カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-23

水曜はしごおわHey。ケツイが空いてなかったので、まずは虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxからで、ぼちぼちなクリア。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

次はラスボスに2連敗していたハイパーデュエル。3度目の正直でごり押し勝利。

ハイパーデュエル 初クリア

エンディングを見ながら、色々思い出していた。90年代当時遊べなかったので、アケでは通算8プレイ目のはず。この機会を逃したらゲーセンでやり込むチャンスはないかもと気合いれたのが良かった。がんばった人にはNCAA。

ハイパーデュエル エンディング
カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-20

日曜はファンタジーゾーンから。1周目でいらないミスをしたあとは快調に進んだけど、4周目にミスしたときに日和って2機目を買ったら、5-3でツケを払わされた。

ファンタジーゾーン 5-3

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはスコア的には自己ベスト。このところいい感じ。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Max

ハイパーデュエルはラスボスに残1で挑んだけど連日の敗戦。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルはダメダメ。肉食ったあとのケツイは道中気持ちが折れてエヴァッカニアで滅。竪穴からエヴァッカニア前まではよかった(よかった探し)。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-16

今週ぶんをまとめて。

水曜はしごおわHey。怒首領蜂EXAレーベルのロケテストが始まるとのことで、中央通り側の入口にポップが立っていた。

怒首領蜂最大往生EXAレーベルポップ

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを1回遊んだところで、M2STG生放送 ~アレもコレも大公開スペシャル~ があることを思い出して速攻で退散した。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア
カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-08 – 2020-09-13

1週間ぶんをまとめて。

8日のしごおわHeyは久しぶりにケツイ1周すらできなかった。竪穴だけはよかった(よかった探し)。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)は久しぶりにノーミスで最終面中ボス突破したけど、ボス前までもたなかった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

配信台はManiacでチャレンジしたけどダメダメだったZzz…。

9日は配信台の虫姫さまふたりブラックレーベルをひよってOriginalでプレイ。gdgdだったけどまぁクリア。

虫姫さまふたりブラックレーベル(Original) 配信台でクリア
カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2020-09-13

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミス。

サンダーフォースIII(JP, Mania)ノーミスクリア

今月は先日届いた8in2outのSCARTセレクタ”gscartsw“のテストも兼ねてたけど、気持ちよく遊べた。

左からOSSC、gscartsq、MULTI-MEGA

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-07

月曜は仕事帰りに高田馬場。ケツイは二周目入りが途切れてからは悪くなかった。エヴァッカニアもノーボム突破だった。

高田馬場でケツイ TYPE-A 1周

ダライアス(Old Ver.)はいつものコースをノーミスクリア。最終面1upはまた取り逃した。

ダライアス(Old Ver.)ノーミスクリア

コンディションよくなかったので早めに退散した。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-09-04

金曜夜はしごおわHey。仕事上がってご飯たべずに直行したのでまだ人は少なく、配信台の虫姫さまふたりブラックレーベルが空いていたので、せっかくだから久しぶりの配信台チャレンジ。

虫姫さまふたりブラックレーベルはケツイを本格的に始める前は一番Heyで遊んでいたゲームで、当時はOriginalモードをノーミスクリアできるとこまでやっていた。ただ、Maniacへの移行が上手くいかなく、Maniacでのクリアはさくっとできたのだが、そこからが全然ダメで、このところはここのログにも書いていないように遊んでいなかった。

で、今回は久しぶりのOriginalで遊んでみた。久しぶりだったので3面道中とか以前は使わなかったところでもボムを使うはめになったり、危なっかしい感じではあったけど、なんとかノーミスでラスボスに到達。第2形態でノーミスが途切れ、そのあとも1ミスしたけど、最後まで集中して遊べたのはよかった。

虫姫さまふたりブラックレーベル(Original) クリア

次は虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxを遊んだ。まぁよくもなく、わるくもなくって感じ。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

オーライルが入っていたので遊んだけど、当時遊んでいないのでルールがよくわからなかった。

ケツイはgdgd1周クリア。ただ、エヴァッカニアはボム・ミスなしまであと一避けで被弾したけど、1-5後半は悪くなかった。

ケツイ TYPE-A 1周クリア
カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-08-30

一週間ぶんまとめて。

月曜は通院帰りに高田馬場に。せっかくなのでダライアス(Old Ver.)をいつものコースをノーミスで。最終面の1upは取り逃したけどOldだと特にダメージもなく。

ダライアス(Old Ver.)ノーミスクリア

金曜夜はしごおわHey。タイトー生誕祭の当日はHeyにいけなかったので、生誕祭フェアをやっているゲームをせっかくだから。

まずはダライアスII(Easy)で来年は。

生誕祭フェアのときの来年は

次にダライアス(Ex Ver.)もノーミスで。

ダライアス(Ex Ver.)ノーミスクリア
カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-08-23

2020年8月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、北米版のLightening ForceをGENESIS CDX実機でニコ生中継してで無事ノーミスだった。

Lightening Force (Normal) ノーミスクリア

本サイトのメガドライブの環境設定 > ACアダプタに書いたメガドライブのノイズが減るACアダプタ「POWER-ALL PA-9S」をMD2系で使うために極性変換ケーブルと口径変換コネクタを使ったテストも兼ねていたりする。1時間程度のロングプレイでは何も問題はなかったということで。5年、10年使ってどうなのかは当然今の時点ではわからないが、China製の安物互換ACアダプタ使うよりは「納得して遊べる」かなと思う。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2020-08-21

金曜はケツイから。初めてボム使わずに2周目にいけたけど、そのぶんミスが多かったので2-3にすら届かず。ただ、0.5歩くらいは進んだかなと。

ケツイ TYPE-A 2-2まで

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボスまでは悪くないプレイだったんだけど、ラスボスがgdgdだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Max クリア

遊んでいる最中にSlackが入ってきて捨てゲーにせざるをえなかったりでやさぐれた気持ちはダライアスII(Easy)を気持ちよくノーミスクリアして解消。退散した。

ダライアスII (Easy) ノーミスクリア