カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-02-12

アクウギャレットEXAレーベル(ロケテスト版)の配信が始まったので秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20250212

[Out]
ゾンビリベンジ

[In]
アクウギャレットEXAレーベル(ロケテスト版)

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。

カテゴリー
プレイログ(家ゲー・セガ)

サンダーフォースIII定期プレイ 2025-02-11

今月のサンダーフォースIII定期プレイ(JP, Mania)は無事ノーミス。手持ちメガドライブ/GENESIS本体の状態を定期的に記録しておく意味で、今月はメガドライブ(VA5)で遊んだ。

調子はなんだか上がらず、バリア黄色進行がいつもより多かった。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2025-02-08

2月1日は仲間内の定例会で、友人宅であれこれアケゲー遊んでた。戦国エースは調子が出なかったけど、ソニックブームははじめてアケ版をちゃんと遊んだけど、3、4プレイ目で最終面まで進めたし、次いったときはクリアしたいなと。

Easy Arcade 2 を持ち込んでいたので、AV MULTI付きのトリニトロンTVでギガンデスも遊んだ。こちらはコンティニューしながらで最終面に進んだけど間違ってコンティニュー終わらせてしまったのでそこで終わり。ただ十分に遊べるので寒いときにいいなと。

2月2日は上毛レトロで友人とスパIIXの対戦を軽くしたりしてた。イベント終わったあと、深谷ロボットにいき、あれこれ楽しく遊んだ。グラディウスは2-2突破できそうだったけど滅。

2月5日はしごおわHey。

BATSUGUN EXA Original modeで初クリア。

BATSUGUN EXA Original mode初クリア(アルティーノ)

10回かからずにAllできるとは思ってなかったのであっさり感。なんか遊びやすいなと。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-02-05

究極タイガーが復活したのとメタルブラックの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20250205

[Out]
サンダーフォックス、ブレイブブレイド、ソニックウィングス リミテッド

[In]
メタルブラック、究極タイガー

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2025-01-30

1月26日は待ちガイルHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxは前回と比べるとぱっとしなかったけどそこそこのプレイ。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは久しぶりに2周目入りした。2周目の練習しないとと思いつつも(ry

ケツイ Type-A 2-3
ケツイ Type-A 2-3 スコア

怒首領蜂大往生ブラックレーベルはさっぱり。ギャラガアレンジメントは29面で滅。

1月29日はしごおわHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original)Maxはよくも悪くもなく。ただちょっとずつラスボス戦の精度が上がっている感があるので頑張れる。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは1-4後半のふだんミスしないところでノーノーが途切れてから(ry BATSUGUN(Original)は最終面で滅。ソニックウィングスも最終面で滅。

1月30日もしごおわHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはいまいちだった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

ケツイは今日も2周目入りできた。縦穴でノーミスが途切れたときに発狂しそうになったけど6チケ使える2周目チケットに余裕あったからボム撃って冷静になれたのがよかった。

ケツイ Type-A 2-3 スコア

ソニックウィングスは猿じゃない方のラスボスに初遭遇、あと少しということろで滅。BATSUGUNは空いてなかった。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-01-30

ゲットバスが3Fから移動してきたのとサンダーフォックスの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20250130

[Out]
式神の城III

[In]
ゲットバス(3Fより)

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。
ソニックウィングス リミテッドは2P側調整中(1P専用で稼働)

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2025-01-25

1月25日は午後からHey。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)はラスボスまでノーミス進行だったけど、第一形態であっさりミスしてしまった。ただ、ミスしやすい第三形態の最初のパートを最近ボムなしで突破できるように戻ってきたのはよい兆候かなと。

虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)クリア

ソニックウィングスは1P側1周クリア。

ソニックウィングス コウフル 1周クリア

学生時代に2人協力プレイでは4か国ともクリアしてるんだけど1Pでは初。1周ならそんなに難しくはないってことがケイブシューあれこれ遊んだらわかるようになった。

Batsugun Original modeも初めてラスボスに到達したけど負け。あと少し。

ケツイは1周目ラストで自機をつぶして投了した。

家に帰って相撲を観た後、このところ5回戦負けが続いていたMVS版フライングパワーディスクをHAS V4.2環境の方で遊んだらあっさり一発でクリア。

OSSC Pro経由でのロングプレイキャプチャの事例ってことでYouTubeに上げておいた。

カテゴリー
プレイログ(アーケード)

アーケードゲームプレイログ 2025-01-24

1月10日はしごおわHey。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはミスが多かった。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

1月11日は自宅で虫姫さま(Maniac)を遊んでた。Easy Arcade 2の事例ってことで動画も上げてある。

Hey活もしてた。

虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxクリア

1月12日は自宅でファンタジーゾーンを遊んだ。Easy Arcade 2の事例ってことで動画も上げてある。

Hey活もしてた。ソニックウィングスは1周目ラスボスで滅。

お初の方々と合流したあとに遊んだヴォルフィードはgdgdだった。

お茶したあと、お初の方の遊び場にお邪魔したけど、すごく刺激的で良かった。Bubbless換装済みグラディウス最高だった。

カテゴリー
ゲーム四方山話

ゲームをダシにする生き方

ゲームを楽しむためにblogを書いていたのがブロガーやらブログ管理人やらを名乗るころになると日常的にゲームをダシにする行動をとるようになりがちな現象と、ゲームを楽しむためにYouTubeで配信していたのがなんとかTuberを名乗る頃になると日常的にゲームをダシにするようになりがちな現象に人文学的な名称はついているのだろうかなどと思い、軽く調べてみたが以下略。

カテゴリー
アーケードゲーム稼働状況

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置 2025-01-23

ガイアポリス、サンダーフォックス、まもるくんは呪われてしまった!などが入ったのとレイストーム/レイクライスの配信が始まったのとで秋葉原Heyの配置図を更新した。

画像はクリックするとフルサイズになる(戻るにはブラウザの機能で)。

秋葉原Hey 2Fシューティング島の配置図 20250123

[Out]
ジャムジャムジェリー エクサレンテ、SDガンダム ネオバトリング、1944、式神の城II

[In]
ガイアポリス、サンダーフォックス、まもるくんは呪われてしまった!、ゾンビリベンジ

[備考]
ダライアスとニンジャウォーリアーズとナイトストライカーはオーバーホール中。
ソニックウィングス リミテッドは2P側調整中(1P専用で稼働)、ライデンファイターズJETも調整中


[2025-01-25追記]
1月24日からダライアスIIからGダライアスに配信が変わっている。