12月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは無事一発でノーミスクリア。 8面は稼ぎを入れたけど、最終面はさくっと。

とりあえず2019年サンダーフォース納めってことで。来年も楽しんでいきたい。
ゲームの話題を適当に
12月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは無事一発でノーミスクリア。 8面は稼ぎを入れたけど、最終面はさくっと。

とりあえず2019年サンダーフォース納めってことで。来年も楽しんでいきたい。
今週ぶんまとめて。
木曜夜は仕事帰りにHeyに。
1周クリア後初の怒首領蜂大往生ブラックレーベルは1-4ボスで終了。 虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はクリアはしたけどめためただった。寝不足からの集中力の低さを感じて長居せずに退散した。

金曜夜はしごおわHey。ケツイは1周できたけど、他はさっぱりだった。

Heyグッズ新作をいくつか買って退散した。

12月19日にM2ShotTriggers第5弾としてケイブの名作シューティング”エスプレイド”の移植作”エスプレイドΨ“がリリースされた。対応機種はプレイステーション4とNintendo Switch。自分はどちらでも遊べるよう、両機種版とも購入した。
Nintendo Switch版はあらかじめDL機能を初めて使ってみた。

プレステ4版はBEEP秋葉原で限定版を予約していたのでそれを。

2018年12月に同じくM2ShotTriggersで出ているケツイと基本同様の枠組みで、シューティング初心者でも遊べるSuperEasyモード、アーケードの忠実移植モード、アーケードの練習用のアーケードチャレンジモード、アーケードモードでミスした箇所を復習できるおさらいモード(ケツイだと絆育成)、新キャラが追加されたアレンジ版であるアーケードプラス、設定を自分好みにできるカスタムモードなどが用意されている。
“エスプレイドΨリリース” の続きを読む昼すぎにHey入り。
まずは空いていたケツイ。今日は3面の1upのとこはミスしなかったけど、3ボスで久しぶりに連続ミスしてテンションがた落ちだった。4面ボス最終形態も、5面中ボスのラストも今日はダメで、さっぱりな1周クリアだった。まぁ右肩上がりに上達はできないってことで。

次はこのところやる気が復活し始めている怒首領蜂大往生ブラックレーベルを。道中綱渡りではあったけど5面までノーミス進行はおそらく初で、今度こそと期待が高まるなかでの1周目最終面。1機、また1機と抱え落ちしていく中、なんとか残機をもっての黄龍戦。最終形態までミスなく進めることができ、そこで1機落としたけど、なんとか突破。
2周目は遠慮してエンディングを拝むことに。

去年ケツイを1周できたときに、試しに遊んだら案外進めて、すぐに1周目最終面までいけたのでそんなに苦労せずに1周できると思ったら、そこからえらい時間がかかってしまった。

ケツイとはまた違う面白さがあるので、これからも遊んでいきたい。
“アーケードゲームプレイログ 2019-12-22” の続きを読む金土ぶんまとめて。
金曜夜はしごおわHeyだったが、なんか寝不足&疲れ気味だったので軽く。虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は4ボスでノーミスが途切れてgdgdクリア。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルは3面ボスでミスってからgdって1-5ハチの巣地帯で終了。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxも凡クリア。

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。

シールドはあと1枚になってしまったが、先月のことを思えば上等。

遅めの昼食後にHeyに。
ケツイを遊んだが、このところ安定していた3ボス前の大型機でミスしてから、4ボスでも2回落ちてでgdgd展開。1-5中ボスのラストもいまだにボムがないと安定しないし、直後の雑魚ラッシュから大型の地上敵のとこから竪穴前も安定しない。竪穴は今日もいい感じだったが、そこ抜けた直後もまだまだ安定しない。課題はまだまだたっぷりだ。

なんかまたしばらく遊んでいなかったエスプガルーダをなんとなく遊んだけどgdgdクリアだった。

ファンタジーゾーンは4周目3面で終了。低調だった。
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルは久しぶりに1-5ボスに到達と思ったら、直前で被弾して終わってしまった。まぬけ時空に入っていた。
この一週間ぶんをまとめて。
7日(土)はメガドラ合宿で深谷ロボットに移動する前に1プレイだけ遊んでいこうとメガドラ合宿主さんとHeyに。
ケツイは遊んでいる人がいて、虫姫さま/虫姫さまふたり 2in1が2台あるうちの新バージョン台の方が空いていたので遊ぼうと思ったら、隣の旧バージョン台の方は虫姫さま 古グラフィックTシャツを着ている人が遊んでいて、その日は エスプレイド クリスマスパーティー 〜エムツーショットトリガーズ弩感謝祭Ⅱ〜 だったので、ああケイブるてれびのしたっぱさんだなと。そういえばTLに虫姫さまのクリアにチャレンジしてると流れていたなぁなどと思いながらも、虫姫さまケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを開始。
隣からミス時の「きゃぁぁぁー」が聞こえてくるたびに「君ならできるよ」と心の中でアキのようにエールを送りながらのプレイで、ぷち雑念がありながら。そして聞こえてくる「わっ、君に会えてよかった」の声。ああ、クリアしたんだおめでとうとか思っていたら、3面ボス前で1機落としてしまったZzz…。
というかガン見したわけじゃないけど、隣からクリア後に本気で喜んでいるのが伝わってきて、ゲームって本当にいいもんですねと水野晴郎の心境になりながらの後半プレイになった。そして残3でラスボス戦に突入し、ボスでは1機しか落ちずにクリア。3面のミスはおいといて、比較的いいプレイだったと思う。

終わってすぐに深谷に電車で移動。久しぶりの深谷ロボット。
