秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-10-29

ムーンパトロール、虫姫さまふたり ブラックレーベル(2台目)が入ったのと、デススマイルズ メガブラックレーベルの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。ダライアス側の配信台はソルディバイドに変わっている。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20251029

[Out]
戦国ブレード

[In]
ムーンパトロール、虫姫さまふたり ブラックレーベル(2台目)、ゾンビリベンジ、テトリス ザ・グランドマスター3 TERROR-INSTINCT

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズはオーバーホール中。
2FのAMP3台ではソニックウィングス リユニオンなどのSTG 5タイトルが稼働中。

[配信]

アーケードゲームプレイログ 2025-10-25

10月12日のHey活は軽め。

なんかケツイが深刻にダメで、この日も序盤投了。BATSUGUN EXA Originalはノーミスクリア失敗。

BATSUGUN EXA Original modeクリア(ベルティアナ)

ギャラガアレンジメントをクリアできたのだけは良かった。

ナムコクラシックコレクションVol.1 – ギャラガアレンジメントクリア
“アーケードゲームプレイログ 2025-10-25” の続きを読む

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-10-22

MVS4の中身が入れ替わったのと、台移動が複数あったので秋葉原Heyの配置図を更新した。ダライアス側の配信台は戦国ブレードに変わっている。また、先週入ったバトルガレッガの2台目に再起動スイッチが追加されていた。
手前の配信台は明日(10月23日)からデススマイルズ。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20251022

[Out]
ウルフファング、マクロスプラス、ソニックウィングス2、ソニックウィングス3、ビューポイント

[In]
パルスター、作戦名ラグナロク

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズはオーバーホール中。
2FのAMP3台ではソニックウィングス リユニオンなどのSTG 5タイトルが稼働中。

この時点でのMVS4の中身についてもメモしておく。

  • ジョイジョイキッド
  • パルスター
  • 原始島2
  • 作戦名ラグナロク

[配信]


[2025-10-23追記]
2025-10-22の時点のドラゴンブレイズの位置にゾンビリベンジがIn。ドラブレはデススマイルズ メガブラックレーベルの右に移動。HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT(ロケテスト版)はOut。 EXA列がどうなっていたか見忘れたので2025-10-23版は作ったけどお蔵入り。

[2025-10-25追記]
EXA 2P側だったとこは テトリス ザ・グランドマスター3 TERROR-INSTINCTになっていた。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-10-16

バトルガレッガの2台目が入ったのと、HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT(ロケテスト版)のロケテスト兼配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。ダライアス側の配信台は10月15日からドラゴンブレイズに変わっている。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20251016

[Out]
アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! XTEND(ロケテスト版)、銃弾嵐

[In]
HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT(ロケテスト版)、バトルガレッガ(2台目)

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズはオーバーホール中。
2FのAMP3台ではソニックウィングス リユニオンなどのSTG 5タイトルが稼働中。

[配信]

アーケードゲームプレイログ 2025-10-11

9月30日はちょこっとだけのしごおわHey。

配信ハレーズコメットは火星目前でミスってしまってリカバリできず。

クレーンゲーム、前回4手で取れたのでペラ輪が立っているときは簡単に取れるんじゃという気になってやってみたけど思い知らされたの巻(驕るなサウザー)

10月1日はしごおわ田中そば&Hey。

虫姫さま(Maniac)はダメダメだった。クリアできたのだけは良かった。

虫姫さま(Maniac)クリア

ケツイは救いようがなかった。

“アーケードゲームプレイログ 2025-10-11” の続きを読む

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-10-08

プロギアの嵐、ドラゴンブレイズが復活したのと、アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! XTEND のロケテスト兼配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。ダライアス側の配信台はジョイジョイキッドに変わっている。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20251008

[Out]
ブレイジングストライク アブソリュートコンバット(ロケテスト版)、グリッドシーカー、スチールワーカー

[In]
アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! XTEND(ロケテスト版)、ドラゴンブレイズ、プロギアの嵐

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズはオーバーホール中。
2FのAMP3台ではソニックウィングス リユニオンなどのSTG 5タイトルが稼働中。

[配信]

サンダーフォースIII定期プレイ 2025-10-05

今月のサンダーフォースIII定期プレイ(US, Mania)も無事ノーミス。ふだん使いしていない本体を使って状態を動画にしておこうプロジェクトの一環でGENESIS版TFIIIをGENESIS NOMADで遊んでた。なお、外部出力を使い、いつものCRTを見ながらプレイしている。

いつものファイティングパッド6Bではなく、NOMAD本体で操作しているのもあって、序盤はちょっとプレイ精度低め。1upを逃したけどやり直しもなしで。

無事ノーミスクリア……したのはいいのだが、このタイミングでフリーズ。これはNOMADだからとか関係なしで、もともとたまに起きる現象なのでしょうがない。

とりあえず今月も楽しく遊べたのでヨシッ。


せっかくなのでYouTubeに上げておいた。

上毛レトロ 2025-10-04

昨日は友人のお誘いで上毛レトロに一般参加していた。

ゲームやったり友人がゲームやっているのを後ろから見ながら駄弁っていたりしていた。

6人で飯を食いに行ったけど、同じ釜の飯、ではなく、同じボウルのタネの餃子を食べるだけでもよいものだなと思った。

なんにしても、ゆっくり楽しく過ごせたのでヨシッということで。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-10-01

ジョイジョイキッドが入ったのと、ブレイジングストライク アブソリュートコンバット のロケテスト兼配信が始まったのと、避難経路まわりの筐体が複数撤去されたのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20251001

[Out]
カオスコード-ネメシスエクスペリメント(ロケテスト版)、Captain Tomaday

(2F奥 音ゲーエリアに移動)クレージータクシー、頭文字D THE ARCADE、LAマシンガンズ、オペレーションサンダーボルト、

[In]
ブレイジングストライク アブソリュートコンバット(ロケテスト版)、ジョイジョイキッド

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズはオーバーホール中。
2FのAMP3台ではソニックウィングス リユニオンなどのSTG 5タイトルが稼働中。

[配信]


[2025-10-02追記]
クレージータクシー、頭文字D THE ARCADE、LAマシンガンズは2F音ゲーエリアで稼働している模様。