4月13日のHey活はぱっとしなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもびみょ。

ハイパーデュエルはTF3の曲を聞くために6面パシフィストをしたのはいいけどスコアが足りなくて危なかった(クリア後にエクステンド……)。

ケツイは2周目突入したと思ったらエンディングが流れてずっこけた。
来年は沙羅曼蛇III(不吉)

4月15日は自宅でヴォルフィードを遊んだ。
4月16日はしごおわHey。
横画面台に移動したBATSUGUN EXAはSpecialができなくなっていたのと、Scanlineがデフォルトされるようになっている違いもあった。Original派なので、音声オンにするのと一緒にScanlineをオフにして遊んだけど、なんか敵壊すのが遅れ気味になったりで違和感あった。

4月17日は自宅でスラップファイトを2周した。
4月20日は新潟遠征の帰りにプレイハウスエリナに。

怒首領蜂大往生ブラックレーベルがあったのでせっかくだから遊んだけど1-5黄流で滅(実力不足)

長岡のテクノポリスにも寄った。

では久しぶりの純正筐体でのダライアスII。Norma全下コースにいくつもりで始めたらEasyだったので来年はコースにしてみた。

連射の具合がいつもと違うのでちょい緊張感もって遊べたのがよかった。