8月31日のHey活はさっぱりだった。

ケツイは本当に深刻。ファンタジーゾーンを遊んで整えたかったけど空かなかった(それはそれでよい)
8月31日のHey活はさっぱりだった。
ケツイは本当に深刻。ファンタジーゾーンを遊んで整えたかったけど空かなかった(それはそれでよい)
8月24日はHey。
井上淳哉先生が来られていた状況でのHey活は、せっかくだからデススマイルズMBLを遊んで直行クリア。
クリアファイルにサインをいただいたはるはた先生つながりの怒首領蜂大往生ブラックレーベルは残念ながら調子が上がらなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。
フィールドテストをやっていた超翼戦騎エスティークは製品版リリースがますます楽しみになった
8月27日は家でサイドアーム。今回は無事ノーミスクリアできた。
RT4Kでの実機プレイの事例にもなるのでせっかくなので動画サイトに上げておいた。
前回からのをまとめて。
7月20日のHey活はちょこっとだけ。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスは早かったけどその後は良かった。
サイドアームは1年8か月ぶりだったわりにはスムースに遊べた。ラスボスでミスなかったのは良かった。
虫姫さまふたり ブラックレーベル(Maniac)は序盤投了。ケツイはタイミングが合わなかった。
6月2日はHey。
虫姫さまふたり ブラックレーベル(Maniac)久しぶりにクリアできた。最終面ボス前ラッシュまでノーミス進行だったのも良かった。ラスボスでボム使いまくっても3機落ちたのはまぁアレ。これから克服すればよい。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くはなかったかなと。
ダライアスIIは久しぶりの夢落ちルートをノーミスクリア。
ケツイは1-3投了Zzz…。
このところログを残してなかったのでまとめて。
こどもの日Hey。ケツイは久しぶりに2周目入りできた。というか1周目1ミスで突破したのかなり久しぶり(そのわりに2-3滅……)
絶・赤い刀はgdgdクリア。
3月28日はしごおわHey。
前日から配信が始まったヴォルフィードをせっかくだから。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボスまでノーミスだったけど以下略。
大阪遠征のログにも書いたように3月16日は梅田 ロイヤルでヴォルフィードをカンストクリア。
3月20日は春分の日Hey。
ダライアスIIは久しぶりに全下コースに。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。
ケツイはダメダメ。
河岸を移して高田馬場ではギャラガアレンジメントをやったけどダメダメだった。
バーチャファイター(1)が稼働していたのでジャイアントスイングフォーエバー。
3月27日は自宅でヴォルフィードのキャプチャをしていた。OSSC Pro経由でのロングプレイの事例ってことでYouTubeにも上げておく予定。
3月9日はHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くはないけど良くもなく。
3月10日もHey。
前日よりはましだったってくらい。
高田馬場でギャラガアレンジメントも遊んだ。ラスボスあと少しで滅。次こそ。
ソニックウイングスも最終面、前回よりちょっと進んだ。あと少し。
3月11日は自宅でサンダーフォースACのキャプチャをしていた。OSSC Pro経由でのロングプレイの事例ってことでYouTubeにも上げておいた。
2月24日はちょこっとだけのHey。
虫姫さま(Maniac)はギリクリア。
河岸を変えて高田馬場にもいった。ソニックウイングズは最終面で滅。ケツイはダメダメ。ギャラガ アレンジメントはラスボスで滅。
2月25日は自宅でドルアーガの塔を遊んでいた。OSSC Proのロングプレイの事例ってことでYouTubeに上げておいた。
祝日Hey。