カテゴリー
Webサイト/blog制作関連

WordPress 6.4

WordPressを6.4にアップデートした。とりあえず問題なさそう。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2023-11-08

ばくばくアニマルの配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20231108

[Out]
ダイナマイトダックス

[In]
ばくばくアニマル

[備考]
ダライアスに電源が入っていた。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2023-11-05

11月4日はちょこっとだけのしごおわHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはそれなりにいいプレイだったかなと。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ダライアスII(Easy)はこのところいってなかった全下コースでマザーホーク戦のさび落とし。

ダライアスII(Easy) ノーミスクリア

11月5日は前日KVC lab.で購入した19XXを自宅で。

ノーコンティニュークリアという最低限のノルマだけは達成した。

19XXクリア

最終面途中までノーミスだったのに最後gdりにgdったのはこれからの特訓でなんとかしたい。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2023-11-01

ダイナマイト刑事EXの配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20231101

[Out]
ゾンビリベンジ

[In]
ダイナマイト刑事EX

[備考]
ダライアスは電源が入ってなかった。


[2023-11-04追記]
ダイナマイトダックスがばくばくアニマルに入れ替わっていた。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2023-11-01

このところのをまとめて。

10月21日はちょこっとだけHeyに。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはぱっとせず。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

黒往生やろうとしたら白かった。ケツイは1-5道中でgdって1周クリアに終わってしまった。4面と洗濯機だけはよかった(よかったさがし)

10月22日もちょっとだけ。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)クリア

10月29日のHey活も軽め。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

11月1日はちょこっとだけのしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは1ミスでのクリアだった。久しぶりにラスボス戦をミスなく突破できた。ラスボスまでノーミス進行とラスボス戦ミスなしを同時に実現する日がなかなかこないね。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

黒往生は1-5で滅。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2023-10-29

ダイナマイト刑事2が入ったのとゾンビリベンジの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20231029

[Out]
ガーディアンフォース、ナイトストライカー(オーバーホール)

[In]
ダイナマイト刑事2

[備考]
ダライアスは電源が入ってなかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2023-10-22

今月のサンダーフォースIV定期プレイ(JP, Normal)は無事ノーミス。今月はちょい久しぶりにMULTI-MEGAで遊んだ。

RetroTINK-5X Pro Fw.3.71とPremium Remoteのテストも兼ねているので動画キャプチャもしている。あと、ずっと上げようと思ってお蔵入りが続いていたConsumer-1のスキャンラインにもしていたりする(疑似HDRにはしていない)。

稼ぎは手なりだけ。

今月も楽しかった。


せっかくなので動画サイトにも上げておく。先週届いたRetroTINK-5X Premium Remoteのデモの意味で 0:55 から20秒弱はPremium Remoteでないとできない操作をしていたりする。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2023-10-21

2週ぶんまとめてなのもあるがけっこうな入れ替えがあったのとダイナマイト刑事の配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20231021

[Out]
エスプガルーダII(2台目(配信台))、Xマルチプライ、ギガンデス、アウトトリガー、ガーディアンフォース、阿修羅ブラスター、ソロモンの鍵

[In]
ダイナマイト刑事、ゾンビリベンジ、ブラッドブラザーズ、ダイナマイトダックス、ドラゴンセイバー、ドラゴンスピリット(New Ver.)

[備考]
ナイトストライカーは調整中、ダライアスは電源が入ってなかった。

カテゴリー
環境整備

Analogue社からの5つの発表 2023-10-17

2023-10-17(JST)に各種家庭用ゲーム機のFPGA互換機を出しているAnalogue社から5つの発表があったので備忘しておく。

  1. Analogue 3D という名の4K対応NINTENDO64互換機が2024年発売予定
  2. Analogue Duo は2023年末に出荷予定
  3. Analogue Pocket Adapters は2023年末の出荷を目指す
  4. Analogue OS 2.0 が2023年末にリリース予定。Analogue Pocket でopenFPGAでも画面モードが切り替わるようになるなどの更新が入る
  5. 2024年の早期にAnalogue Pocket + Analogue Dock で Analogue DAC が使えるようになる予定

なお、Analogue 3D はopenFPGA非対応であることが公式サイトで明言されている

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2023-10-07

10月7日はちょこっとHey。

STG大運動会をやっていたので色んなSTGが電子マネー30%オフだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ヴォルフィードはカンストはしたけど16面で終了。そんな日もある。

ケツイは序盤投了。あまり遊べなかった。