WordPressを6.5にアップデートした。とりあえず問題なさそう。
投稿者: MDBBSの残党
サンダーフォースIII定期プレイ 2024-04-07
毎月一回のTFIII定期プレイ、今月は友人宅でJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

たまに別の環境でやるといい緊張感あっていいねと。
秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2024-04-06
サンダーフォースIV定期プレイ 2024-03-31
秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2024-03-28
アーケードゲームプレイログ 2024-03-27
大阪遠征のログにも書いたように3月16日は梅田 ロイヤルでヴォルフィードをカンストクリア。
3月20日は春分の日Hey。
ダライアスIIは久しぶりに全下コースに。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。

ケツイはダメダメ。
河岸を移して高田馬場ではギャラガアレンジメントをやったけどダメダメだった。
バーチャファイター(1)が稼働していたのでジャイアントスイングフォーエバー。

3月27日は自宅でヴォルフィードのキャプチャをしていた。OSSC Pro経由でのロングプレイの事例ってことでYouTubeにも上げておく予定。
大阪遠征 2024-03-16 – 2024-03-17
先週末3月16日(土)~3月17日(日)にかけて1泊2日で友人と大阪に遊びに行っていたのでログを残しておく。
3月16日(土) 7:30ちょいに東京駅に集合し八重洲中央口改札外のドトールで時間調整してからのぞみに。
そして新幹線改札内の自販機で静岡茶を買おうと思ってたのにトイレに寄ったら時間がなくなっちゃってドリンクなしで乗ったんだけど、車内販売なし、自販機なし、途中のホームの自販機は他の客が使っていてタイミング合わずでけっきょく大阪まで水分補給できない憂き目に。東海道新幹線のホームのKIOSKも閉店が目立って、どうなってんのと思ったのは正直なところ。
まぁそんな感じで新大阪に到着。今回も大阪メトロ 1日乗車券 “エンジョイエコカード” を購入。土日なら620円で大阪メトロと大阪シティバスを乗り放題なのでこういうときに便利。
今回のメイン目的地は午後から開店だったので、前回も行った梅田 ロイヤルから。

去年はカンストもクリアも失敗したヴォルフィードに再チャレンジ。そしてリベンジ成功。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2024-03-20
アーケードゲームプレイログ 2024-03-11
3月9日はHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くはないけど良くもなく。

3月10日もHey。
前日よりはましだったってくらい。

高田馬場でギャラガアレンジメントも遊んだ。ラスボスあと少しで滅。次こそ。
ソニックウイングスも最終面、前回よりちょっと進んだ。あと少し。
3月11日は自宅でサンダーフォースACのキャプチャをしていた。OSSC Pro経由でのロングプレイの事例ってことでYouTubeにも上げておいた。











