この週末分をまとめて。
木曜は夏季休暇入りのハイテンションでしごおわHey。
テンション高くても調子は悪く、序盤面からミスが続いて投げたくなるような展開だったけど、粘りに粘って残1での1周クリア。 ボムが切れていたとはいえ、竪穴から最終防衛ラインをノーボムで抜けれたのはよかった。ボムがあるときにもこうありたい。
怒首領蜂大往生ブラックレーベルがもっとgdgdだったので早めに退散した。
金曜はたっぷり睡眠をとっての平日日中Hey……のつもりだったんだけど、睡眠の質が低くて低調。
虫姫さま ケイブ祭りver.1.5(Original) Maxはクリアできたけど、他はダメダメだったので河岸を変える意味で池袋に。
エスプガルーダはクリアできたが、他はぼろぼろだった。
高田馬場に移動して、簡単だと噂の怒首領蜂大往生魂をプレイ。まずはB-EXでEasyコース。そしてあっさりクリア。
ケツイも遊んだが集中低くて変なとこでミスるので、ソニックウイングスを遊んだらラスボスで滅。次はクリアしたい。
ギャラガアレンジやソニックウイングスLimitedを遊んだけどさっぱりだったので、再度怒首領蜂大往生魂 EasyコースをB-Sで遊んでクリア。
土曜は学生の頃の友人たちと北欧料理を食べたあとHeyに。
まずは前日不調だったケツイ。4面ボスまでノーミスで、4面ボスも難所を突破したのでいけると思ったらふだんミスしないところでミス。5面も不出来であまり余裕のない一周クリアになった。
虫姫さまふたりブラックレーベル(Maniac)はクリアしていらいの最終面到達だったけど、1up直前で滅。まぁ練習あるのみ。
このところ連敗が続いていた虫姫さま(Maniac)は今日はクリア。ただ、いろいろ課題は多い。
ここでグレイランサー本がとらに委託されてないかチェックにいった(なかった)ついでにエアタワに行き、ケツイを。そしてエアタワでの初クリア(1周)。
Heyでケツイが混んでいて遊べないときにちょこちょこきてたけど、TYPE-B中心でやってたのもあるとはいえ、なんかクリアできてなかったのでやっと荷が下りた感じ。
Heyに戻って復活してから遊んでなかったダライアス Ex Ver.を遊んだけど、モニタの接合部がなかなかアレで、慣れないと厳しいなと思った。
ちょっとやってなかったヴォルフィードは14面クリア時にカンストさせ、最終16面までノーミスといい感じだったけど、最後gdって99.9%はできなかった。次の機会にまた。
このところ低調だった虫姫さまふたり Ver.1.5(Original)は、ボムを2回使ってしまったとはいえ、ノーミスでラスボス戦突入。ボス戦はノーボムを決めて戦い、最終形態最初の難所を乗り切った……と思ったところでミスってしまって声がでてしまった(ゴメンネ)。
ノーノーの道は厳しいなぁ。