カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2021-02-28

2021年2月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、Lightening Force (北米版TFIV)をニコ生での配信で、無事ノーミスクリア。

Lightening Forcennののーのノーミスクリア

先月やろうとしていたSound ModなGENESISの音色はやはり良い。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2021-01-31

2021年1月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、ニコ生での配信で、無事ノーミスクリア。Sound ModなGENESISで北米版を遊ぶつもりだったけど、なんか配信環境で安定しなかったのと荷物受け取って中断したのとでまた今度に。

2021年サンダーフォースIV初め
カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-12-28

2020年12月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、ニコ生での配信で、無事ノーミスクリア。

今月も少し堅めかつ、プレイ時間が長くなる系の稼ぎは省略のサクサク進行で。アレスタコレクションを1日遊びまくって目がしょぼしょぼだったけどがんばった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-11-21

2020年11月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、ニコ生での配信で、無事一発でノーミスクリア。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミスクリア

今月も少し堅めかつ、プレイ時間が長くなる系の稼ぎは省略のサクサク進行で。

このところ遊びじゃない方がいろいろ煮詰まってるけど、いい気分転換になった。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ) ゲーム雑感(家ゲー(セガハード))

メガドライブ発売32周年

まぁ毎年なんだかんだで長い付き合いになったなぁと思っているこの日。

今年はサンダーフォースIVの定期プレイ(JP Normal)をニコ生でやって無事ノーミスクリアだった。

サンダーフォースIV (JP, Normal) ノーミスクリア

あと、4年前にTwitterで影響を受けて買ったけどクリアせずに積んでたベルスクタイプのアクションゲーム(謎)をノーマルランクでコンティニュークリアした。

積んでたゲームをコンティニュークリア

聞いてたとおり、吸い込みが楽しいゲームだった。

定期プレイのログをここに書いているソフトだけでなく、日々気ままに遊んでいるが、メガドラ発売記念日から一週間は家ではメガドラだけで過ごしたいかなという感じ。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-09-29

2020年9月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは無事ノーミスクリア。

サンダーフォースIV (Normal) ノーミスクリア

稼ぎは入れずにサクサクと。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミスクリア スコア

また来月。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-08-23

2020年8月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、北米版のLightening ForceをGENESIS CDX実機でニコ生中継してで無事ノーミスだった。

Lightening Force (Normal) ノーミスクリア

本サイトのメガドライブの環境設定 > ACアダプタに書いたメガドライブのノイズが減るACアダプタ「POWER-ALL PA-9S」をMD2系で使うために極性変換ケーブルと口径変換コネクタを使ったテストも兼ねていたりする。1時間程度のロングプレイでは何も問題はなかったということで。5年、10年使ってどうなのかは当然今の時点ではわからないが、China製の安物互換ACアダプタ使うよりは「納得して遊べる」かなと思う。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-07-24

2020年7月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、サンダーフォースIV発売28年の記念日に。OSSC 240p Line 5x → Flint 4KP Plusのテスト配信を兼ねてで。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミスクリア

で、ゲーム自体はノーミスクリアだったが、YouTubeでの配信は40分間に最低4回は音声が途切れてで、納得できない結果となった。ソフトウェアを使うためにClonerAlliance社にレジストしているので、レジスト情報を削除してもらってFlint 4KP Plusは処分するつもり。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-06-21

2020年6月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、RetroTINK-2X-Pro + mClassicでのYouTube配信テストを兼ねてで。

RetroTINK-2X-Pro + mClassicでの配信準備

プレイは先月と同じで、少し堅めかつプレイ時間が長くなる系の稼ぎは省略のサクサク進行で無事ノーミス。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミスクリア

とりあえずmClassicはRetroTINK-2Xと最高に相性がよいね。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIV定期プレイ 2020-05-19

2020年5月のサンダーフォースIV(NORMAL)の定期プレイは、ニコ生での配信で、無事一発でノーミスクリア。

サンダーフォースIV(JP, Normal) ノーミスクリア

今月も少し堅めかつ、プレイ時間が長くなる系の稼ぎは省略のサクサク進行で。そのうちマイクありで解説しながらとかもチャレンジしてみたくもあるけど需要がなぁ。