11月3日のHey活は軽め。
虫姫さま(Maniac)はクリアしたってだけ。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)も同じ。

11月5日はちょこっとだけのしごおわHey。ケツイはタイミングが合わなかった。

11月9日のHey活も軽め。

ケツイは洗濯機で2周目入りチケットが切れて、気持ちも切れた。
そんなときはぬるめの燗ってことでダライアスII(Easy)。なんとなくの夢落ちルートをノーミスで。

低調な一週間だった。
ゲームの話題を適当に
11月3日のHey活は軽め。
虫姫さま(Maniac)はクリアしたってだけ。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)も同じ。

11月5日はちょこっとだけのしごおわHey。ケツイはタイミングが合わなかった。

11月9日のHey活も軽め。

ケツイは洗濯機で2周目入りチケットが切れて、気持ちも切れた。
そんなときはぬるめの燗ってことでダライアスII(Easy)。なんとなくの夢落ちルートをノーミスで。

低調な一週間だった。
10月29日はしごおわ雁&Hey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。

ケツイは縦穴~最終防衛ライン突破だけはよかった(よかった探し……)。
虫姫さまふたり ブラックレーベルが久しぶりに2台体制になったので、増えた方でManiacを遊んだがさっぱりだった。
10月31日もしごおわ雁&Hey。
ケツイは2周目入りしたってだけ。

2台目の虫姫さまふたり ブラックレーベル台でOriginalを遊んだけど、久しぶりすぎてダメダメだった。

11月1日は朝からワールドシリーズ第6戦をTV観戦した上でガス点検の立ち合いがあった関係でHey活はやや軽め。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは初ノーミス目前だったけど、最後の粘りが足りなかった。次こそは。

配信デススマイルズ メガブラックレーベルはフォレットで直行クリア。なんかいつもよりも上手く稼げたのか2nd Extendしてくれてずいぶん余裕をもって回れた。
おまえにも かぞくが いるだろうなエンディングを選んで、ニコ生の反応を楽しんだ。

帰ってログを見てみたら自己新だった。稼ぎはいつも適当だけど嬉しくないわけではない。

ダライアスII(Easy)は来年はコースをノーミスで。

ケツイはタイミングがあわなかった。他のゲームはダメダメだった。
9月7日もHey。
虫姫さま(Maniac)はミスは早めだったけど、ラスボス戦は良かった。

ケツイは1-5トラファルガで盛大に乱れて洗濯機でチケット使い切って投了。逆鱗弾はダメダメ。ハレーズコメットは途中眠くなってしまって土星でミスしたのが痛恨。一回復活しかけたけど火星で滅。しょうがないので早めに切り上げた。
9月9日はちょこっとだけのしごおわHey。
BATSUGUN EXA Originalはベルティアナで1ミスクリア。最終面道中でボムをケチったのが敗着。

ケツイはダメダメでチケット使い果たしたと思ったらギリ残っていたの巻。2周目入りしただけでヨシとしないと。

逆鱗弾はダメダメ。
9月10日はちょこっとだけのしごおわHey。

9月13日は待ちガイルHey。
ケツイは久しぶりに2-4まで進めた。


怒首領蜂大往生ブラックレーベルも久しぶりに2-3まで進めた。

9月3日はしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはラスボスまでノーミス進行だったんだけど以下略。

キャプテン・トマディ、Heyで初めて遊んでみたけど、以前姉ヶ崎で遊んだときよりあっさりやられた。マクロスとケツイは序盤投了。BATSUGUNは空いてなかった。
9月4日もちょこっとだけのしごおわHey。BATSUGUN EXA Originalはオリシスでもクリアできた。これで全キャラ1コインAll。

9月6日もHey活。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは最終面中ボスでノーミスが途切れた。4ボスでボム3個のときにオートボムったのが致命的だった。

原始島2は簡単と聞いていたけど通算3プレイ目でやっとクリアできた。2面ボスでボムを惜しまなければいいだけだった。

通算6プレイ目の逆鱗弾は最終面で滅。ハレーズコメットは微妙。ケツイはタイミングが合わなかった。
8月20日はちょこっとだけのしごおわHey。配信台ケツイは1周目ラストでチケット使いきって無念の1周クリア。
BATSUGUN EXA Originalはアイスマンでラスボス直前で滅。この機体(ジャッジメントフラッシャー)だと4ボスの最初がしんどいなぁ……。
8月24日はタイトーステーション日本橋でストライカーズ1945IIとグラディウスを遊んだ。グラディウスはスキャンコンバーターの都合かときどき画面が暗転するのでスリル満点だった。最終面の頭で暗転したときはダメかと思ったけどなんとか1周クリア。

8月27日もちょこっとだけのしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くないプレイではあったんだけど(ry

