけど、まだ始まったばかりなので気にせず巻き返したい。
金曜夜はしごおわHey。
ここ数か月仕事がちょいきつめな中でも今週は特にで、コンディションは最悪レベルな中での虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxだけど、案外弾はよく見えて4ボスまでノーミス進行は予定外っていっていいくらいだった。
ただ、そこでノーミスが途切れてから緩んでいらないミスをしたのは余計だった。全体としてはコンディション悪い中で7回3失点で投げ切った満足感があった。
調子に乗って遊んだケツイは3面で2回ミスして投了。
土曜は睡眠それなりにとって家でだらだらしてから夕方にHeyに。
まずは怒首領蜂大往生ブラックレーベルを遊び、序盤でつまらないミスがあったけど残2で黄龍戦に臨み、無事1周突破。で、久しぶりに2周目入りフラグが立っていたのでパシャリ。
このくらいはふつうにできるようになりたいね。
ケツイは1-4でノーノーが途切れてぷっつん。その後連続ミスして投了。このところダメすぎる。
虫姫さま(Maniac)は3ボスでミスったのは余計だったけどいい感じにクリア。
ちょっとずつだけど前進している感じがあってよい。