カテゴリー
環境整備

ブラウン管モニタの棚卸 2016-08-21

今日現在持っているブラウン管モニタは以下の3つである。そしてこの中の1つを放出しようかと検討しているところだったりする。

1.業務用SDブラウン管モニタ (予備)
 入力端子:アナログRGB/コンポーネントなど, 水平同期:15kHz

2.業務用HDブラウン管モニタ (ふだん使い)
 入力端子:アナログRGB/コンポーネントなど, 水平同期:15kHz~45kHz

3.業務用HDブラウン管モニタ (昨日届いた)
 2番と同じモデル


 

昨年末にHDブラウン管モニタを買ってから、それまで使っていたSDブラウン管の方はクローゼットの肥やしになっていたのだが、放出する腹づもりで引っ張り出して動作確認したら、15kHzだと上記SDブラウン管の方がやっぱり綺麗だなーって惜しくなってしまった。自分が一番最初に買ったアナログRGBモニタはSONYのKX-13CD1(スーパーポテト秋葉原店で展示されてるやつ)なのだが、これは本当に綺麗で、このあと買ったPC-TV351やキョーワモニタの時に物足りなく感じるくらいだった。上記SDブラウン管モニタとその1つ前のモニタ(放出済み)でやっと満足できるものに巡り会えたって感じだったのを思い出した。

SDモニタの方が15kHzでは綺麗なのにHDモニタの方をふだん使いにしていたのは単純に利便性。ドリームキャストでVGAボックスを使っての480p接続はSDモニタではできないし、Steamのゲームをブラウン管で遊ぶにもHDモニタの方がいいのだ。そもそもHDモニタを買った理由自体がXbox360のシューティングを480p/720pで遊んでみたかったというのもある。

ただ、1番のHDモニタはRGB接続時に以下のように画面端が歪む問題があるのだ。
20160820_pvm-d14_01

もっとも、2番のSDモニタも基板によってはもっと歪むので一長一短ではある。

また、1番のHDモニタはXbox360をVGAケーブルでアナログRGB接続(480p/720p)すると、なぜかゲームが困難なくらい暗くなる。
20160820_pvm-d14_03

PCでも暗くなるから、31kHz以上が故障なのかと思うと、ドリームキャストでの480p(VGAボックス)は綺麗に映るし、前記機種を色差での480p/720pで繋ぐと暗くならないから不思議だ。中古だからしょうがないって思っていたが、個体の問題でしかないのなら買い直せばいいと、今回3番のHDモニタを購入している。……が、テストしたら3番も同じだったので個体の問題ではなくモニタ自体の特性だと思うしかない。

アナログRGB21ピン入力端子付きのモニタがヤフオクで高騰していることを鑑みると、現状まだ相場が低いとは言え上記のモニタも数年後に安価に買い戻すことは困難になりそうな気がして出来れば手放したくないという気持ちがある。東京のウサギ小屋に住んでいる限りはどこかで割り切る必要があるのだが。

Pocket