8月29日もしごおわHey。
ミスは早かったけどその後は悪くなかった。

怒首領蜂は低調。BATSUGUN EXA Originalはアイスマンで最終面序盤で滅。
8月30日は休日Hey。
まずはケツイからだったけど、序盤でミスして投了。幸先悪いスタート。
BATSUGUN EXA Originalはアイスマンでの初クリア。

これで全6キャラ中5キャラ目のAllクリア。残る1キャラであるオリシスでもやるしかないなと。
あたたまったかなと、虫姫さま(Maniac)を遊んだけど3面ボス前でミスしたりで低調な進行。けっきょくラスボスにすら届かず滅。なんとなく遊んだ逆鱗弾はダメダメ。
そんなときはとぬるめの燗で、ダライアスII(Easy)を全上コースで遊んでノーミスクリア。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは全体としてはダメダメだったけど、ラスボス戦だけは悪くなかった。

ぷち久しぶりのファンタジーゾーンは間抜けなミスもあったけど久しぶりに4周したのでヨシ(5-1で自爆)

この日2回目のケツイは1周目1ミスで突破目前でミスしての2周目入りして、けっきょく2-3ボスで滅。このところ2周目入りすらしてなかったからまぁいいんだけど以下略。


このところさぼっていたエスプガルーダはクリアはしたけどラスボス戦がgdgdだった……。


虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はクリアしたってだけ。

5月22日はちょこっとだけのしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪くはないけど良くもなく。

ハイパーデュエルはクリアしただけ。

5月31日のHey活は調子が上がらなかった。


ケツイは洗濯機でチケット切れして無念の1周クリア。ハイパーデュエルとBATSUGUN EXAはタイミング合わず。
6月1日も楽しいHey活。

虫姫さまふたりVer.1.5(Original)は手が滑ってNormalパルムを選んでしまったまぬけ時空。リザルトの顔、この角度久しぶりに見た。

ソニックウィングスはダメダメ。戦国エースは最終面で滅。BATSUGUN EXA Original modeは4キャラ目のクリア目前で滅。次こそは。ケツイは2回ともダメダメだった。
6月5日はしごおわ雁&Hey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。

ハイパーデュエルはやっとHeyでもノーミスクリアできた。

けっこう苦労したなーとログ見てみたら、そうでもないなとZzz…。というかクリア回数まだこんなに少なかったのね……。

BATSUGUN EXA Originalは今回も4キャラ目のクリア目前で失敗。最終面中盤もったいなかった。ケツイはタイミング合わず。
4月13日のHey活はぱっとしなかった。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxもびみょ。

ハイパーデュエルはTF3の曲を聞くために6面パシフィストをしたのはいいけどスコアが足りなくて危なかった(クリア後にエクステンド……)。

ケツイは2周目突入したと思ったらエンディングが流れてずっこけた。
来年は沙羅曼蛇III(不吉)

12月18日はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは悪いってほどではないけどそんな感じ。

ダライアスIIがYouTubeの配信台になっていたので、せっかくだから来年は。

12月11日はちょこっとだけのしごおわHey。虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは良くも悪くもなく。

ケツイは最後の最後でミスって2周目入りを逃しての1周エンド。縦穴がダメすぎた。
カンブリア・ソードACは自機や装備の種類を見ている間に決まってしまって、もう少し選択時間を長くして欲しいなと。けっこう強烈な覚えゲーだし、色々試しながら遊びたいのだがなかなかに人気でそんなチャンスもなく。
12月14日はちょこっとだけのHey活。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxはちょい前基準だと悪くないプレイなんだけど、今だともう少し踏ん張りたかった感。

マクロスは最終面どうやるんだって思った(未研究勢)。カンブリア・ソードは人気で空かなかった。ケツイもタイミング合わず。ダライアスII(Easy)は来年はコースをノーミスで。

12月15日もちょこっとだけのHey活。
虫姫さま(Maniac)は余裕もってクリアできたのだけはよかった。

ケツイは初手投了レベル……。虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はクリアしたってだけ。

カンブリア・ソードはこの日も空かなかった。
あとこの日は家でドルアーガの塔を遊んだ。Easy Arcade 2のロングプレイの事例も兼ねてYouTubeにも上げておいた。
Magewell Capture ExpressというソフトをVer.3.4.0.46868に更新したときに240分までファイル分割しない設定に変更したら、後半40面すぎくらいから音ズレしたのが反省材料(なので、このあと4GBごとに分割に戻した)。まぁEasy Arcade 2やRetroTINK-4Kでのアーケード版ドルアーガの塔の事例ってことだと問題ないので録り直すこともなく、そのままアップロードしておいた。
10月26日のHey活は軽め。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスは早めだったけどそこからは悪くなかった。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は後半gdgdだった。

ケツイはダメダメだった。
10月27日もHey活。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは2日連続、ラスボス戦がいい感じだった。次のステップに進みたいと思いつつもなかなか進展ないけど、諦めなければ望みはあると思えた。

ダライアスIIはEasyなので来年は。

虫姫さま(Maniac)はまぁクリアしただけでヨシッってことで。
