11月29日のしごおわHeyはぱっとせず。

11月30日のレゲット後Heyもいまいちだった。

12月1日は待ちガイルHey。

虫姫さま(Maniac)をクリアした直後に待ちガイル解除、ちょうどよかった。

ゲームの話題を適当に
11月29日のしごおわHeyはぱっとせず。

11月30日のレゲット後Heyもいまいちだった。

12月1日は待ちガイルHey。

虫姫さま(Maniac)をクリアした直後に待ちガイル解除、ちょうどよかった。

1944が入ったのと赤い刀 EXAレーベル/ヴリトラ・ヘキサ/ドーナツドードードゥ!の配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
BATSUGUN EXA LABEL 1.5(ロケテスト版)、セクションZ、ドルアーガの塔(3Fへ)
その他アクション島の多くのゲームも3Fへ移動
[In]
1944
[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。
ソニックウイングス リミテッドは2P側調整中(1P専用で稼働)。
ヘッドホンは最大往生EXA/フィグゼイドEXAの横。
[2024-12-07追記]
怒首領蜂最大往生EXA/フィグゼイドEXAの右の台にたころんが入っている。
11月30日(土)はRetro Game Summit Lv.3 (通称レゲット)なるゲームイベントに友人たちと一般参加していた。場所は蒲田のPIO、京急蒲田駅を初めて使ってみたけど、JR蒲田からと違って本当に目の前で近くてよいなと。
11:30開幕で、入ってすぐにエインシャントブースでやっていたアーシオンの試遊に並んだ。試遊台はメガドライブ実機 + ブラウン管 + ラジカセの他に、途中からPC(ソフトウェアエミュレーター) + 液晶モニタの試遊台も提供されたが、古代さんに「こちら空いてますよ」と勧められても高知のおじさんも僕も実機の方が空くのを待った。まぁせっかくだからね。

Amusement Expoで遊んだEXA版と基本同じで、現在は2面まで。演出は凄いけどシューティングゲーム的な完成度がまだまだなのは同じ。育っていってくれるのを気長に待ちたい。
“Retro Game Summit Lv.3” の続きを読むナムコクラシックコレクション Vol.1/Vol.2、究極!!PC原人が入ったのとBATSUGUN EXA LABEL 1.5(ロケテスト版)の配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。
画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

[Out]
サイヴァーン、閃激ストライカー、ファイナルブロー、ゾンビリベンジ
[In]
BATSUGUN EXA LABEL 1.5(ロケテスト版)、ナムコクラシックコレクション Vol.1/Vol.2、究極!!PC原人
[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。
ソニックウイングス リミテッドは2P側調整中(1P専用で稼働)。
ヘッドホンは最大往生EXA/フィグゼイドEXAの横。
11月17日は家でサンダーフォースACを遊んでいた。Easy Arcade 2(というコントロールボックス)をRetroTINK-4K経由で4Kキャプチャしたした事例ってことでYouTubeに上げておいた。
11月20日はしごおわHey。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアしたってだけ。

11月23日(土)はゲームレジェンドに行ってきた。開幕の11:00ぴたりに合わせて会場入りしたら、行列の最後列が動き始めたところだったので、こちらは実質並んでいる時間は0ですんだ。
外周をぐるっと一周している間に知り合いとも落ち合えた。ZAXXONの操縦桿タイプの筐体に目を奪われたし、ロアンヌのテスト基板とかいきなりマニアックなものが展示されていた。

KABUさんやスケロクさんの本も無事購入できた。
IMO-CENさんのとこでKVC 9.7インチ液晶を3枚使ってダライアスがプレイアブルで提供されていたので、せっかくだから友人と2人協力プレイをした。機体が相互干渉するのに戸惑い、二人とも1面からミスするスタートだったけど、なんとか粘ってオトシゴを落とした。

川口にきたら寄らないといけない威勢のいいチャイニーズレストランにて皆で食事をして解散した。
2024年11月24日にRetroTINK-4K Firmware v1.6.9(正式版)がリリースされたので、さっそく試してみた。といっても、v1.6.9 Experimental版とFirmware自体は変わらないので、自分はプロファイルを最新版にしただけである。

修正内容はChangelogを見ればよい。SVS Switchのサポートなど、もりだくさん。