東京ゲームショー2017

幕張メッセで開かれている東京ゲームショー2017に行ってきた。

いきなりサターンのガチャにチャレンジしてみたが、狙っていたサンダーフォースVは出なかった。ガチャ引いてた女の子数人から声をかけられて、いくつか交換してもらったが、みなTFVは出てなかったので交換もしてもらえなかった。残念。

“東京ゲームショー2017” の続きを読む

Sega Dreamcast: Collected Works

Sega Mega Drive/Genesis: Collected Worksという超豪華なメガドライブ/GENESISの同人誌を出していた人たちが、今度はそのドリームキャスト版「Sega Dreamcast: Collected Works」を出すためにKickstarterで出資募集している。Sega Mega Drive/Genesis: Collected Worksは素晴らしかったので、期待の意味で自分も出資してみた。本が届くのは2018年11月とけっこう先だが、急ぐものでもないのでじっくりいいものに作り上げて欲しい。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2017-09-15

ドラゴンセイバーの配信が始まったので、秋葉原Hey2Fシューティング島の配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
ドラゴンバスター

[In]
フェリオス

—————————————————————————–
2017-09-18追記
9月15日(金)時点だと撤去されていたドラゴンバスターが、ドルアーガの塔の横に復活していた。
また、9月16日(土)時点だと達人王が故障したのか、大王に変わっていたが、9月18日(月)時点だと達人王に戻っていた。

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-09-12

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでノーミスクリア。JPのMANIAランクでは4-5-1-2-3の順に進めるのだが、3面で最後のシールド取ったあと、後半面はノーダメージで進められた。毎回こうありたい。ただ、序盤はgdgdだったので改善したい。

アーケードゲームプレイログ 2017-09-08 – 2017-09-10

この週末はHeyでドラゴンバスターの配信台で遊んだり、いつも通りのケイブシューを遊んだり、井上淳哉先生のBATSUGUN本が出た記念にBATSUGUNを遊んだりしてた。

ドラゴンバスターはループゲーゆえに超長時間プレイをする人が続出して遊べないかもしれないと思っていたが全くの杞憂で、ハイスコアを見る限り1時間半未満で止めている or 終わってる人ばかりだったし、ふつうに遊べた。かといってガラガラだったわけでもなく、配信台にみんなどんどんチャレンジしていて、ほとんど途切れることはなく、賑やかでいいなと思った。

自分のプレイは2周クリアはしたけど、「40~50周する上での2周」ではなく「2周で終わるつもりの2周」でしかできなかった。つまり正直gdgdだったわけだが、Heyでドラバスを配信台で遊べるなんて思ってなかったので、とにかく楽しく遊べた。一度錆びかけた槍を磨きなおしておいてよかった。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2017-09-08

ドラゴンバスターの配信が始まったので、秋葉原Hey2Fシューティング島の配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
子育てクイズ マイエンジェル3

[In]
ドラゴンバスター

フライングパワーディスクが駅4にやってきた

NEOGEOの名作「フライングパワーディスク」のプレイステーション4版が先週8月29日(火)にリリースされた

これは、アケアカNEOシリーズのようなNEOGEO版の忠実な復刻をコンセプトとしたゲームではなく、あくまでプレイステーション4でのリメイクであり、細かなルール変更やネット対戦への対応などがされているものである。なお、開発元はおフランスのDotEmu社。

オンライン対戦が追加された以外のNEOGEO版との主な違いは以下。

  • 1セット12点になった(NEOGEO版は15点)
  • COM戦プレイ時のボーリングが時間制になった。ストライクが少ないと10フレーム投げきれない
  • ミニゲームのみ遊ぶモードが追加された
  • ミニゲームなしでCOM戦をするモードが追加された
  • 画面比率を16:9にするモードが追加された(4:3もある)
  • 画面比率4:3のときは壁紙が数種選べる
  • 1人プレイ時に自動でハイスコア登録される(100位以内なら)
  • 1人プレイのデフォルトランクのEasyおよびMediumランクはMVSのデフォルトのLV.4よりかなり弱い
“フライングパワーディスクが駅4にやってきた” の続きを読む