11月18日~11月19日はセガ合宿に参加した。セガ合宿といいつつ、今回も初日はMSX中心だった。
なんかディスクステーションを最初は遊んでた。アレスタ2はプロトタイプ版はやたらと難しかったけど、スコアコンテストのバージョンは楽しくクリアまで遊べた。
ナムコのコンピレーションは1989年のオリジナルゲームが入っていて1周はしたけど以下略だった。

土曜の昼は前回も行った美味しい町中華に。キャベツたっぷりの中華丼、美味しかった。あと3人でシェアしたチャーハンがまた旨し。

先日広島出身のゲーム仲間からいただいたぷよまんを、せっかくだからみんなで。もみじ饅頭好きなので、昔からぷよまんも好き。

寄るは愛知から来てくれた友人も合流して登利平に。前回はスタンダードな竹を食べたので今回は松を。こっちも美味しいね。そして4人でシェアした唐揚げもイケてた。

今回もMSX版ファミスタの対戦をした。不慣れなパッドで変な方向に投げたりもあったけど、まぁ楽しく。

もう一つのベースボールゲームはなかなかに渋かった。

口直しでMSX版ファミスタのオリジナルチームでまだ選んだことのないチームを2つ選んで一人プレイもやっていた。

二日目はメガドラやセガ・マークIII、ジェネシスのゲームを中心に遊んだ。
ウィップラッシュを遊びたいといったらなぜかアローフラッシュも出てきたのでせっかくだから。

他にもヴェリテックスやらマスターオブウェポンやら、あれやらこれやらを遊んでいた。
昼は焼きまんじゅうパラダイスふたたびってことで、11月は梨と柿がメインだった。パラダイスだった。

他にも単品の焼きまんじゅうを1人1品頼んでシェアして食べた。

戻ってからはまたメガドラやらMSXの遊んだことのないゲームを中心にやってた。MSX版のキング&バルーンはなかなか楽しいなと。あとディスクステーション内の60000ポイントを武装に割り当てる縦シューもなかなかに面白かった。
最後は蕎麦屋で。すげえコスパのよいお店だった。

そんなわけで今回も楽しい二日間だった。次回は5人以上そろえてセガQをやりたいなんて話をしていた。