カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-02-12

昼食後にHeyに。

まずはファンタジーゾーンから……だったが、集中できずに2周目2面であっさり終了。牛皿が多すぎた感Zzz…。そしてダメな日な感じだったので、すぐにゲームはやらずに3Fを見にいったが、2Fが全面禁煙になったあとだと煙く感じる罠が。

これで帰るのもアレなので、エスプガルーダか19XXでもやろうかと思ったら空いてなかったので、虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を。そして、ふだん虫姫さまふたりVer.1.5はパルム(アブノーマル)、虫姫さまふたり ブラックレーベルはレコで遊んでるんだけど、手が滑ってVer.1.5でレコを選んでしまった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-02-06

今日は毎月一回のTFIII定期プレイをしていた。今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリア。

細かいミスは多いけど、それはこれからの積み重ねで克服していくつもり。ただ、今のギリギリ感は、これはこれで面白くもあったりする。今だけの楽しみかもしれないが。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-02-05

日中は家ゲーしていて、上手くいかなかったので気分転換も兼ねて夕食後にHeyに。

ファンタジーゾーンは3周目の2面でシップ買い忘れて、3面でもまた買い忘れて、ルーチンが崩れたなぁなんて思ってたらミスして終わった。なんというか気が散りすぎ。

エスプガルーダもエスプガルーダIIも空いてなかったので、昨日遊ばなかった虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)を。4面ボス前までノーボムノーミスだったけど、手が滑ってボムを撃ってしまったのが変調の始まりで、5面頭にはノーミスが途切れてボスもミスしてのgdgdクリアで終わった。もっと高い頻度でノーミスでのボス戦を迎えてドキドキしたい。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-02-04

午前中に歯医者に行ったあと、Heyに。

麻酔がちょっと残っている中あそんだ虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(ORIGINAL) MAXモードは久しぶりに3面ノーミス&ボム残しでの突破だったけど、4面で2ミス、5面道中1ミスで、結局ぎりぎりクリアできるかどうかな状態になってボス戦に。そして最後あとちょっとのところで滅。最後の最後で粘れなかった。一言でいうと練習が足りない。

昼食は久しぶりにブラジル風ステーキにでもしようかと思ったら13時過ぎなのに行列ができていたのでサンボで食べた。で、木曜に寄ってたので行くつもりはなかったBEEPを冷やかした後、トラタワに。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-01-30

ナムコ創業者の中村雅哉氏が逝去された。ゲームというものが今よりもはるかに「どこかやましい」ものだと見られていた時代に、クリエイティブな活動を業務として成り立たせ、業界自体を引っ張っていった功績は計り知れないだろう。自分のTL上でも、惜しむ声が数多く見られた。

追悼っていうほどのものでもないが、ナムコ気分になったので先週定期プレイが中途半端に終わっていたドラゴンバスターをやった。ここ数年まれにみるgdgdさだったが、なんとか2周クリアで、カンストペースに乗せれたと思う。

ドラバスはもちろん、ドルアーガの塔、ギャプラス、ゼビウス、パックランド、リブルラブルなどなど、当時のナムコのゲームは他社より一歩先をいっており、みな夢中になったものだ。ただただ、感謝。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-01-27

仕事が忙しめで平日ゲーセンに行けないのが当たり前な日々を過ごしていたのと、blogが一週間DBエラーになっていたのとで、このトピックもちょっと久しぶり。

そんなわけで2017年も来年はダライアスIIIで。ダラIIはEasyだと緊張感が足りなくてNormalに戻して欲しいのだが、疲れている&減感作の注射でダメダメな日には、このぬるさが心地いいんだなと思った。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2017-01-11

2017年初のサンダーフォースIVの定期プレイは一発でノーミスクリア。先月久しぶりにノーミス失敗していたので、今月は安全運転気味。

今年も毎月1回のお楽しみってことで。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2017-01-03

正月休み最終日は、遅めの昼食後にHeyに。

2017年最初の虫姫さまふたり Ver.1.5(ORIGINAL)は約3箇月ぶりのノーミスだった。先月の不調は、やっぱり疲れからだったんだと思った。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2017-01-02

2017年のメガドラ初めはTFIIIの定期プレイにしてみた。今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んでクリアはしたが、ノーミスは失敗した。

7面中盤でダメージ受けやすいと注意しているポイントがあるのだが、そこでいっきに2ダメ受け、最終面中ボスでシールド剥がれて、今月もラスボスでノーミスが途切れた。まぁ、また来月ってことで。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2016-12-31 – 2017-01-02

年末年始のアケゲープレイログでも。

年末は帰省先のゲーセンでゲーム納めしていた。

2016年の目標の一つだった怒首領蜂大復活 Ver.1.5は大晦日にようやく初クリア。5機設定台(ランクはNORMAL)だったが、2機残したからセーフということで。そのうちHeyでもクリアしたい。