カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-09-07

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

RetroTINK-5X Pro(Fw.3.6969)でConsumer-1 + HLGで録って動画サイトに上げるつもりだったんだけど、今月もプレイ後になんか気乗りしなくなっちゃってお蔵入りに。プレイは楽しめたのでよかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-08-08

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

RetroTINK-5X Pro(Fw.3.65 beta)でConsumer-1 + HLGで録って動画サイトに上げるつもりだったんだけど、プレイ後になんか気乗りしなくなっちゃってお蔵入りに。プレイは楽しめたのでよかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-07-04

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

ただ、大阪遠征の疲れが残っているのか眠気からポカは多めだった。

Haidesでは1upを取り逃す数年に1回レベルのポカ。

巨大戦艦面ではセーバーに切り替えるタイミングが遅くて体当たりを受けた。まぁここは1年に1、2回ダメージ受けることがあるくらいの難所なのではある。

Orn Baseでは処理が遅れて砲台をかなり撃ちもらした。ただ被弾しなかったのは良かった。

そんな感じだったけど、巨大戦艦面でシールド1枚はがれたあとはダメージを受けずにクリアできた。

疲れから集中低めなのはスタートしてすぐにわかったけど、諦めなかった人にはNCAA。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-06-06

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今月はなんとなくRT5X-Proの疑似HDR10+Consumer-1の組み合わせでキャプチャしてみた。

こういうのが好きな人もいるだろうってことで。

スコアはいつもどおり。

とりあえず今月も楽しかったのでよし。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-05-08

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月は先日リリースされた新Fw.v0.49のテストも兼ねてMEGA SgをJPリージョンにしてで。いつも通りMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

最後にスコアも。

今月も楽しく遊べてよかった。

せっかくなので動画サイトにも上げておいた。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-04-03

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今月はこのところあれこれテスト動画を上げているキャプチャユニット “ZY-UCH401(?)” のメガドライブ実機でのテストも兼ねているが以下のようにいい感じに録れていた。

最後にスコアも。

今月も楽しく遊べてよかった。

せっかくなので動画サイトにも上げておいた。

https://www.youtube.com/watch?v=FjpfNbWx4Ss

[関連記事]

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-03-07

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今月も楽しく遊べたのがよかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-02-07

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

コンディションが悪く、何度もやり直した。ただ、後半はノーダメ進行だったのはよかった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) プレイ動画

サンダーフォースIII定期プレイ 2023-01-02

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月は家ゲー初め兼メガドラ初めだったけどJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた。

今年も一年楽しまないと。


せっかくなので動画サイトに上げておいた。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2022-12-11

毎月一回のTFIII定期プレイ、今月もJPリージョンの本体でMANIAランクで遊んで無事ノーミスクリアできた……で終わりにしたくはあるけど、実際には2回やりなおしているあたりにモルダーみを感じた。